内容へ

目次へ

だい16しょう

「自分に従う人たちを……最後まで愛した」

「自分に従う人たちを……最後まで愛した」

1-2. イエスは使たちとのさいばんにどんなことをしましたか。そのかんをとてもたいせつにしたのはどうしてですか。

 イエスは使たちを,エルサレムのあるいえかいじょうあつめました。いっしょごすさいばんです。てんちちのもとにもどときちかづいています。あとすうかんもすればらえられ,かつてないほどしんこうためされることになります。でも,ぶんせまっているなかで,使たちのことをふかけています。

2 イエスはこれまでもぶんがいずれいなくなることについて使たちにつたえてきましたが,かれらをちからづけるためにうべきことがまだあります。それで,そのさいちょうかん使つかって,使たちがれんってもちゅうじつでいられるよう,たいせつなことをおしえます。だんじょうあたたかくむねこと使たちにかたけます。イエスがぶんのことよりも使たちのことをかんがえていたのはどうしてでしょうか。いっしょごすさいかんをそれほどまでにたいせつにしたのはどうしてでしょうか。それは,使たちのことをふかあいしていたからです。

3. イエスがずっとたちをあいしていたことはなにあらわれていましたか。

3 なんじゅうねんもたってから,使ヨハネはせいなるちからみちびかれてそのばんのことをつぎのようにきました。「イエスは,しのまつりのまえに,ぶんがこのっててんちちのもとにくべきときたことをった。そして,にいてぶんしたがひとたちを,それまでもあいしてきたが,さいまであいした」。(ヨハネ 13:1)このこととおり,イエスは「ぶんしたがひとたち」をさいばんいたるまでずっとあいしました。そのあいは,イエスのさまざまなげんどうあらわれていました。では,イエスがどのようにあいあらわしたかを調しらべて,としてどのようにイエスにならえるかをかんがえましょう。

しんぼうづよせっした

4-5. (ア)たちにたいするイエスのしんぼうなんためされました。どんなことがありましたか。(イ)ゲッセマネのていえんで3にん使ねむんでしまったとき,イエスはどうしましたか。

4 コリントだいいち 13しょう4せつに「あいしんぼうづよ[い]」とあるとおり,あいがあるひとひとしんぼうづよせっします。イエスもそうでした。だい3しょうかんがえたように,使たちはなかなかけんそんになれませんでした。ぶんたちのなかだれいちばんえらいかについてなんろんしました。では,イエスははらてたりいらったりしたでしょうか。そうではなく,しんぼうづよさとしました。いっしょごしたさいばんにも使たちのあいだで「はげしいろん」がきましたが,イエスのたいわりませんでした。(ルカ 22:24-30。マタイ 20:20-28。マルコ 9:33-37

5 そのばんすこあとに,イエスが11にんちゅうじつ使たちといっしょにゲッセマネのていえんったとき,またしてもしんぼうためされます。イエスは8にん使のこし,ペテロとヤコブとヨハネをれてていえんおくほうって,こういました。「わたしかなしみのあまり,んでしまいそうです。ここにとどまって,わたしともにずっとっていなさい」。そして,すこはなれたところってねつれついのはじめます。ながいのりをえてもどってみると,なんと3にんねむんでいました。イエスにとっていちばんたいへんとききんちょうかんもなくていた3にんを,イエスはしかりつけたでしょうか。そうはせず,しんぼうづよじょげんし,「もっとも,こころつよねがっていても,にくたいよわいのです」といました。そのことから,使たちのよわさやかんじていたストレスをよくかいていたことがかります。 a そのあと使たちはさらに2かいねむんでしまいましたが,イエスはずっとしんぼうしました。(マタイ 26:36-46

6. イエスにならってどのようにひとせっしたらよいですか。

6 イエスが使たちにりをつけなかったことは,わたしたちにとってもはげみになります。イエスのしんぼうむくわれました。使たちは,けんそんであることやましていることのたいせつさをまなんだのです。(ペテロだいいち 3:8; 4:7わたしたちはイエスにならってどのようにひとせっしたらよいでしょうか。とくちょうろうたちはなかしんぼうづよせっするひつようがあります。つかっているときぶんしんぱいごとあたまがいっぱいのときに,きょうだいまいそうだんけられることがあるかもしれません。じょげんになかなかおうじないひともいることでしょう。それでも,しんぼうづよければ「おんたいで」おしえることができ,「れをやさしくあつか」えます。(テモテだい 2:24,25。使 20:28,29おやにとっても,イエスにならってしんぼうすることはたいせつです。どもがなかなかうことをかないあいがあるからです。あいじょうぶかくてしんぼうづよおやは,あきらめずにどもおしつづけます。そうすれば,きっとよろこばしいけっになることでしょう。(へん 127:3

ひつようなものをあたえた

7. イエスはどのようにたちのからだづかい,ひつようものことかないようにしましたか。

7 あいがあるひとは,ひとのためになることをします。(ヨハネだいいち 3:17,18)「ぶんのことばかりかんがえ」ません。(コリントだいいち 13:5あいじょうぶかいイエスは,たちのからだづかい,ひつようものことかないようにしました。たちからたのまれなくても,たちのためをおもってこうどうすることがよくありました。たとえば,たちがつかれていることにいたときには,「いっしょしずかなしょって,すこやす」むことにしました。(マルコ 6:31たちや,おしえをきにあつまっていたなんぜんにんものひとたちがおなかをすかせていることをると,ものあたえました。(マタイ 14:19,20; 15:35-37

8-9. (ア)イエスはたちがつよしんこうてるように,ひつようおしえやはげましをあたえました。どんなことからそれがかりますか。(イ)くいけられていたとき,イエスはははおやのことをふかづかってどんなことをしましたか。

8 イエスはたちがつよしんこうてるように,ひつようおしえやはげましをあたえることもしました。(マタイ 4:4; 5:3ひとびとおしえるときに,おもたちのことをねんとういていたこともよくありました。たとえばさんじょうすいくんは,とくたちのためにはなしました。(マタイ 5:1,2,13-16たとえを使つかっておしえたときには,「たちだけのときすべてのせつめいを」しました。(マルコ 4:34)さらにイエスは,わりのだいたちがしんこうつよめるしょくもつじゅうぶんれるよう,「ちゅうじつりょぶかれい」をにんめいすることをこくしました。1919ねんらいせいなるちからによってえらばれたイエスのきょうだいたちのしょうにんずういちだんが,じょうちゅうじつれいとして「てきせつときしょくもつあたえ」ています。(マタイ 24:45

9 イエスはくなるに,あいするぞくがエホバとのつよきずなつづけられるようにはからいました。そのかんどうてきめんそうぞうしてみてください。イエスはくいけられ,ひどいくるしみにえています。いきをするには,あしからだげなければならなかったことでしょう。そうするとげきつうはしったにちがいありません。くぎをたれたあしところからだおもみでけ,むちでたれたなかくいにこすれたからです。そういうじょうたいでは,はなすのもたいへんだったでしょう。それでも,いきちょくぜんに,イエスはははおやのマリアへのふかあいあらわれたことかたります。そばにっていたマリアと使ヨハネをて,まわりのひとにもこえるほどおおきなこえでマリアに,「なさい,あなたのです!」といます。それからヨハネに,なさい,あなたのははおやです!」といます。(ヨハネ 19:26,27)そのちゅうじつ使が,マリアをせいかつめんだけでなくしんこうめんでもささえてくれることをかくしんしていたのです。 b

どもあいするおやは,どもしんぼうづよせっし,どもしあわせのためにひつようなことをする

10. おやはどのようにイエスにならえますか。

10 おやがイエスのほんについてじっくりかんがえるのはいことです。ぞくこころからあいするちちおやは,ぞくじゅうぶんやしないます。(テモテだいいち 5:8)また,ぞくのリーダーとして,ぞくがバランスよくきゅうようたのしいことをするかんれるようにします。いちばんだいなこととして,クリスチャンのおやどもかみとのつよきずなてるようにたすけます。そのために,ぞくせいしょまなかんかさずにることはたいせつです。どもたちがたのしくまなんで,エホバにつかえたいとおもえるようにします。(しんめい 6:6,7)さらに,でんどうしゅうかいがとてもたいせつであることをおしえ,よくじゅんしてさんすることによってほんしめします。(ヘブライ 10:24,25

こころよゆるした

11. ひとゆるすことについて,イエスはたちにどんなことをおしえましたか。

11 あいがあるひとは,ひとゆるします。(コロサイ 3:13,14コリントだいいち 13しょう5せつにあるとおり,「きずつけられてもちません」。イエスは,ゆるすことのたいせつさをかえたちにおしえました。「7かいではなく77かいひとゆるすようにといました。なんでもゆるしなさい,ということです。(マタイ 18:21,22)また,つみおかしたひとじょげんけてあらためたなら,そのひとゆるすようにともおしえました。(ルカ 17:3,4くちさきだけのぜんてきなパリサイひとたちとはちがい,イエスはみずかほんしめしました。(マタイ 23:2-4したしいともげんどうにがっかりしたときにも,イエスがどのようにこころよゆるしたかをかんがえてみましょう。

12-13. (ア)イエスがらえられたよる,ペテロはイエスをがっかりさせるようなどんなことをしましたか。(イ)イエスがこころよひとゆるしたことは,ふっかつのどんなげんどうからかりますか。

12 イエスのしたしいとも1人ひとりに,あたたかいこころぬしである使ペテロがいました。ペテロはときどきしょうどうてきこうどうすることもありましたが,イエスはペテロのいところにちゅうもくし,とくべつつとめやかいあたえました。たとえば,ペテロはヤコブやヨハネといっしょに,使たちはることができなかったせきせてもらいました。(マタイ 17:1,2。ルカ 8:49-55)また,イエスがらえられたよるも,その2人ふたりいっしょにゲッセマネのていえんおくほうまでイエスにいました。しかし,そのよるにイエスがうらられてこうそくされたとき,ペテロや使たちはイエスをててげました。その,イエスがとうさいばんにかけられているあいだ,ペテロはゆうかんにもそとっていました。ところが,こわくなってじゅうだいちがいをしてしまいます。イエスなどらないと3かいもうそをついたのです。(マタイ 26:69-75)イエスはどうしたでしょうか。あなただったら,しんゆうにそのようにがっかりさせられたらどうしますか。

13 イエスはペテロをゆるしました。ペテロがざいあくかんくるしんでいることをよくかっていました。ペテロが「くずれた」ことから,ふかこうかいしていたことはあきらかでした。(マルコ 14:72ふっかつしたに,イエスはペテロのまえあらわれました。なぐさめてあんしんさせるためだったのでしょう。(ルカ 24:34。コリントだいいち 15:5)それから2カげつもしないペンテコステのに,ペテロはエルサレムで使たちのせんとうってぐんしゅうはなしました。イエスがペテロにそのつとめをあたえたことは,ペテロへのしんらいあらわれでした。(使 2:14-40)イエスはぶんてたほかの使たちのこともったりしませんでした。ふっかつしたあとも,かれらを「わたしきょうだいたち」とんでいます。(マタイ 28:10)イエスがゆるすようひとおしえただけでなく,ぶんしんこころよひとゆるしたことがよくかります。

14. ひとゆるすようにりょくするひつようがあるのはどうしてですか。だれかからさわるようなことをされたとき,たいてきにどうしたらいいですか。

14 キリストのであるわたしたちは,ひとゆるすようにりょくするひつようがあります。イエスとちがってわたしたちはみなかんぜんで,たがいにちがったことをったりしたりしてしまうことがよくあるからです。(ローマ 3:23。ヤコブ 3:2あらためているひとゆるすなら,ぶんかみつみゆるしてもらえます。(マルコ 11:25)では,だれかからさわるようなことをされたとき,たいてきにどうしたらいいでしょうか。あいがあれば,あいちいさなちがいやけってんはたいていごすことができるでしょう。(ペテロだいいち 4:8ぶんきずつけたひとがペテロのようにせいじつあらためているなら,イエスにならってこころよゆるしたいとおもうことでしょう。ったりせず,みずながすのがさいぜんです。(エフェソス 4:32)そのようにすれば,かいしゅうへいこうけんでき,ぶんしんおだやかなちでいることができます。(ペテロだいいち 3:11

しんらいしていることをしめした

15. けってんがあるたちをイエスがしんらいしたのはどうしてですか。

15 あいがあるひとは,ひとしんらいします。せいしょによると「すべてのことをしんじ」ます。 cコリントだいいち 13:7あいじょうぶかいイエスは,かんぜんたちをしんらいしました。たちがこころからエホバをあいしていて,エホバののぞむことをおこないたいとおもっていることをしんじていました。たちがちがいをしても,こころがっているからだとはかんがえませんでした。たとえば,使のヤコブとヨハネがおうこくでイエスのとなりすわれるようにははおやとおしておねがいしたとき,イエスは2人ふたりせいじつさをうたがったり,使にはふさわしくないとかんがえたりはしませんでした。(マタイ 20:20-28

16-17. イエスはたちにどんなせきにんゆだねてきましたか。

16 しんらいあらわれとして,イエスはたちにいろいろなせきにんゆだねました。せきによってものやしておおぜいあたえたときには,2かいともものくばるのをたちにまかせました。(マタイ 14:19; 15:36ぶんにとってさいしをいわうにたっては,エルサレムにってじゅんをするようペテロとヨハネをつかわしました。2人ふたりは,ひつじ,ぶどうしゅこうパン,にがなど,ひつようものようしました。それはたんなるざつようではありませんでした。しをただしいほうほういわうことはモーセのりっぽうもとめられており,イエスはりっぽうちゅうぶかまもひつようがあったからです。しかもそのばんしのいわいのあとにイエスがぶんねんするしきせいていしたとき,パンとぶどうしゅはイエスのからだあらわじゅうようものとして使つかわれました。(マタイ 26:17-19。ルカ 22:8,13

17 イエスはたちにさらにじゅうようつとめもあたえました。すでにかんがえたとおり,でんどうしてひとびととするというじゅうだいにんたくしました。(マタイ 28:18-20)また,せいなるちからによってえらばれたたちのうちのしょうにんずういちだんに,しんこうつよめるしょくもつぶんぱいさせることにしました。(ルカ 12:42-44てんおうとなったいまでも,イエスはたちをしんらいし,せいしょかれたかくたしている「ひとびとというおくもの」にぶんかいしゅうまかせています。(エフェソス 4:8,11,12

18-20. (ア)きょうだいまいしんらいするひとはどんなかたをしますか。(イ)ひとせきにんゆだねるてんでどのようにイエスにならえますか。(ウ)つぎしょうではどんなことをかんがえますか。

18 ひとたいするかたてんで,どのようにイエスのほんならえるでしょうか。きょうだいまいしんらいすることは,あいあらわれです。あいがあるひとは,ひとわるいところではなく,いところをるようにします。ひとにがっかりさせられることはあるものですが,あいじょうぶかければ,あいあくがあるとすぐにめつけたりはしません。(マタイ 7:1,2なかいところにちゅうもくすれば,はんしたりするのではなく,はげましてちからづけたいとおもえることでしょう。(テサロニケだいいち 5:11

19 ひとせきにんゆだねるてんでもイエスにならえるでしょうか。かいしゅうかんとくたちがひとしんらいし,そのひとったゆうごとまかせるのはいことです。けいけんのあるちょうろうたちはそのようにして,かいしゅうやくとうと「つとめている」わかきょうだいたちがたいせつなことをまなんでせいちょうできるようにたすけることができます。(テモテだいいち 3:1。テモテだい 2:2ひとそだてるのはだいなことです。エホバがますますおおくのひとかいしゅうまねれているので,おしみちびかくのあるきょうだいたちがいっそうひつようになっているからです。(イザヤ 60:22

20 イエスはひとあいするてんらしいほんのこしています。イエスのとしてできるいちばんたいせつなことは,イエスのあいならうことです。イエスはわたしたちをふかあいして,わたしたちのためにぶんいのちしてくれました。そのことにイエスのあいいちばんよくあらわれています。つぎしょうくわしくかんがえましょう。

a 使たちがねむくなったのは,たんからだつかれていたからではなかったようです。このときのことについてルカ 22しょう45せつには,「かれらはたんのあまりつかれてねむっていた」とかれています。

b このときマリアはすでにおっとくしていたようです。また,ほかのどもたちはまだイエスのになっていなかったとおもわれます。(ヨハネ 7:5

c もちろんこれは,あいがあるひとはとにかくなんでもしんじてだまされやすいというではありません。はんてきだったりうたがぶかかったりしないということです。あいじょうぶかひとは,すぐにひとなんしたり,あくがあるとめつけたりしません。