内容へ

目次へ

全地球的な平和と安全 ― 信頼できる希望

全地球的な平和と安全 ― 信頼できる希望

第9

全地球的な平和と安全 ― 信頼できる希望

1,2 聖書に予告されているどんな状態になれば,この地球は生活するのに快適な所となるはずですか。

本当に平和で安全な状態が地の隅々に行き渡るなら,この地球は人が生活するのにきわめて快適で興味深い所となるでしょう。今日の状態はそれとはかけ離れていますが,聖書は,地球がやがて,人間家族が生活を存分に楽しむことのできるすばらしい住まいとなることを予告しています。

2 実際のところ,聖書はどんなことを約束しているのですか。それが実現することをどのように確信できるでしょうか。

確信を抱くための確かな根拠

3,4 (イ)宇宙を支配する基本的な法則が信頼できるものであることからわたしたちはどんなことを学べますか。(ロ)そのような法則を立てたのはどなたですか。したがって,ほかのどんなことにも信頼を寄せることができますか。

3 幾つかの基本的な法則が宇宙を支配しています。わたしたちはその多くを,あたりまえの事のように考えています。日の出,日没,月の満ち欠け,季節の移り変わりなどは律動的に続き,人間の安定した生活に役立っています。人間は暦を作り,何年も先の活動を計画します。それは,太陽,月,惑星などの運動が信頼できるものであることを知っているからです。この事実からどんなことを学べるでしょうか。

4 そうした法則を立てた方は全く信頼できます。わたしたちは,その方の言われること,行なわれることに確信を抱くことができます。聖書は義の新秩序を約束していますが,それは,天と地の創造者としてのこの方のみ名においてなされています。(イザヤ 45:18,19)普通,わたしたちの日常の生活は,市場に食物を売りに来る人,郵便を配達する人,身近な友人など,他の人々をある程度信頼することによって営まれています。では,神とその確かな約束の成就に対して,それをはるかに上回る確信を抱くのは道理にかなったことではないでしょうか。―イザヤ 55:10,11

5 神の約束に何ら利己的な動機のないことは,どのようにわたしたちの信仰を促しますか。

5 人間の約束は信頼できない場合が少なくありませんが,神の約束は全く信頼でき,しかもそれは,神ご自身のためではなく,わたしたちの益のためになされています。神はわたしたちから何かを必要としておられるわけではありませんが,神とその義の道に対する愛のゆえに信仰を示す人々に対しては確かに喜びを抱かれるのです。―詩編 50:10-12,14

6 聖書はわたしたちにどんな信仰を抱かせますか。

6 そしてまた,聖書はわたしたちの理性に訴えています。盲目的な信仰や軽信を要求しているのではありません。事実,聖書は真の信仰を,「望んでいる事柄に対する保証された期待であり,見えない実体についての明白な論証」であると定義しています。(ヘブライ 11:1)聖書の中で,神はわたしたちが信仰を持つための確かな根拠を与えておられます。その根拠の確かさは,わたしたちが神の言葉に関する知識の面で成長し,その真実さを自分の生活で,また預言の成就の面で知るにつれ,いよいよ明白になります。―詩編 34:8-10

7 将来の祝福に関する聖書の約束を調べる際,それを信じることに何が伴うと考えてはなりませんか。

7 将来の祝福に関して聖書が約束している事柄は,人間があえて提供するいかなるものをもはるかに超越しています。しかしそれらの約束は,人間の経験すべてに反する事柄を信じるように求めるものではありません。またそれは,人間の正常な願いに逆らうものでもありません。それら壮大な祝福の幾つかについて考え,それがいかに真実なものであるかを知ってください。

地球は庭園のような住まいとなる

8,9 (イ)「楽園<パラダイス>」という語からどんなことを銘記すべきですか。(ロ)そのような場所はかつて地上に存在しましたか。(ハ)楽園を全地に広げることが神の目的であることを何が示していますか。

8 「楽園<パラダイス>」という語は,古代に用いられたこれとよく似た言葉から来ています。(ヘブライ語,パルデース; ペルシャ語,パリデーザ; ギリシャ語,パラデイソス)これらは,その時代に地上に実際に存在していたものを表わすために用いられた言葉です。基本的に言って,これらの言葉すべてには,美しい公園,もしくは公園のような庭園という意味があります。古代でもそうでしたが,今日でもそのような場所は数多くあり,そのあるものは非常に広大な面積を有しています。そして人間は,そのような美しい場所に対する自然のあこがれを抱いています。聖書は,惑星であるこの地球全体がそうした公園のような庭園に,つまり一つの楽園になる日の来ることを約束しているのです。

9 最初の人間夫婦を創造した時,神はその住まいとしてエデンの園をお与えになりました。この名称には,「楽しみの園」という意味があります。しかし,楽園はその一箇所に限定されるはずのものではありませんでした。神は彼らにこう言われました。「子を生んで多くなり,地に満ちて,それを従わせよ」。(創世記 1:28; 2:8,9)これは,その楽園の境界を地の果てにまで広げることを意味していたはずであり,言明された神のこの目的は,アダムとエバの不従順な歩みによって終了したわけではありません。イエス・キリストは,ご自分の傍らで死んだ一人の人にそのような地上の楽園<パラダイス>で生活する機会を約束され,この目的に対する確信を自ら示されました。(ルカ 23:39-43)これはどのようにしてもたらされるのでしょうか。

10 啓示 11章18節によれば,神は楽園にとって障害となるどんなものを除き去ることを約束しておられますか。

10 神は,やがて来る「大患難」の際,「地を破滅させている者たちを破滅に至らせる」ことによって,来たるべき地上の楽園の障害となるものすべてを一掃されるでしょう。(啓示 11:18)こうして神は,人間の政府が決してなし得ない事柄を行なわれます。神は,商業主義の貪欲を満足させるために地を汚染させる利己的な人々すべて,破壊的な戦争を行なう人々すべて,また,神が備えた豊かな賜物に対する敬意を持たずに地を誤用する人々すべてを除き去ります。

11 (イ)地上に楽園を復興することが人間のこれまでの経験に反するものではないことを,歴史上のどんな出来事が示していますか。(ロ)これは約束されたどんな祝福に対するわたしたちの信仰を強めさせますか。

11 その時,全地は美しく咲き輝きます。大気と水と土壌には清さと新鮮さがみなぎります。こうした楽園の復興は,信じ難いもの,人間の経験に反する事柄ではありません。幾世紀も前,イスラエル国民がバビロンでの流刑から出て来た時,エホバ神はその民を故国に戻らせました。当時そこは荒涼とした荒れ地となっていました。しかし,彼らとその業に対する神の祝福のゆえに,土地はまもなく,近隣の民が,『ここはエデンの園のようになった!』と叫ぶほど美しい所となりました。そこは非常に産出的な所ともなり,飢えや飢きんの心配を払い去りました。(エゼキエル 36:29,30,35。イザヤ 35:1,2; 55:13)神が当時行なわれた事柄は,ご自分の約束を果たすため後に全地球的な規模で行なわれる事柄を小規模に例証するものとなりました。その時生きるにふさわしいとみなされた人々すべては,神の備えである楽園での生活を楽しむことでしょう。―詩編 67:6,7。イザヤ 25:6

貧困や経済的隷属の終わり

12 生活に真の喜びを持つためには,経済や勤労に関してどんな状態が解決されなければなりませんか。

12 貧困や,国家の経済体制に束縛された状態は地上のいたるところに見られます。幾千万という人々が,かろうじて生きてゆくためだけの労働を続け,また巨大な機械の中の非人間的な歯車のような単調な仕事を続けなければならないのであれば,楽園の真の喜びはあり得ません。

13-15 (イ)こうした面における神のご意志を示す歴史上の例をどこに見いだせますか。(ロ)その取り決めは各個人や家族の安全および生活上の喜びにどのように役立ちましたか。

13 こうした面での人間に対する神のご意志は,神が古代イスラエルに対しその種の問題に関して定めた事柄の中に見ることができます。イスラエルでは,それぞれの家族が相続財産としての土地を受けました。(裁き人 2:6)これは人に売ることができ,また負債を負った場合には自らを売って隷属の身となることもできましたが,それでもエホバは,広大な土地所有や長期の奴隷状態を防ぐための備えも設けておられました。どのようにでしょうか。

14 それは,神がご自分の民に与えた律法の中の経済上の規定によりました。隷属の身となってから7年目は「免除の年」であり,束縛されていたイスラエル人はみな自由にされなければなりませんでした。また,50年に一度,国民全体のために「ヨベル」の年がありました。これは国中のすべての住民に「自由をふれ告げる」年でした。(申命記 15:1-9。レビ記 25:10)その年が来ると,売却されていた相続財産はすべて元の所有者に返され,隷属の身にあった者はみな,7年が経過していなくても解放されました。それは家族が再び共になる喜びの時であり,また経済的な面での再出発の時となりました。こうして,どんな土地も永久的に売却することはできず,その売却は事実上一種の賃貸借にすぎず,長くてもヨベルの年には終了したのです。―レビ記 25:8-24

15 このすべては,国家の経済的安定,また個々の家族の安全と平和に寄与するものとなりました。こうした律法が守られるとき,国は,貧富の両極端が共に存在するという,今日多くの国に見られる悲しむべき状態に陥ることはありませんでした。こうして各個人に及んだ益は国家の基盤を強めるものとなりました。だれも,悪い経済状態のために打ちひしがれ,みじめな状態を強いられることはなかったからです。ソロモン王の治世中の記録にあるとおり,「ユダとイスラエルは……皆おのおの自分のぶどうの木の下や,いちじくの木の下で安らかに住んでいた」のです。(列王第一 4:25)今日,経済上の体制に捕らわれて,少数の人々あるいはわずか一人の人の欲望のための奉仕を強いられて,自分の才能や創意を十分に生かせない人が少なくありません。神の律法のもとにあって,勤勉な人々は,自分の能力をすべての人の福祉と喜びのために活用するように助けられました。これは,神の新秩序での命を得る人々に,個人としての価値と尊厳が付与されることを示唆しています。

16 生活条件や人の経済状況に関して神の王国はその臣民すべてに何を得させますか。

16 ミカ 4章3,4節の預言が全地にわたってすばらしい成就を見ます。神の義の支配下で生活する,平和を愛する人々に関して,「各々自分のぶどうの木の下,自分のいちじくの木の下に座り,これをおののかせる者はだれもいない。万軍のエホバの口がこれを語った」という預言が成就します。神の王国の臣民の中に,ごみごみしたスラムや超満員の共同住宅で生活する人は一人もいません。彼らはそれぞれ自分の土地と住まいを持ちます。(イザヤ 65:21,22)王キリスト・イエスはずっと昔に,『温和な気質の人たちは地を受け継ぐ』ことを約束しました。そして,そのようになるのを見届ける,「天と地におけるすべての権威」を得ておられます。―マタイ 5:5; 28:18

永続的な健康と命

17-19 (イ)健康や長寿が人間の自然な願いであることを何が示していますか。(ロ)人間の生命や草木に関するどんな事実を考えると,人間の寿命の短いことが不思議に思えますか。(ハ)人間の頭脳に関するどんな事柄を見ると,人間が永久に生きるように創造されたと信じるのはもっともなことと言えますか。

17 しかし,このような非常にすばらしい状態のどれにしても,病気,老化,そして死が前途を暗くしているかぎり,生活を本当に平和で安全なものとすることはできません。このような苦しみとなるものからの解放を望むのは,不合理なこと,人間の経験に反することでしょうか。それを願うのは決して人間の本性に反することではないはずです。それを達成しようとして,幾多の人が自分の生涯を費やし,莫大な資金を投じてきたからです。

18 ですから,永続する健康と生命を願うのは少しも道理に外れたことではありません。むしろ,本当に道理に合わないのは,人間が価値ある事柄を成し遂げるだけの知識や経験や能力を持ち始めたころになると老化し始め,やがて死んでしまうことです。一方では,幾千年も生きる樹木があるのです。神に似た様に造られた人間が,理知を持たない草木の寿命に比べ,ほんのわずかしか生きられないのはどうしてでしょうか。人間はそれよりはるかに長く生きることができて当然ではないでしょうか。

19 老化の問題と取り組む専門の研究者にとっても,老化の過程はおおむねなぞのままです。不可思議に見える別の事実は,人間の頭脳がほとんど無限の情報を取り入れられるように設計されていることです。ある科学著述家が述べるとおり,頭脳は「人間が普通に学習し,記憶する事柄をどれだけでも完全に処理でき,その10億倍の情報をさえ扱うことができ」ます。55 つまり,あなたの頭脳は,70年か80年の生涯でどれだけのことを詰め込んでもそれをすべて収めることができ,さらにその10億倍の使用にも耐えられるという意味です。人間がこれほどに知識欲を持ち,物事を学んで成し遂げようとする強い意欲を有しているのも不思議ではありません。それなのに,寿命の短さのために阻まれているのです。人間の頭脳にはそのような途方もない能力があるのに,その潜在力のほんのわずかしか使わないというのはもっともなことでしょうか。むしろ,聖書の示すとおり,エホバ神は人間が地上で永久に生きるように設計され,くすしくもそのような意図にかなう頭脳を与えられたと結論するほうが,はるかに理屈にかなっているのではないでしょうか。

20 聖書は,死をも含む罪の影響に関し神が人類のためにどんな約束をしておられることを述べていますか。

20 聖書は,人間には当初永久に生きる見込みがあったこと,しかし反逆の結果それを失ったことを示しています。つまり,「一人の人[アダム]を通して罪が世に入り,罪を通して死が入り,こうして死が,すべての人が罪をおかしたがゆえにすべての人に広がった」と述べています。(ローマ 5:12)しかし聖書はまた,復興した楽園において「もはや死はなく,嘆きも叫びも苦痛ももはやない」という神の約束をも含んでいます。(啓示 21:3,4。啓示 7:16,17と比べてください。)聖書は,罪の影響から全く解放された永遠の命こそ,神が人類に意図しておられるものであることを述べています。(ローマ 5:21; 6:23)それだけでなく,聖書は,神の新秩序における祝福が過去に死んだ幾十億の人々にも及ぶことを約束しています。どのようにでしょうか。それは,人類の共通の墓を空にしてしまう復活によってです。イエスは確信をこめてこう予告しました。「記念の墓の中にいる者がみな,彼の声を聞いて出て来る時が来ようとしている」― ヨハネ 5:28,29

21,22 完全な健康を取り戻すという見込みはなぜ決して望み難いものではありませんか。

21 今日の医学は“奇跡の薬”を製造でき,ほんの数十年前であれば信じられなかったほどの目ざましい手術を行なうことができます。では,人間を創造された方がそれよりはるかに驚嘆すべきいやしを行なわれるということを疑うべきでしょうか。確かに神は,義を愛する心を持つ人々に活気みなぎる健康を取り戻させる能力を持っておられ,老化の過程を逆行させることさえ行なわれます。しかもこれを,薬,外科手術,人工臓器などを使わずに行なわれるのです。神は思いやり深くも,こうした祝福が決して望み難いものではないという証拠も備えてくださいました。

22 神は地上におられたみ子に力を与えて強力ないやしの業を行なわせました。それらの業は,肉体上のどんな弱さ,欠陥,病気であっても,神のいやしの力の及ばないものはないことをわたしたちに保証しています。体じゅうらい病にかかっていた男の人がイエスにいやしを請い求めた時,イエスは深い同情心を抱いてその人に触れ,「清くなりなさい」と言われました。すると,歴史の記録が示すとおり,「彼のらい病はすぐに清められた」のです。(マタイ 8:2,3)イエスはこれらの事を多くの証人がはっきり見ている所で行なわれました。歴史家マタイはこう伝えています。「大群衆が,足のなえた人,不具の人,盲人,口のきけない人,その他多くの人を連れて彼に近づき,それらの人を彼の足もとに投げ出さんばかりにして置いた。それでイエスは彼らを治された。そのため群衆は……非常に驚き,イスラエルの神の栄光をたたえた」。(マタイ 15:30,31ヨハネ 9章1節から21節の記述をご自身で読み,そうしたいやしに関する歴史の記録がいかに真実のこもった,生き生きしたものであるかを見てください。それらの出来事の真実さについては,医者であったルカをはじめ,多くの証人たちが証言しています。―マルコ 7:32-37。ルカ 5:12-14,17-25; 6:6-11。コロサイ 4:14

23,24 神の王国のもとで死者がよみがえることを信じるのはなぜ道理に外れたことではありませんか。

23 同様の理由によって,死人の「復活がある」という聖書の約束についても,それを信じられないものとする必要はありません。(使徒 24:15)死後何年たっても,その人の声,姿,しぐさなどをフィルムやビデオテープで再現することができます。人間を創造した方,人間の原子的また分子的な構造をつぶさに知っておられる方は,それをはるかに上回る事柄をなし得るのではないでしょうか。人間のこしらえたコンピューターは文字どおり幾十億ものデータを蓄え,それを統合することができます。しかし神は,それぞれが幾十億個もの恒星から成る幾十億もの星雲を持つ畏怖すべき宇宙を創造されたのです。星の総計は幾兆,幾京,いや,それよりさらに多いのです。それでも,詩編 147編4節は,「神は星の数を数えておられ,そのすべてを各々の名で呼ばれる」と記しています。そうした膨大な記憶能力を持たれる神にとって,人間各人の個性を記憶して,それをよみがえらせることはまさに容易なことでしょう。―ヨブ 14:13

24 ここでもエホバは,こうした壮大な希望に対するわたしたちの信仰を強めるための歴史上の事例を備えてくださいました。エホバは,地に対するご自分の義の支配の時代に大々的に行なう事柄をあらかじめ小規模に示すため,そのような力をみ子にお与えになったのです。イエスは死んだ人を幾人も復活させ,しばしば人々の注視の中でそれを行なわれました。エルサレムの近くでイエスはラザロを復活させましたが,それは死後かなりたってからであり,その体はすでに腐敗しはじめていたのです。確かに,復活の希望にはしっかりした根拠があります。―ルカ 7:11-17; 8:40-42,49-56。ヨハネ 11:38-44

地球はそれほどの人口を収容できるか

25,26 死者が復活する時,すべての人が生活するための場所はどこにありますか。

25 惑星であるこの地球は,死者の復活によって生じる多くの数の人々に快い居住空間を提供できるでしょうか。地球の人口が1800年代の初めに10億人に達するまでに5,000年以上かかりました。今日,それはほぼ50億に達しています。

26 したがって,今日生きている人は,これまでに生存した人々全体の中のかなりの部分を占めています。人類史の全期間の総人口をおよそ150億人と推定している人たちもいます。地球の陸地面積は150億ヘクタール以上あります。これは一人に1ヘクタール以上という計算になるでしょう。そこには,食糧生産のための場所だけでなく,森林や山,その他の景勝地もあり,その楽園が過度に込み合うようなことはないはずです。そしてまた聖書は,今日生きている人すべてが生き残って新秩序で生活するわけではないことも示しています。事実,イエスは,「狭い門を通って入りなさい。滅びに至る道は広くて大きく,それを通って入って行く人は多い」と言われました。また,世界の滅びが到来する時,エホバのご意志を行なっていない者たちが「去って永遠の切断に」入ることにも注意を促されました。―マタイ 7:13; 25:46

27 地球はそれらの人々すべてのための食糧を十分に生産できるでしょうか。

27 しかし,地球はそれほど大勢の人々のための食糧を十分に生産できるのでしょうか。科学者は,現在の状態のままでさえそれが可能であるとしています。トロント・スター紙は次のように伝えました。「国連食糧農業機関(FAO)によると,地球全体では,地上のすべての人に一日3,000カロリーの食物を与えるだけの穀物がすでに栽培されており,これは……最低許容レベルを約50パーセントも上回っている」。56 将来について見ると,今日の状態のもとでさえ,現在の世界人口の2倍の人々の必要を満足させるだけの食糧を生産することができると,同紙は説明しています。また,エホバがご自分の民を導いて,地球の農業潜在力が正しく活用されるようになるという点も忘れてはなりません。詩編 72編16節は,『地には穀物が豊かに実り,山々の頂であふれんばかりに実る』と保証しているからです。

28 人が永久に生きても,地球がやがて人口過剰になる危険がないのはなぜですか。

28 わたしたちは,最初の人間夫婦に対して初めに述べられた神の目的が何であったかを銘記しているべきです。彼らは,エデンの境界を地の隅々に広げ,『地に満ちて,それを従わせるように』と告げられました。(創世記 1:28)明らかにこれは,地球を人であふれさせてしまうことではなく,心地よい程度まで満たすことを意味しています。そのようにしても,『従えられた』地は,園のような人間の最初の住まいに匹敵する全地球的な公園となるだけの余地を持つことでしょう。ですから,神のこの命令は,神の定めの時に,神の定めの方法で人口の増加が制御されることを示唆しています。

永続する幸福のための確かな土台

29 他の人々との関係は人の幸福をどのように左右しますか。

29 しかし,美しい所に住み,物質面で豊かであり,興味深い仕事に携わり,体も健康であったとしても,それによって永続する幸福が保証されるわけではありません。そうしたものを持ちながらなお幸福でない人が今日多くいます。なぜでしょうか。それは,周囲の人々が利己的であったり,闘争的であったり,偽善的であったり,憎しみを抱いていたりするためです。神の新秩序における永続的な幸福は,全地にわたって人々の態度が変化することによる面が少なくありません。神に対するその愛と敬意,また神が目的としておられる事柄を成し遂げようとするその意欲が霊的な繁栄をもたらすのです。それがないなら,物質的な繁栄も,満足感のない,むなしいものとなってしまうでしょう。

30 神の新秩序で生活するのは他の人々の平和と安全に真に寄与する人々だけですが,それはどんなことから分かりますか。

30 そうです,親切で,謙遜で,友好的な人々,あなたが本当に愛しまた信頼でき,あなたに対しても同じように感じている人々と共に暮らすのは実に楽しいことです。(詩編 133:1。箴言 15:17)神への愛こそ隣人に対する真の愛を保証するものであり,それが,神の義の新秩序における生活をきわめて快いものにするのです。神からとこしえの命の恵みを受ける人はみな,神と仲間の人間に対する愛を実証した人々です。そうした人々を隣人,友人,仕事の仲間とするなら,あなたは真の平和と安全を,そして永続する幸福を楽しむことができるでしょう。―ヨハネ第一 4:7,8,20,21

31 神の新秩序で生きることを本当に願うなら,わたしたちは今何を行なうべきですか。

31 まさに,あなたの前にはこのような壮大な見込みが開かれています! ですから,それを本当に自分のものとするために何が求められているかを知ることこそ実際的な知恵の道です。そして今こそ,来たるべき「大患難」を生き残る人々に対する神のご要求に従って自分の生活を整えるべき時です。―ペテロ第二 3:11-13

[研究用の質問]

[98ページの図版]

全地が楽園に変えられる日がまもなく来る