内容へ

目次へ

自由の女

自由の女

(じゆうのおんな)(Free Woman)

奴隷の身分にない女性。これは,アブラハムの妻サラと「上なるエルサレム」を指す語として用いられています。エホバ神がイスラエル人をエジプトでの束縛から解放し,シナイ山で彼らに律法をお与えになった時から,西暦33年に律法契約が終わった時まで,エホバはイスラエル国民を第二夫人として扱ってこられました。(エレ 3:14; 31:31,32)しかし律法は,自由の女の地位をイスラエル国民に与えませんでした。律法は,イスラエル人が罪への隷属状態にあり,それゆえに奴隷であることを明らかにしたからです。それでパウロが,奴隷状態にあった当時のエルサレムをアブラハムのそばめである下女のハガルと,またエルサレムの「子供」つまり市民をハガルの子イシュマエルと比較したのは至極適切なことでした。それとは対照的に,神の本来の妻である上なるエルサレムは,サラのように常に自由の女であり,その子供も同様に自由です。上なるエルサレムの自由の子となり,「彼女の自由」を持つためには,神のみ子によって罪の束縛から自由にされることが必要です。―ガラ 4:22–5:1および5:1の脚注; ヨハ 8:34-36