エレミヤ​書 52:1-34

52  ゼデキヤ+は21さいおうになり,エルサレムで11ねんおさめた。かれはははハムタル+といい,リブナのエレミヤのむすめだった。  ゼデキヤはエホヤキムとまったおなじように,エホバからわるいことをおこなつづけた+  エルサレムとユダできたことはエホバをいからせ,ついにかみかれらをてた+。そして,ゼデキヤはバビロンのおうはんぎゃくした+  ゼデキヤのせいだい9ねんだい10のつきの10に,バビロンのネブカドネザルおうぜんぐんひきいてエルサレムにめてきた。かれらはじんえいり,しゅうほうへきてた+  はゼデキヤおうせいだい11ねんになってもほうされていた。  だい4のつきの9+なかではがひどく,たみのためのしょくりょうはなくなっていた+  ついにじょうへきやぶられ,へいたちはみなよるのうちにげた。カルデアじんかこなかかれらはおうていえんのそばの2じゅうじょうへきあいだもんとおってからて,アラバのみちった+  しかし,カルデアじんぐんたいおうあとい,エリコのばくへいげんでゼデキヤにいた+おうへいたちはみなりになった。  おうらえられ,ハマトほうのリブラにいるバビロンのおうのもとにれていかれて,けいせんこくされた。 10  バビロンのおうは,ゼデキヤのまえかれたちをころし,そこリブラでユダのすべてのこうかんをもころした。 11  それからゼデキヤをしつめいさせ+どうあしかせをはめてバビロンにれていき,ぬまでろうれておいた。 12  だい5のつきの10,バビロンのネブカドネザルおうせいだい19ねんのこと,バビロンのおうじゅうしゃえいかんちょうであるネブザラダンが,エルサレムにはいってきた+ 13  かれはエホバのいえおういえ*とエルサレムのすべてのいえはらった+おおきないえもことごとくはらった。 14  エルサレムのしゅうじょうへきは,えいかんちょうともにいたカルデアじんぜんぐんによってこわされた+ 15  えいかんちょうネブザラダンは,たちひくひとたちのいちと,のこされていたひとたちをらえてれていった。また,バビロンのおうとうこうしたひとたちと,のこっていたすぐれたしょくにんたちもった+ 16  ただし,もっとまずしいひとたちをいくらかのこしておき,ブドウのさいばいにんきょうせいろうどうしゃとしてはたらかせた+ 17  カルデアじんは,エホバのいえどうはしら+と,エホバのいえにあっただいしゃ+どうの「うみ+」をこなごなくだいて,どうすべてバビロンへった+ 18  また,かん,シャベル,かりし,はち+さかずき+など,しん殿でんでのほう使つかどうすべうばった。 19  えいかんちょうは,じゅんきんじゅんぎんでできたすいばん+すみれ,はちかん,ランプだい+さかずきばちうばった+ 20  ソロモンおうがエホバのいえのためにつくった2ほんはしら,「うみ」,「うみ」のしたにある12とうどううし+だいしゃについては,これらすべてに使つかわれたどうはかれなかった。 21  はしらはそれぞれたかさが8メートルあり,まわりをはかづなはかると5.3メートルだった+なかくうどうで,どうあつさは7センチだった。 22  はしらうえちゅうとうどうでできていて,たかさは2.2メートルだった+ちゅうとうしゅうあみざいとザクロもすべどうでできていた。2ほんはしらおなつくりで,ザクロもおなじだった。 23  ザクロはそくめんに96あった。あみざいまわりのザクロはぜんで100だった+ 24  えいかんちょうは,さいちょうセラヤ+さいゼパニヤ+と3にんぐちばん+った。 25  また,へいたちをかんとくしていたていしん1人ひとりないにいたおうそっきん7にんぐんたいちょうしょかんちょうへいおこなっていたひと,まだないにいたいっぱんひと60にんを,からった。 26  えいかんちょうネブザラダンはこれらのひとらえ,リブラにいるバビロンのおうのもとにれていったのである。 27  バビロンのおうはハマトほうのリブラ+かれらをころした。こうしてユダはしゅうにされ,くにわれた+ 28  ネブカドネザルがらえてれていったひとびとつぎとおりである。せいだい7ねんに,ユダヤじん3023にん+ 29  ネブカドネザルのせいだい18ねん+,エルサレムからられた832にん 30  ネブカドネザルのせいだい23ねんに,えいかんちょうネブザラダンがらえてれていったユダヤじん745にん+ ぜんで4600にんしゅうにされた。 31  ユダのエホヤキンおう+しゅうにされて37ねんの,だい12のつきの25にち,そのとしそくしたバビロンのエビル・メロダクおうは,ユダのエホヤキンおうしゃくほう*ろうからした+ 32  そしてしんせつかたけ,かれともにバビロンにいたおうたちよりもうえたちあたえた。 33  それでエホヤキンはしゅうじんふくぎ,しょうがいちゅういつもバビロンのおうまえしょくをした。 34  かれきているあいだまで,バビロンのおうからまいにちていてきしょくもつあたえられた。

脚注

または,「宮殿」。
直訳,「の頭を上げ」。

注釈

メディア