内容へ

目次へ

研究記事48

将来を真っすぐ見つめましょう

将来を真っすぐ見つめましょう

「あなたのっすぐまえるべきである。ぜんぽうっすぐつめるのだ」。かくげん 4:25

77ばんうた やみひかり

なにまなぶか *

1-2. どうすればかくげん 4しょう25せつにあるアドバイスのとおりにできますか。

つぎのようなきょうだいまいのことをかんがえてみてください。ねんぱいまいが,たのしかったむかしのことをおもしています。むかしくらべてたいへんなことがえましたが,いまでもエホバのためにできることをせいいっぱいおこなっています。(コリいち 15:58らくえんぞくともだちごすぶん姿すがたまいにちおもえがいています。べつまいは,なかのクリスチャンからきずつけられましたが,いかりのちをて,そのことについてかんがつづけるのをやめました。(コロ 3:13)あるきょうだいは,ぶんしっぱいわすれてはいませんが,エホバにちゅうじつつかえていこうとりょくしています。( 51:10

2 この3にんきょうつうしていることはなんでしょうか。のことをわすれていませんが,そのことばかりかんがえてはいません。しょうらいっすぐつめています。かくげん4:25む。)

3. しょうらいっすぐつめるのがたいせつなのはなぜですか。

3 しょうらいっすぐつめるのがたいせつなのはなぜでしょうか。うしろばかりているひとは,まっすぐまえすすむことができません。それとおなじように,にばかりけていると,エホバにじゅうぶんつかえていくことがむずかしくなります。(ルカ 9:62

4. このでは,どんなことをかんがえますか。

4 このでは,のことばかりかんがえないためにちゅうするべき3つのわなをげます。(1)むかしもどりたいというち,(2)いかりのち,(3)ぶんぎるちです。それぞれのじょうきょうてはまるせいしょげんそくかんがえましょう。そうすれば,「うしろのもの」おもいをうばわれることなく,「まえのもの」にかってばすことができます。(フィリ 3:13

むかしもどりたいという

しょうらいっすぐつめるのをむずかしくするものにはなにがあるか。(5,9,13せつさんしょう。) *

5. でんどう 7しょう10せつからすると,どんなわなにちゅうすべきですか。

5 でんどう7:10む。ここには,「『むかしかった』とってはならない」とはかれていません。おもは,エホバからのおくものです。ソロモンは,「『むかしほうかった』とってはならない」ときました。つまり,むかしいまかくして,なにもかもいまほうわるいとかんがえることにちゅうすべきだ,ということです。

エジプトをだっしゅつしたあと,イスラエルじんはどんなちがいをしたか。(6せつさんしょう。)

6. むかしほうかったとかんがつづけるべきでないのはなぜですか。どんなれいがありますか。

6 むかしほうかったとかんがつづけるべきでないのはなぜですか。むかしもどりたいというちがつよくなると,いことしかおもさなくなり,つらかったことはわすれてしまうことがあるからです。だいのイスラエルじんがそうでした。エジプトをだっしゅつしたあと,そこでのせいかつがどれほどつらかったかをあっというわすれ,エジプトのおいしいもののことばかりかんがえるようになりました。「エジプトでただでべていたさかなほんとうなつかしい。それに,キュウリやスイカ,ネギ,タマネギ,ニンニクもだ」といました。(みん 11:5)しかし,イスラエルじんほんとうに「ただで」こうしたものをべていたのでしょうか。けっしてそうではありません。エジプトにいたときは,れいとしてひどいあつかいをけていたからです。(しゅつ 1:13,14; 3:6-9)それなのに,そうしたつらいけいけんをすっかりわすれ,むかしもどりたいとおもうようになりました。エホバがしてくださったいことではなく,エジプトでの“ふるだい”のことばかりかんがえていたのです。エホバは,そのようなたいよろこばれませんでした。(みん 11:10

7. あるまいにとって,むかしもどりたいというちがつよくなるのをけるのに,なにやくちましたか。

7 どうすれば,むかしもどりたいというちがつよくなるのをけられますか。1人ひとりまいけいけんかんがえてみましょう。まいは,1945ねんにブルックリンでベテルほうはじめました。すうねん,ベテルほうしゃけっこんし,ふうながねんベテルほうおこないました。しかし,1976ねんおっとびょうになりました。ぶんちかいことをったおっとは,まいがやもめになったときのためにいアドバイスをしました。「わたしたちのけっこんせいかつこうふくだったね。おなじようなけいけんができるふうはそれほどおおくないとおもうよ。[でも,]きてはいけないよ。おもつづくとしてもね。かんこころきずをいやしてくれるだろう。にがにがしくおもったりぶんあわれんだりしてはいけないよ。うれしいことやしゅくふくけいけんできたことをよろこぼう。……おもかみからのおくものなんだ」。これはほんとういアドバイスだとおもいませんか。

8. このまいほんとうまんぞくのいくじんせいおくれたのはどうしてですか。

8 このまいは,おっとのアドバイスをこころめました。92さいくなるまで,エホバにちゅうじつつかえました。くなるすうねんまえにこうかたりました。「エホバへのぜんかんほうたずさわった63ねんあまりをかえってみますと,ほんとうまんぞくのいくじんせいだったとおもいます。……じんせいほんとうまんぞくのいくものにするのは,らしいきょうだいかんけいであり,らくえんとなったじょうだいそうぞうしゃゆいいつまことのかみエホバにとこしえにおつかえしながら,わたしたちのきょうだいまいともせいかつできるというぼうなのです」。 * しょうらいっすぐつめるてんほんとうらしいほんです。

いかりの

9. レビ 19しょう18せつしたがっていかりのちをてるのは,どんなときむずかしいかもしれませんか。

9 レビ 19:18む。なかのクリスチャンやしたしいともだちしんぞくからひどいことをされると,あいゆるすのはむずかしいものです。たとえば,あるまいかいしゅうまいから,おかねぬすんだとわれましたが,それはじつではありませんでした。あとになって,ちがいだったとあやまってくれましたが,まいうたがわれたことできずつき,そのことがあたまからはなれませんでした。あなたもおなじようなちになったことがありますか。このまいおなじようなけいけんをしたことはないとしても,いかりのちがいてきて,ぜったいゆるせないとかんじたことはあるかもしれません。

10. いかりのちがいてきたら,どうしたらよいですか。

10 いかりのちがいてきたら,どうしたらよいでしょうか。エホバがすべてをっておられることをおぼえておくのはたいせつです。わたしたちがけいけんしたひどいあつかいをふくめ,わたしたちのこともすべっておられるのです。(ヘブ 4:13わたしたちがつらいちになると,エホバもつらくかんじます。(イザ 63:9わたしたちがひどいあつかいをけてどんなつらいけいけんをするとしても,エホバはかならわたしたちのこころきずやしてくださいます。(けい 21:3,4

11. いかりのちをてることは,どのようにわたしたちのためになりますか。

11 いかりのちをてることはわたしたちのためになる,ということをおぼえておくのもたいせつです。うたがわれてきずついたさきほどのまいは,このことをまなびました。やがて,まいいかりのちをてることができるようになりました。ぶんひとゆるすなら,エホバにゆるしていただける,ということをかいしたからです。(マタ 6:14まいは,きたことにをつぶったわけでも,なかったことにしたわけでもありませんが,いかりのちをてることにしました。そのけっまいちがれ,エホバへのほうめるようになりました。

ぶんぎる

12. ヨハネだいいち 3しょう19,20せつから,どんなことがかりますか。

12 ヨハネだいいち3:19,20む。だれでもぶんめることがあります。たとえば,しんまなまえにしてしまったことやバプテスマのあとにしてしまったしっぱいのためにざいあくかんかんじることがあります。(ロマ 3:23わたしたちはみなただしいことをしたいとおもっていますが,「なんあやまちをおかします」。(ヤコ 3:2。ロマ 7:21-23ざいあくかんかんじるのはうれしいことではありませんが,めんもあります。ざいあくかんがあると,ぶんあゆみをただし,おなちがいをかえさないようにしようというちになれるからです。(ヘブ 12:12,13

13. ぶんぎるちとたたかひつようがあるのはなぜですか。

13 ときには,ぶんぎることもあります。あらためてエホバにゆるしてもらったのにざいあくかんかんつづけてしまうのです。そのようなちはわたしたちのためにはなりません。( 31:10; 38:3,4つみのことでぶんめるちとたたかっていた1人ひとりまいは,こうっています。「わたしあい,どうせもうおくれなんだから,エホバへのほうはげんでもかたがない,とおもいました」。わたしたちもおなじようにかんじることがあるかもしれません。しかし,エホバがわたしたちのことをあきらめていないのに,わたしたちがぶんのことをあきらめてしまうなら,サタンをよろこばせることになってしまいます。ですから,ぶんぎるちとたたかうのはじゅうようなことなのです。(コリントだい 2:5-7,11かく。)

14. エホバがわたしたちのことをあきらめていないとえるのは,どうしてですか。

14 それでも,「エホバがわたしのことをあきらめていないとどうしたらかるのだろう」とおもうかもしれません。しかし,そうかんがえていることたい,エホバにゆるしていただけることのしょうです。ぜんの「ものみのとうには,このようにかれていました。「わたしたちは,ぶんぜんせいかつかたことのほかふかざしたなんらかのわるくせがあって,なんもそれにつまずいてたおれる[かもしれません]。……ぜつぼうしてはなりません。ゆるされないつみおかしたのだとめてかからないでください。サタンはあなたがまさにそうすいろんすることをのぞんでいるのです。あなたがぶんしんのことでうれえ,なやんでいるということたい,いいになっているわけではないことのしょうです。かみゆるしときよめとたすけをもとめることに,けっしてうみつかれてはなりません。へりくだってしんけんかみたよってください。おなよわさのことでどれほどひんぱんちかづかなければならないとしても,どもこまったときちちおやのもとにくようにエホバにちかづいてください。そうすれば,エホバはぶんしんせつほどこかたですから,いつくしみぶかたすけをあたえてくださ……るでしょう」。 *

15-16. エホバがゆるしてくださっていることをると,どんなちになりますか。

15 おおくのエホバのしょうにんが,エホバがゆるしてくださっていることをって,なぐさめをています。たとえば,すうねんまえ,あるきょうだいは「せいしょひとかたえる」のシリーズのけいけんこころうごかされました。そのてくるまいは,のつらいけいけんのために,エホバがぶんあいしてくださるとはおもえませんでした。バプテスマをけたあとながあいだ,そうしたちとたたかいました。しかし,あがないについてじっくりかんがえ,かたえることができました。 *

16 このけいけんは,きょうだいにとってどのようにたすけとなったでしょうか。こういています。「わかかったころ,ポルノちゅうどくからそうとひったたかいました。でも,さいきんまたポルノをるようになってしまいました。それで,クリスチャンのちょうろうたすけをもとめ,もんだいこくふくしつつあります。ちょうろうたちは,エホバがわたしあいしていて,ゆるしたいとおもっていることをかいできるようにたすけてくれました。それでも,『ぶんはだめなにんげんだ。エホバがあいしてくださるはずはない』とおもうことがあります。[このまい]のけいけんだんほんとうたすけになりました。かみゆるしてくださるはずはない,とかんがえるなら,『イエスのせいに,わたしつみおおえるほどのはない』とっているようなものです。それで,このいて,ぶんはだめだ,というちがこったらすぐにんでもくそうできるようにしています」。

17. パウロがぶんぎるちを退しりぞけることができたのはなぜですか。

17 こうしたけいけんについてかんがえると,使パウロのことをおもします。パウロはクリスチャンになるまえじゅうだいつみいくつもおかしました。ぶんがしたことをわすれてはいませんでしたが,そのことでいつまでもこころなやませたりはしませんでした。(テモいち 1:12-15あがないをぶんへのおくものかんがえました。(ガラ 2:20)だからこそパウロは,ぶんぎるちを退しりぞけ,エホバへのほうむことができました。

あたらしいかいつめる

あたらしいかいつめてあゆんでいきましょう。(18-19せつさんしょう。) *

18. このでは,どんなことをまなびましたか。

18 このでは,ちゅうするべき3つのてんげました。(1)おもは,エホバからのおくものです。しかし,むかしがどれほどかったとしても,しょうらいあたらしいかいほうがもっといのです。(2)だれかにきずつけられたとしても,ゆるすことにするなら,エホバへのほうめます。(3)ぶんぎると,エホバによろこんでつかえることがむずかしくなります。ですから,パウロのように,エホバがゆるしてくださっていることをかくしんするひつようがあります。

19. あたらしいかいではつらいちになることがない,とえるのはなぜですか。

19 わたしたちには,えいえんきるぼうがあります。あたらしいかいでは,むかしのことをおもしてつらいちになることはもうありません。せいしょは,そのときれば「ぜんことがらおもされることも……ない」とべています。(イザ 65:17)エホバにながねんつかえ,としかさねてきたとしても,あたらしいかいではわかがえるのです。(ヨブ 33:25)ですから,のことばかりかんがえるのではなく,しょうらいをしっかりつめてあゆんでいきましょう。

142ばんうた ぼうをしっかりつづける

^ 5節 むかしのことについておもすのはいことです。しかし,むかしのことばかりかんがえていると,いまできるはずのことをしそこない,しょうらいけることもしなくなるかもしれません。このでは,そうならないためにちゅうするべき3つのわなをげます。また,そのわなをけるのにやくせいしょげんそくげんだいれいかんがえます。

^ 14節 「ものみのとう」1995ねん12がつ1日ついたちごう11ページさんしょう

^ 58節 しゃしんさし: むかしもどりたいというちやいかりのちやぶんぎるちをつづけることは,おももつきずるようなもので,いのちいたみちすすむのをむずかしくする。

^ 65節 しゃしんさし: おものようなちをてると,こころかるくなり,がんろうというちがいてきて,しょうらいっすぐつめることができる。