内容へ

目次へ

新たな誕生 ― その結果は?

新たな誕生 ― その結果は?

新たな誕生 ― その結果は?

イエスが,聖霊によるバプテスマについて語った時に,『霊によって生まれる』という表現をお用いになったのはなぜでしょうか。(ヨハネ 3:5,「新共同訳」,斜体は本誌)比喩として用いられる場合,“誕生”という語は“始まり”を意味します。“国家の誕生”などと言う場合がそうです。したがって,「新たな誕生」は“新たな始まり”を意味します。『生まれる』および「新たな誕生」という比喩表現は,聖霊によるバプテスマを受けた人が神との関係において新たな始まりを迎える,ということを強調しているのです。では,神との関係におけるその著しい変化はどのように生じるのでしょうか。

使徒パウロは,天で支配することになる人々を神がどのように整えられるかを説明する際,家族関係に基づく例えを用いました。当時のクリスチャンにあてた手紙の中で,彼らが「養子」とされ,それゆえ神から「子に対するようにして」扱われる,と書いています。(ガラテア 4:5。ヘブライ 12:7)聖霊によるバプテスマを受ける時に生じる変化を,この養子の例えによってどのように説明できるのでしょうか。先ほどの,入学を願う子どものことを考えてみましょう。

養子となることによって生じる変化

その子は,学校に入ることができませんでした。先住民族でないからです。しかし,ある日,大きな変化が生じます。先住民族の一家の父親の合法的な養子となったのです。その子はどうなりますか。養子となったので,先住民族の子弟と同じ権利を持つようになりました。入学する権利もあります。養子となることによって,その子の将来の見込みは著しく変化したのです。

新たな誕生を経験する人の場合も,重要度がはるかに高いとはいえ,それと似ています。どんな点が似ているのでしょうか。その子が学校に入るには資格を有していなければなりません。先住民族であるという資格です。しかし,自分の力でその資格を得ることはできません。同様に,人が神の国つまり天の政府に入るには資格を有していなければなりません。「新たに生まれ」ているという資格です。しかし,自分の力でその資格を得ることはできません。新たな誕生は神に依存しているからです。

その子に変化をもたらしたものは何でしょうか。養子縁組という法的手続きです。もちろんこの手続きによって,その子の本質が変わったわけではありません。養子となってからも,その子がその子であることに変わりはありません。とはいえ,養子となるための法的な資格にかなうようになった結果,その子は新たな立場を得ました。新たな始まり,つまり“新たな誕生”を経験したのです。養子となったおかげで,入学の権利を得,養父の家族の一員となりました。

同じように,エホバは養子縁組という法的手続きによって,不完全な人間の一団に変化をもたらされました。その一団に属する使徒パウロは,仲間の信者たちにこう書いています。「あなた方は,……養子縁組の霊を受けたのであり,わたしたちはその霊によって,『アバ,父よ!』と叫ぶのです。霊そのものが,わたしたちの霊と共に,わたしたちが神の子供であることを証ししています」。(ローマ 8:15,16)養子縁組によって,それらのクリスチャンは「神の子供」つまり神の家族の一員となったのです。―ヨハネ第一 3:1。コリント第二 6:18

もちろん,神による養子縁組によって,それら養子となった人たちの本質が変わったわけではありません。彼らは依然として不完全でした。(ヨハネ第一 1:8)とはいえ,パウロが説明しているとおり,彼らは養子となるための法的な資格にかなった結果,新たな立場を得ました。そして神の霊が,それら養子となった人たちに,天でキリストと共に生きることになるという確信を植え付けました。(ヨハネ第一 3:2)聖霊が与えるこの揺るがぬ確信により,彼らは命に関して全く新たな見方をするようになりました。(コリント第二 1:21,22)新たな始まり,つまり新たな誕生を経験したのです。

神の養子となった人たちについて,聖書はこう述べています。「彼らは神およびキリストの祭司となり,千年のあいだ彼と共に王として支配する」。(啓示 20:6)神の養子は,キリストと共に,神の国つまり天の政府における王としての立場を享受します。使徒ペテロは仲間の信者たちに,彼らが「朽ちず,汚れなく,あせることのない相続財産」を受けること,そしてそれは彼らのために「天に取って置かれているもの」であるということを告げました。(ペテロ第一 1:3,4)まさに貴重な相続財産です。

とはいえ,この支配に関して次のような疑問が生じます。新たに生まれている人たちが天で王として支配するのであれば,だれがその支配を受けるのでしょうか。次の記事ではその点を取り上げます。

[10ページの図版]

パウロは養子縁組に関して何と述べたか