内容へ

目次へ

第​18​章

バプテスマ,そして神とあなたとの関係

バプテスマ,そして神とあなたとの関係
  • クリスチャン​の​バプテスマ​は​どの​よう​に​行なわ​れ​ます​か。

  • バプテスマ​の​資格​を​得る​ため​に,どんな​段階​を​踏む​必要​が​あり​ます​か。

  • 人​は​どの​よう​に​し​て​神​に​献身​し​ます​か。

  • バプテスマ​を​受ける​こと​に​は,どんな​特別​な​理由​が​あり​ます​か。

1 エチオピア​の​宮廷​で​仕える​役人​が​バプテスマ​へ​の​願い​を​表わし​た​の​は​なぜ​です​か。

「ご覧​なさい,水​が​あり​ます。わたし​が​バプテスマ​を​受ける​こと​に​何​の​妨げ​が​ある​でしょ​う​か」。そう​述べ​た​の​は,1​世紀​に​エチオピア​の​宮廷​で​仕え​て​い​た​役人​でし​た。この​人​は​フィリポ​と​いう​クリスチャン​から,イエス​が​約束​の​メシア​で​ある​証拠​に​つい​て​聞き,聖書​から​学ん​だ​事柄​に​心​を​動かさ​れ,行動​を​起こし​ます。バプテスマ​を​受け​たい​と​いう​願い​を​表明​し​た​の​です。―使徒 8:26‐36

2 バプテスマ​に​つい​て​真剣​に​考える​べき​な​の​は​なぜ​です​か。

2 エホバ​の​証人​と​この​本​を​ここ​まで​注意深く​研究​し​て​き​た​方​で​あれ​ば,「わたし​が​バプテスマ​を​受ける​こと​に​何​の​妨げ​が​ある​でしょ​う​か」と​尋ね​たい​気持ち​に​なっ​て​おら​れる​か​も​しれ​ませ​ん。あなた​は​すでに,聖書​が​約束​し​て​いる​楽園​で​の​永遠​の​命​に​つい​て​学び​まし​た。(ルカ 23:43。啓示 21:3,4)死者​が​実際​に​は​どんな​状態​に​ある​か​と​いう​こと​や,復活​の​希望​に​つい​て​も​学び​まし​た。(伝道​の​書 9:5。ヨハネ 5:28,29)恐らく,エホバ​の​証人​と​会衆​の​集会​で​交わり,証人​たち​が​真​の​宗教​を​どの​よう​に​実践​し​て​いる​か​を​ご自分​の​目​で​確かめ​た​こと​でしょ​う。(ヨハネ 13:35)最も​大切​な​こと​と​し​て,エホバ​神​と​の​個人​的​な​関係​を​培う​よう​に​なっ​て​おら​れる​の​で​は​ない​でしょ​う​か。

3 (イ)イエス​は​ご自分​に​従う​人々​に​どんな​命令​を​与え​まし​た​か。(ロ)水​の​バプテスマ​は​どの​よう​に​行なわ​れ​ます​か。

3 では,神​に​仕え​たい​と​いう​願い​を,どの​よう​に​示せる​でしょ​う​か。イエス​は​ご自分​に​従う​人々​に,『行っ​て,すべて​の​国​の​人々​を​弟子​と​し,彼ら​に​バプテスマ​を​施し​なさい』と​言わ​れ​まし​た。(マタイ 28:19)イエス​ご自身,水​の​バプテスマ​を​受ける​こと​に​よっ​て​手本​を​残さ​れ​まし​た。水​を​振り掛け​られ​た​の​で​は​あり​ませ​ん。頭​に​幾らか​水​を​注い​で​もらっ​た​の​で​も​あり​ませ​ん。(マタイ 3:16)「バプテスマ​を​施す」と​いう​語​は,「浸す」と​いう​意味​の​ギリシャ​語​の​訳​です​から,クリスチャン​の​バプテスマ​は,水​の​中​に​完全​に​浸さ​れる,と​いう​意味​です。

4 水​の​バプテスマ​は​何​を​表わす​もの​です​か。

4 水​の​バプテスマ​は,エホバ​神​と​の​関係​に​入る​こと​を​願う​人​すべて​に​求め​られ​て​い​ます。バプテスマ​は,神​に​仕え​たい​と​いう​あなた​の​願い​を​公​に​表わす​もの​です。エホバ​の​ご意志​を​行なう​こと​を,あなた​が​喜び​と​し​て​いる​こと​の​表明​と​なり​ます。(詩編 40:7,8)しかし,バプテスマ​の​資格​を​得る​に​は,幾つ​か​の​特定​の​段階​を​踏ま​なけれ​ば​なり​ませ​ん。

知識​と​信仰​が​必要

5 (イ)バプテスマ​の​資格​を​得る​ため​の​第​一​段階​は​何​です​か。(ロ)クリスチャン​の​集会​が​大切​な​の​は​なぜ​です​か。

5 あなた​は​すでに​第​一​段階​を​踏み​始め​て​おら​れ​ます。どの​よう​に​し​て​でしょ​う​か。系統​的​な​聖書​の​研究​など​を​通し​て​エホバ​神​と​イエス​・​キリスト​に​関する​知識​を​取り入れる​こと​に​よっ​て​です。(ヨハネ 17:3)しかし,学ぶ​べき​こと​は​さらに​あり​ます。クリスチャン​は「神​の​ご意志​に​関する​正確​な​知識​に​満たさ​れる」こと​を​願い​ます。(コロサイ 1:9)エホバ​の​証人​の​会衆​の​集会​に​出席​する​こと​は,この​点​で​大きな​助け​に​なり​ます。その​よう​な​集会​に​出席​する​の​は​大切​です。(ヘブライ 10:24,25)集会​に​定期​的​に​出席​すれ​ば,神​に​関する​知識​を​増し加える​こと​が​できる​でしょ​う。

神​の​言葉​に​関する​正確​な​知識​を​得る​こと​は,バプテスマ​の​資格​を​得る​ため​に​大切​な​段階​の​一つ

6 バプテスマ​の​資格​を​得る​ため​に​は,聖書​の​知識​を​どの​程度​持っ​て​い​なけれ​ば​なり​ませ​ん​か。

6 もちろん,聖書​の​すべて​を​知ら​なけれ​ば​資格​が​得​られ​ない​と​いう​わけ​で​は​あり​ませ​ん。エチオピア​の​役人​は​ある​程度​の​知識​を​持っ​て​い​まし​た​が,聖書​の​特定​の​部分​を​理解​する​に​は​援助​が​必要​でし​た。(使徒 8:30,31)同様​に​あなた​に​も,これ​から​学ぶ​こと​が​たくさん​あり​ます。と​いう​より​も,神​に​つい​て​学ぶ​こと​に​は​終わり​が​あり​ませ​ん。(伝道​の​書 3:11)と​は​いえ,バプテスマ​を​受ける​前​に,少なく​と​も​聖書​の​基本​的​な​教え​を​知り,受け入れ​て​いる​必要​が​あり​ます。(ヘブライ 5:12)そう​し​た​教え​の​中​に​は,死者​の​状態​に​関する​真理​や,神​の​み名​と​神​の​王国​の​重要​性​が​含ま​れ​て​い​ます。

7 聖書​研究​は,あなた​に​どんな​影響​を​及ぼす​はず​です​か。

7 しかし,知識​だけ​で​は​十分​で​は​あり​ませ​ん。『信仰​が​なけれ​ば,神​を​十分​に​喜ばせる​こと​は​でき​ない』から​です。(ヘブライ 11:6)聖書​は,古代​コリント​市​の​一部​の​人​たち​が​キリスト​教​の​音信​を​聞い​た​時,「信じ​て​バプテスマ​を​受ける​よう​に​なっ​た」と​述べ​て​い​ます。(使徒 18:8)同じ​よう​に,あなた​も​聖書​研究​を​通し​て,聖書​が​霊感​に​よっ​て​記さ​れ​た​神​の​言葉​で​ある​と​いう​信仰​に​満たさ​れ​て​いる​はず​です。聖書​研究​は​神​の​約束​に​対する​信仰​と,イエス​の​犠牲​の​持つ​救い​の​力​に​対する​信仰​を​抱く​助け​に​なる​はず​です。―ヨシュア 23:14。使徒 4:12。テモテ​第​二 3:16,17

聖書​の​真理​を​他​の​人​に​伝える

8 学ん​だ​事柄​を​他​の​人​に​伝え​たく​なる​の​は​なぜ​です​か。

8 信仰​が​心​の​中​で​成長​し​て​くる​と,学ん​だ​事柄​を​自分​の​中​だけ​に​とどめ​て​おけ​なく​なる​でしょ​う。(エレミヤ 20:9)神​と​神​の​目的​を​他​の​人​に​語ら​ず​に​は​いら​れ​なく​なる​でしょ​う。―コリント​第​二 4:13

信仰​に​動かさ​れ​て,自分​の​信じ​て​いる​事柄​を​他​の​人​に​伝え​たく​なる

9,10 (イ)聖書​の​真理​を,手​始め​に​だれ​に​伝える​こと​が​でき​ます​か。(ロ)エホバ​の​証人​の​組織​的​な​伝道​活動​に​参加​する​こと​を​願う​なら,何​を​する​必要​が​あり​ます​か。

9 手​始め​に,親族​や​友人,近所​の​人,職場​の​同僚​など​に​巧み​に​伝える​こと​が​できる​でしょ​う。あなた​は​やがて,エホバ​の​証人​の​組織​的​な​伝道​活動​に​参加​し​たい​と​思う​よう​に​なる​でしょ​う。その​とき​は,あなた​に​聖書​を​教え​て​いる​エホバ​の​証人​に​遠慮​なく​ご相談​ください。公​の​宣教​奉仕​に​参加​する​資格​に​かなっ​て​いる​よう​で​あれ​ば,取り決め​が​設け​られ​て,あなた​と​あなた​に​教え​て​いる​人​が,会衆​の​二​人​の​長老​と​会合​する​こと​に​なり​ます。

10 この​会合​を​通し​て,神​の​羊​の​群れ​を​牧し​て​いる​クリスチャン​の​長老​たち​と​さらに​知り合う​こと​が​できる​でしょ​う。(使徒 20:28。ペテロ​第​一 5:2,3)それら​の​長老​たち​が,あなた​は​聖書​の​基本​的​な​教え​を​理解​し,それ​を​信じ​て​いる​だけ​で​なく,聖書​の​原則​と​調和​し​た​生活​を​送り,エホバ​の​証人​に​なり​たい​と​本当​に​願っ​て​いる​と​いう​結論​に​達する​なら,バプテスマ​を​受け​て​い​ない​良い​たより​の​伝道​者​と​し​て​公​の​宣教​奉仕​に​参加​する​資格​が​ある,と​いう​こと​が​あなた​に​知らさ​れ​ます。

11 公​の​宣教​奉仕​の​資格​を​得る​前​に,どんな​変化​を​遂げ​なけれ​ば​なら​ない​人​も​い​ます​か。

11 一方,公​の​宣教​奉仕​に​加わる​資格​を​得る​ため​に​生活​様式​や​習慣​を​幾らか​変える​必要​の​ある​方​も​おら​れる​でしょ​う。他​の​人​に​知ら​れ​て​い​ない​何​か​の​行ない​を​やめる​こと​も​必要​か​も​しれ​ませ​ん。ですから,自分​が​バプテスマ​を​受け​て​い​ない​伝道​者​に​なれる​か​どう​か​を​尋ねる​前​に,性​の​不​道徳,ひどく​酒​に​酔う​こと,薬物​の​乱用​など,重大​な​罪​から​離れ​て​いる​こと​が​必要​です。―コリント​第​一 6:9,10。ガラテア 5:19‐21

悔い改め​と​転向

12 悔い改め​が​必要​な​の​は​なぜ​です​か。

12 バプテスマ​の​資格​を​得る​前​に​踏む​べき​段階​は​ほか​に​も​あり​ます。使徒​ペテロ​は,「あなた方​の​罪​を​塗り消し​て​いただく​ため​に,悔い改め​て​身​を​転じ​なさい」と​述べ​まし​た。(使徒 3:19)悔い改める​と​は,自分​が​行なっ​て​き​た​事柄​を​誠実​に​悔いる​こと​です。不​道徳​な​生活​を​し​て​き​た​人​で​あれ​ば,それ​を​悔い改める​べき​こと​は​明らか​です​が,道徳​面​で​比較​的​清い​生活​を​送っ​て​き​た​人​の​場合​も,悔い改め​は​必要​です。なぜ​でしょ​う​か。人間​は​すべて​罪人​で​あり,神​の​許し​を​必要​と​する​から​です。(ローマ 3:23; 5:12)聖書​を​研究​する​前,あなた​は​何​が​神​の​ご意志​で​ある​か​を​知り​ませ​ん​でし​た。ですから​当然,ご意志​に​十分​に​そっ​た​生き方​は​でき​ませ​ん​でし​た。だから​こそ​悔い改め​が​必要​な​の​です。

13 転向​と​は​何​です​か。

13 悔い改め​の​次​に​転向,つまり『身​を​転じる』こと​が​求め​られ​ます。悔いる​以上​の​こと​を​行なわ​なけれ​ば​なり​ませ​ん。以前​の​生き方​を​退け,これ​から​は​正しい​こと​を​行なう​と​いう​固い​決意​を​抱く​必要​が​あり​ます。バプテスマ​の​前​に,悔い改め​と​転向​と​いう​段階​を​踏ま​なけれ​ば​なり​ませ​ん。

個人​と​し​て​献身​する

14 バプテスマ​を​受ける​前​に​どんな​大切​な​段階​を​踏む​べき​です​か。

14 バプテスマ​を​受ける​前​に​踏む​べき​大切​な​段階​が​もう​一つ​あり​ます。それ​は,エホバ​神​に​献身​する​こと​です。

あなた​は​祈り​の​うち​に,個人​と​し​て​神​に​献身​し​まし​た​か

15,16 神​に​献身​する​と​は​どう​いう​意味​です​か。人​が​神​に​献身​し​たい​と​思う​の​は​なぜ​です​か。

15 人​は​真剣​な​祈り​の​うち​に​エホバ​神​に​献身​する​時,エホバ​へ​の​全き​専心​の​思い​を​永遠​に​保つ​こと​を​約束​し​ます。(申命記 6:15)しかし,なぜ​そう​し​たい​と​思う​の​でしょ​う​か。例えば,ある​男性​が​ある​女性​と​交際​し​始め​た​と​し​ましょ​う。男性​は​その​女性​に​つい​て​知れ​ば​知る​ほど,また​良い​特質​が​分かっ​て​くれ​ば​くる​ほど​その​人​に​引き付け​られ​ます。やがて​自然​の​成り行き​と​し​て,結婚​を​申し込む​でしょ​う。もちろん,結婚​すれ​ば​責任​は​重く​なり​ます。しかし​その​女性​を​愛し​て​いる​の​で,結婚​と​いう​大切​な​段階​に​進み​たい​と​思い​ます。

16 人​は​エホバ​を​知っ​て​愛する​よう​に​なる​と,エホバ​を​崇拝​し​て​エホバ​に​仕える​ため​に​は​何​も​差し控え​たく​ない,限界​を​設け​たく​ない​と​思う​よう​に​なり​ます。神​の​み子​イエス​・​キリスト​に​従う​こと​を​願う​人​は​だれ​で​も,「自分​を​捨て」なけれ​ば​なり​ませ​ん。(マルコ 8:34)個人​的​な​欲求​や​目標​が​決して​神​へ​の​全き​従順​を​妨げ​ない​よう​に​する​と​いう​意味​で,自分​を​捨てる​の​です。ですから,バプテスマ​を​受ける​前​に,エホバ​神​の​ご意志​を​行なう​こと​が​生きる​主要​な​目的​と​なっ​て​い​なけれ​ば​なり​ませ​ん。―ペテロ​第​一 4:2

失敗​を​恐れる​気持ち​に​打ち勝つ

17 どんな​理由​で,神​に​献身​する​こと​を​差し控える​場合​が​あり​ます​か。

17 中​に​は,エホバ​に​献身​する​と​いう​重大​な​段階​を​踏む​こと​に​幾らか​不安​を​感じ,それ​を​差し控える​人​も​い​ます。その​よう​な​人​たち​は,献身​し​た​クリスチャン​と​し​て​神​に​言い開き​を​し​なけれ​ば​なら​ない​と​いう​こと​に​恐れ​を​感じる​か​も​しれ​ませ​ん。失敗​し​て​エホバ​の​期待​に​背く​の​が​不安​な​の​で,献身​し​ない​の​が​最善,と​考える​の​です。

18 エホバ​に​献身​する​よう​あなた​を​動かす​もの​は,何​です​か。

18 人​は​エホバ​を​愛する​こと​を​学ぶ​に​つれ,エホバ​に​献身​し​たい,献身​に​ふさわしく​生きる​ため​に​最善​を​尽くし​たい​と​思う​よう​に​なり​ます。(伝道​の​書 5:4)献身​し​た​後​は,「神​に​じゅうぶん​喜ば​れる​者​と​なる​こと​を​目ざし​て​エホバ​に​ふさわしい​仕方​で​歩む」こと​を​願う​はず​です。(コロサイ 1:10)神​を​愛し​て​いる​の​で,神​の​ご意志​を​行なう​の​は​つらい​こと​だ​と​は​考え​ませ​ん。きっと,使徒​ヨハネ​が​書い​た​次​の​言葉​に​同意​さ​れる​に​違いあり​ませ​ん。「その​おきて​を​守り行なう​こと,これ​が​すなわち​神​へ​の​愛……です。それでも,その​おきて​は​重荷​で​は​あり​ませ​ん」。―ヨハネ​第​一 5:3

19 神​に​献身​する​こと​に​恐れ​を​感じる​必要​が​ない​の​は​なぜ​です​か。

19 完全​な​人​で​なけれ​ば​神​に​献身​でき​ない,と​いう​こと​は​あり​ませ​ん。エホバ​は​あなた​の​限界​を​ご存じ​で​あり,あなた​に​でき​ない​こと​を​期待​さ​れる​こと​は​あり​ませ​ん。(詩編 103:14)あなた​が​成功​する​こと​を​願い,あなた​を​支え,助け​て​ください​ます。(イザヤ 41:10)心​を​つく​し​て​エホバ​に​依り頼む​なら,エホバ​が「あなた​の​道筋​を​まっすぐ​に​し​て​くださる」と​いう​確信​を​抱け​ます。―箴言 3:5,6

献身​の​象徴​と​し​て​バプテスマ​を​受ける

20 エホバ​へ​の​献身​が​個人​的​な​事柄​で​終わら​ない​の​は​なぜ​です​か。

20 ここ​で​検討​し​て​き​た​事柄​を​考慮​する​こと​は,祈り​の​うち​に​個人​と​し​て​エホバ​に​献身​する​助け​に​なる​でしょ​う。本当​に​神​を​愛する​人​は​だれ​で​も,『救い​の​ため​の​公​の​宣言』を​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん。(ローマ 10:10)どの​よう​に​する​の​でしょ​う​か。

バプテスマ​は,以前​の​生き方​に​関し​て​は​死​に,神​の​ご意志​を​行なう​ため​に​生きる​よう​に​なっ​た​こと​を​意味​する

21,22 信仰​の「公​の​宣言」を,どの​よう​に​行なう​こと​が​でき​ます​か。

21 バプテスマ​を​受け​たい​と​いう​あなた​の​願い​を​会衆​の​長老​団​の​調整​者​に​知らせ​て​ください。長老​団​の​調整​者​は,あなた​が​長老​たち​と​共​に,聖書​の​基本​的​な​教え​全体​を​質問​と​答え​の​かたち​で​復習​する​取り決め​を​設け​ます。それら​の​長老​たち​が,あなた​に​は​バプテスマ​の​資格​が​ある​と​いう​合意​に​達する​なら,次​の​良い​機会​に​バプテスマ​を​受け​られる​と​いう​こと​が​あなた​に​伝え​られ​ます。 * バプテスマ​が​施さ​れる​時​に​は,たいてい​バプテスマ​の​意味​を​復習​する​話​が​行なわ​れ​ます。その​際​に​話し手​は,バプテスマ​希望​者​全員​に,二つ​の​簡潔​な​質問​に​答える​よう​勧め​ます。それら​の​質問​に​答える​こと​は,口頭​で​信仰​の「公​の​宣言」を​する​一つ​の​方法​です。

22 あなた​が​神​に​献身​し,エホバ​の​証人​の​一​人​に​なっ​た​こと​を​公​に​明らか​に​する​の​は,この​バプテスマ​です。バプテスマ​希望​者​は​水​の​中​に​完全​に​浸さ​れる​こと​に​よっ​て,自分​が​エホバ​に​献身​し​た​こと​を​公​に​示し​ます。

あなた​の​バプテスマ​の​意味

23 「父​と​子​と​聖霊​と​の​名​に​おい​て」バプテスマ​を​受ける,と​は​どう​いう​意味​です​か。

23 弟子​たち​は「父​と​子​と​聖霊​と​の​名​に​おい​て」バプテスマ​を​受ける,と​イエス​は​述べ​まし​た。(マタイ 28:19)これ​は,バプテスマ​希望​者​が​エホバ​神​と​イエス​・​キリスト​の​権威​を​認める​と​いう​意味​です。(詩編 83:18。マタイ 28:18)また,神​の​聖霊,つまり​活動​する​力​の​機能​と​働き​も​認め​ます。―ガラテア 5:22,23。ペテロ​第​二 1:21

24,25 (イ)バプテスマ​は​何​の​象徴​です​か。(ロ)どんな​質問​の​答え​を​知る​必要​が​あり​ます​か。

24 しかし,バプテスマ​は​単に​水​の​中​に​入る​こと​で​は​あり​ませ​ん。非常​に​重要​な​事柄​の​象徴​な​の​です。水​の​下​に​沈む​と​いう​こと​は,自分​の​以前​の​生き方​に​関し​て​死ん​だ​こと​を​象徴​し​て​い​ます。水​から​上げ​られる​と​いう​こと​は,神​の​ご意志​を​行なう​ため​生きる​よう​に​なっ​た​こと​を​示し​ます。あなた​は​エホバ​神​ご自身​に​献身​し​た​の​で​あっ​て,何​か​の​仕事​や​イデオロギー,あるいは​人間​や​組織​に​献身​し​た​わけ​で​は​ない​こと​を​忘れ​て​は​なり​ませ​ん。あなた​の​献身​と​バプテスマ​は,神​と​の​非常​に​深い​友情 ― 神​と​の​親密​な​関係 ― の​始まり​な​の​です。―詩編 25:14

25 バプテスマ​は​救い​を​保証​する​もの​で​は​あり​ませ​ん。使徒​パウロ​は​こう​書き​まし​た。「恐れ​と​おののき​を​もっ​て​自分​の​救い​を​達成​し​て​ゆき​なさい」。(フィリピ 2:12)バプテスマ​は​始まり​に​すぎ​ませ​ん。大切​な​の​は,どう​すれ​ば神​の​愛​の​うち​に​とどまれるか​と​いう​こと​です。その​答え​は​最後​の​章​で​与え​られ​ます。

^ 21節 バプテスマ​は,エホバ​の​証人​が​毎年​開く​幾つ​か​の大会で,定期​的​に​行なわ​れ​て​い​ます。