だれに認められたいですか

だれに認められたいですか

「神​は​不義​な​方​で​は​ない​の​で,あなた方……の​働き​と……み名​に​示し​た​愛​と​を​忘れ​たり​は​され​ない」。ヘブライ 6:10

歌: 4,91

1. わたしたち​に​は​どんな​願い​が​あり​ます​か。

尊敬​し​て​いる​人​が​あなた​の​名前​を​忘れ​て​い​たら,どう​感じ​ます​か。あなた​の​こと​を​全く​覚え​て​い​なかっ​たら,どう​でしょ​う。とても​がっかり​する​の​で​は​ない​でしょ​う​か。わたしたち​に​は​他​の​人​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​が​ある​から​です。自分​の​名前​だけ​で​なく,自分​が​どんな​人​か,何​を​成し遂げ​た​か​を​知っ​て​ほしい​と​思い​ます。(民 11:16。ヨブ 31:6

2,3. 人​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​は,どの​よう​に​間違っ​た​方向​に​進む​こと​が​あり​ます​か。(冒頭​の​挿絵​を​参照。)

2 人​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​は​自然​な​もの​です。でも,わたしたち​は​不​完全​な​の​で,そう​し​た​願い​が​強く​なりすぎ​たり,間違っ​た​方向​に​進ん​だり​する​こと​が​あり​ます。サタン​の​世​で​は​多く​の​人​が​名声​を​求め​て​い​ます。しかし,わたしたち​が​敬い,たたえる​べき​な​の​は​天​の​父​エホバ​神​です。(啓 4:11

3 イエス​の​時代​の​宗教​指導​者​たち​は,人​から​認め​られる​こと​に​対し​て​間違っ​た​見方​を​し​て​い​まし​た。イエス​は​弟子​たち​に​こう​述べ​まし​た。「書士​たち​に​気​を​付け​なさい。彼ら​は​長い​衣​を​着​て​歩き回る​こと​を​望み,市​の​立つ​広場​で​の​あいさつ​と,会堂​の​正面​の​座席,そして​晩さん​で​は​特に​目立つ​場所​を​好み​ます。……こう​し​た​者​たち​は​より​重い​裁き​を​受ける​でしょ​う」。(ルカ 20:46,47)他方​イエス​は,人​の​目​に​は​留まら​ない​ほど​わずか​な​寄付​を​し​た​貧しい​やもめ​を​褒め​まし​た。(ルカ 21:1‐4)イエス​の​見方​は​大きく​異なっ​て​い​まし​た。では,わたしたち​は​どんな​見方​を​す​べき​です​か。エホバ​神​は​どんな​見方​を​喜ば​れる​でしょ​う​か。

だれ​に​認め​られる​こと​が​最も​大切​か

4. だれ​に​認め​られる​こと​が​最も​大切​です​か。なぜ​です​か。

4 だれ​に​認め​られる​こと​が​最も​大切​です​か。良い​大学​に​行っ​たり,ビジネス​で​成功​し​たり,芸術​や​スポーツ​の​世界​で​有名​に​なっ​たり​し​て,人々​から​認め​られる​こと​で​は​あり​ませ​ん。パウロ​は​こう​述べ​て​い​ます。「神​を​知る​よう​に​なっ​た​今,いえ​むしろ,に​知ら​れる​よう​に​なっ​た​今,どうして​あなた方​は,弱く​て​貧弱​な​基礎​の​事柄​に​逆戻り​し,再び​それ​の​ため​に​奴隷​に​なろ​う​と​する​の​です​か」。(ガラ 4:9)考え​て​み​て​ください。宇宙​で​最高​の​支配​者​で​ある「神​に​知[っ​て]」いただける​の​です。神​は​わたしたち​を​友​に​し​たい​と​願っ​て​おら​れ​ます。ある​学​者​に​よる​と,神​に​知ら​れる​と​は,「神​の​好意​を​得る」と​いう​意味​です。エホバ​に​友​と​見​て​いただける​こと​ほど​素晴らしい​こと​は​あり​ませ​ん。(伝 12:13,14

5. どう​すれ​ば​神​に​知っ​て​いただけ​ます​か。

5 モーセ​は​エホバ​の​友​と​なり​まし​た。モーセ​が​神​の​道​を​もっと​知り​たい​と​述べ​た​時,エホバ​は​こう​答え​まし​た。「あなた​の​話し​た​この​こと​も​また​わたし​は​行なう​で​あろ​う。あなた​は​わたし​の​目​に​恵み​を​得,わたし​は​あなた​を​名​を​もっ​て​知っ​た​から​で​ある」。(出 33:12‐17)わたしたち​も​エホバ​に​知っ​て​いただく​こと​が​でき​ます。どう​すれ​ば​神​に​知っ​て​いただける​の​でしょ​う​か。エホバ​を​愛し,神​に​献身​する​こと​に​よっ​て​です。コリント​第 8:3を​読む。)

6,7. どんな​こと​が​原因​で,エホバ​と​の​友情​を​失っ​て​しまう​こと​が​あり​ます​か。

6 わたしたち​は​天​の​父​と​の​貴重​な​関係​を​保た​なけれ​ば​なり​ませ​ん。パウロ​は​ガラテア​の​クリスチャン​に,世​の「弱く​て​貧弱​な​基礎​の​事柄」の​奴隷​に​なら​ない​よう​に​と​述べ​まし​た。世​で​成功​し​て​認め​られ​よう​と​する​なら,その​よう​な​奴隷​に​なっ​て​しまい​ます。(ガラ 4:9)ガラテア​の​クリスチャン​は​神​に​知ら​れる​よう​に​なっ​た​の​に,むなしい​事柄​に「逆戻り​し」て​い​まし​た。要する​に​パウロ​は​こう​言っ​て​い​まし​た。「ここ​まで​頑張っ​て​き​た​の​に,愚か​で​無​価値​な​事柄​に​逆戻り​する​の​は​どうして​です​か」。

7 その​よう​な​こと​は​わたしたち​に​も​生じ​得​ます。わたしたち​は​エホバ​を​知る​よう​に​なっ​た​時,パウロ​の​よう​に,サタン​の​世​で​の​名声​を​手離し​た​こと​でしょ​う。フィリピ 3:7,8を​読む。)高等​教育​を​受け​たり,昇進​し​たり,大金​を​稼い​だり​する​機会​を​断わっ​た​か​も​しれ​ませ​ん。音楽​や​スポーツ​の​才能​を​生かし​て​名声​や​お金​を​得る​チャンス​を​後​に​し​た​人​も​いる​でしょ​う。(ヘブ 11:24‐27)せっかく​良い​決定​を​し​た​の​に,今​に​なっ​て「もったいない​こと​を​し​た」など​と​考える​の​は​愚か​な​こと​です。その​よう​な​見方​を​する​なら,自分​が​一度​は​後​に​し​た​世​の「弱く​て​貧弱​な」事柄​に​逆戻り​し​て​しまう​か​も​しれ​ませ​ん。 *

エホバ​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​を​強める

8. どう​すれ​ば,エホバ​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​を​強め​られ​ます​か。

8 どう​すれ​ば,世​で​は​なく​エホバ​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​を​強め​られる​でしょ​う​か。2​つ​の​大切​な​点​を​心​に​留める​必要​が​あり​ます。第​一​に,エホバ​は​ご自に​忠に​仕える​人に​いつも​を​留め​て​くださる,と​いう​こと​です。ヘブライ 6:10を​読む。ヘブ 11:6)エホバ​は​ご自分​の​僕​一人一人​を​大切​な​存在​と​見​て​ください​ます。ご自分​に​忠実​に​仕える​人​を​忘れる​の​は「不義」な​こと​で​ある,と​考え​て​おら​れ​ます。エホバ​は「ご自分​に​属する​者​たち​を​知っ​て​おら​れ」ます。(テモ​二 2:19)「義​なる​者​たち​の​道​を​知っ​て​おら​れ」,彼ら​を​試練​から​救い出す​方法​を​ご存じ​です。(詩 1:6。ペテ​二 2:9,10

9. エホバ​は​ご自分​が​是認​し​て​いる​人々​を​特別​な​方法​で​守ら​れる​こと​が​あり​ます。例​を​挙げ​て​ください。

9 エホバ​は​ご自分​が​是認​し​て​いる​人々​を​特別​な​方法​で​守ら​れる​こと​が​あり​ます。(代​二 20:20,29)例えば,ファラオ​の​強力​な​軍隊​に​追わ​れ​て​い​た​イスラエル​人​を​紅海​で​救出​さ​れ​まし​た。(出 14:21‐30。詩 106:9‐11)この​目覚まし​い​出来事​は,近隣​諸国​の​人々​の​間​で​40​年​後​も​語り継が​れ​て​い​まし​た。(ヨシュ 2:9‐11)エホバ​が​ご自分​の​民​を​愛し,強大​な​力​を​示さ​れ​た​こと​は,わたしたち​に​とっ​て​大きな​励み​に​なり​ます。マゴグ​の​ゴグ​の​攻撃​が​近づい​て​いる​から​です。(エゼ 38:8‐12)その​時​わたしたち​は,世​で​は​なく​神​に​認め​られる​よう​努力​し​て​本当​に​よかっ​た,と​思う​こと​でしょ​う。

10. エホバ​に​認め​られ​たい​と​いう​願い​を​強める​ため,どんな​こと​も​心​に​留める​必要​が​あり​ます​か。

10 第​二​に,エホバ​は​思い​も​寄ら​ない​方で​認め,祝し​て​くださる​こと​が​あり​ます。人​に​見せる​ため​に​良い​こと​を​行なう​なら,エホバ​から​の​報い​は​あり​ませ​ん。人​から​称賛​さ​れる​こと​で,報い​を​全部​受け​て​いる​から​です。マタイ 6:1‐5を​読む。)しかし​エホバ​は,良い​こと​を​行なっ​て​も​正しく​評価​さ​れ​て​い​ない​人​を「ひそか​に​見​て​おら​れ」ます。その​人​の​行ない​に​注目​し,祝福​し​て​ください​ます。では,エホバ​が​思い​も​寄ら​ない​方法​で​祝福​を​お与え​に​なっ​た​例​を​考え​ましょ​う。

謙遜​な​若い​女性​が​思い​も​寄ら​ない​方法​で​認め​られる

11. エホバ​は​マリア​を​どの​よう​に​認め,祝福​さ​れ​まし​た​か。

11 エホバ​は,イエス​が​謙遜​な​若い​女性​マリア​から​生ま​れる​よう​に​され​まし​た。マリア​は​ナザレ​と​いう​目立た​ない​町​に​住ん​で​い​まし​た。エルサレム​と​壮大​な​神殿​から​ずっ​と​離れ​た​場所​です。ルカ 1:26‐33を​読む。)マリア​が​選ば​れ​た​の​は​なぜ​でしょ​う​か。マリア​は​天使​ガブリエル​から,「あなた​は​神​の​恵み​を​得​た」と​告げ​られ​まし​た。マリア​が​後​に​親族​の​エリサベツ​に​語っ​た​言葉​から​も,マリア​が​エホバ​を​深く​愛し​て​い​た​こと​が​分かり​ます。(ルカ 1:46‐55)エホバ​は​忠実​な​マリア​を​ずっ​と​ご覧​に​なっ​て​い​まし​た。そして,思い​も​寄ら​ない​祝福​を​お与え​に​なっ​た​の​です。

12,13. イエス​は​生ま​れ​た​時,どの​よう​に​誉れ​を​受け​まし​た​か。生ま​れ​て​から​40​日​後,神殿​で​どの​よう​に​誉れ​を​受け​まし​た​か。

12 イエス​が​生ま​れ​た​時,エホバ​は​だれ​に​その​こと​を​知らせ​た​でしょ​う​か。エルサレム​や​ベツレヘム​の​著名​な​支配​者​で​は​あり​ませ​ん。むしろ,ベツレヘム​の​近く​で​羊​の​世話​を​し​て​い​た​立場​の​低い​羊飼い​たち​の​もと​に​天使​を​遣わし,この​重要​な​出来事​を​伝え​まし​た。(ルカ 2:8‐14)羊飼い​たち​は​生ま​れ​た​ばかり​の​イエス​に​会い​に​行き​まし​た。(ルカ 2:15‐17)マリア​と​ヨセフ​は,イエス​が​その​よう​に​し​て​誉れ​を​受け​た​こと​に​驚き​と​喜び​を​感じ​た​でしょ​う。エホバ​の​方法​と​悪魔​の​方法​は​全く​異なっ​て​い​ます。サタン​は​占星​術​者​たち​が​イエス​と​両親​に​会い​に​行く​よう​仕向け​まし​た。エルサレム​の​人々​は​皆,イエス​の​誕生​に​つい​て​知り,動揺​し​まし​た。(マタ 2:3)ヘロデ​の​命令​に​より,罪​の​ない​多く​の​子ども​が​殺さ​れ​まし​た。(マタ 2:16

13 イエス​が​生ま​れ​て​40​日​後​の​こと​です。マリア​は​律法​で​求め​られ​て​い​た​犠牲​を​ささげる​ため,ベツレヘム​から​10​㌔​ほど​離れ​た​エルサレム​の​神殿​に​向かい​ます。(ルカ 2:22‐24)マリア​は,イエス​が​将来​行なう​事柄​に​つい​て​祭司​から​何​か​告げ​られ,誉れ​を​受ける​の​だろ​う​か​と​考え​た​か​も​しれ​ませ​ん。神殿​に​着く​と,イエス​は​確か​に​誉れ​を​受け​まし​た。エホバ​は,「義​に​かなっ​た​敬虔​な​人」シメオン​と,84​歳​の​やもめ​で​ある​女​預言​者​アンナ​を​用い​て,イエス​が​約束​の​メシア​つまり​キリスト​に​なる​こと​を​明らか​に​され​まし​た。(ルカ 2:25‐38)マリア​に​とっ​て​思いがけない​こと​だっ​た​に​違いあり​ませ​ん。

14. マリア​は​エホバ​から​どんな​祝福​を​受け​まし​た​か。

14 エホバ​は,イエス​を​忠実​に​育て​た​マリア​を​認め,祝福​さ​れ​まし​た。マリア​の​行動​や​言葉​を​聖書​に​記録​さ​せ​まし​た。マリア​は,3​年​半​に​及ぶ​イエス​の​伝道​旅行​に​同行​でき​なかっ​た​よう​です。恐らく​やもめ​だっ​た​の​で,ナザレ​に​とどまら​なけれ​ば​なら​なかっ​た​でしょ​う。伝道​旅行​中​の​様々​な​出来事​は​目撃​でき​なかっ​た​と​思わ​れ​ます。でも,イエス​が​亡くなる​時​に​は​その​場​に​居合わせる​こと​が​でき​まし​た。(ヨハ 19:26)その​後,マリア​は​他​の​弟子​たち​と​共​に​エルサレム​に​い​まし​た。(使徒 1:13,14)ペンテコステ​の​日​に​マリア​も​聖霊​で​油そそが​れ​た​こと​でしょ​う。そう​で​あれ​ば,天​で​永遠​に​イエス​と​共​に​いら​れる​こと​に​なり​ます。忠実​な​奉仕​に​対する​本当​に​素晴らしい​祝福​です。

エホバ​は​イエス​を​是認​する

15. イエス​が​地上​に​い​た​時,エホバ​は​イエス​を​是認​し​て​いる​こと​を​どの​よう​に​明らか​に​され​まし​た​か。

15 イエス​は​宗教​指導​者​や​政治​指導​者​から​の​誉れ​を​受け​よう​と​は​し​ませ​ん​でし​た。むしろ,エホバ​に​是認​さ​れる​こと​を​願っ​て​い​まし​た。ですから,天​の​父​エホバ​から​直接​3​度​話しかけ​られ​た​時,エホバ​に​是認​さ​れ​て​いる​と​感じ,とても​うれしく​思っ​た​はず​です。ヨルダン​川​で​バプテスマ​を​受け​て​すぐ,エホバ​は​イエス​に​こう​言わ​れ​まし​た。「これ​は​わたし​の​子,わたし​の​愛する​者​で​ある。この​者​を​わたし​は​是認​し​た」。(マタ 3:17)イエス​の​ほか​に​この​声​を​聞い​た​の​は,バプテスト​の​ヨハネ​だけ​だっ​た​よう​です。イエス​が​亡くなる​1​年​ほど​前​に​は,3​人​の​使徒​たち​が​エホバ​の​次​の​言葉​を​聞き​まし​た。「これ​は​わたし​の​子,わたし​の​愛する​者​で​ある。わたし​は​この​者​を​是認​し​た。この​者​に​聴き従い​なさい」。(マタ 17:5)イエス​が​亡くなる​数​日​前​に​も,エホバ​は​天​から​イエス​に​話しかけ​まし​た。(ヨハ 12:28

エホバ​は​イエス​を​どの​よう​に​認め,祝福​し​まし​た​か。その​こと​から​どんな​こと​を​学べ​ます​か。(15‐17​節​を​参照。)

16,17. エホバ​は​イエス​に​どんな​祝福​を​お与え​に​なり​まし​た​か。

16 イエス​は​自分​が​神​を​冒とく​する​者​と​し​て​屈辱​的​な​死​を​遂げる​こと​を​知っ​て​い​まし​た。それでも,自分​の​意志​で​は​なく​エホバ​の​ご意志​が​なさ​れる​よう​に​と​祈り​まし​た。(マタ 26:39,42)世​で​は​なく​エホバ​に​認め​られる​こと​を​願い,「恥​を​物​と​も​思わず​苦しみ​の​杭​に​耐え」まし​た。(ヘブ 12:2)エホバ​は​イエス​に​どんな​祝福​を​お与え​に​なっ​た​でしょ​う​か。

17 イエス​は​地上​に​い​た​時,天​で​エホバ​と​共​に​い​た​時​に​持っ​て​い​た​栄光​を​与え​て​ほしい​と​述べ​た​こと​が​あり​ます。(ヨハ 17:5)イエス​が​それ​以上​の​もの​を​求め​た​と​は​聖書​に​記さ​れ​て​い​ませ​ん。天​で​の“昇進”を​求め​たり​し​なかっ​た​の​です。しかし​エホバ​は​思い​も​寄ら​ない​方法​で​祝福​を​お与え​に​なり​まし​た。イエス​を​復活​さ​せ​て「さらに​上​の​地位」に​高め,それ​まで​だれ​も​得​た​こと​が​なかっ​た​不滅​の​霊​の​命​を​お与え​に​なっ​た​の​です。 *フィリ 2:9。テモ​一 6:16)イエス​の​忠実​な​歩み​に​対する​驚く​べき​祝福​です。

18. 世​で​は​なく​神​に​認め​られる​努力​を​払う​べき​な​の​は​なぜ​です​か。

18 世​で​は​なく​神​に​認め​られる​よう​努力​し​ましょ​う。エホバ​は​ご自分​に​忠実​に​仕える​人​に​いつも​目​を​留め,い​も​寄ら​ない​方で​祝福​し​て​くださる​から​です。どんな​方法​な​の​か​は,将来​明らか​に​なる​でしょ​う。今​は,悪い​世界​で​様々​な​問題​や​試練​と​闘わ​なけれ​ば​なり​ませ​ん。しかし,世​は​過ぎ去り​つつ​ある,と​いう​こと​を​忘れ​ない​よう​に​し​ましょ​う。世​に​認め​られ​よう​と​する​の​は​むなしい​こと​です。(ヨハ​一 2:17)愛情​深い​父​エホバ​は「不義​な​方​で​は​ない​の​で,[わたしたち]の​働き​と……み名​に​示し​た​愛​と​を​忘れ​たり​は​され[ませ​ん]」。(ヘブ 6:10)エホバ​は​わたしたち​を​認め,想像​を​はるか​に​超え​た​方法​で​祝福​し​て​くださる​でしょ​う。

^ 7節 「貧弱​な」と​いう​語​を「役​に​立た​ない」,「無​価値​な」,「惨め​な」と​訳し​て​いる​聖書​翻訳​も​あり​ます。

^ 17節 ヘブライ​語​聖書​に​は​不滅​性​に​つい​て​述べ​られ​て​い​ない​の​で,不滅​の​霊​の​命​は​思い​も​寄ら​ない​祝福​だっ​た​でしょ​う。