格言の書 8:1-36
8 知 恵 が呼 び掛 けていないだろうか。識 別 力 が声 を上 げていないだろうか+。
2 それは,道 沿 いの高 台 +,交 差 点 に立 つ。
3 町 に通 じる門 の横 ,門 の入 り口 で大 声 で叫 び続 ける+。
4 「人 々 よ,私 はあなた方 に呼 び掛 けている。皆 *に向 かって声 を上 げる。
5 経 験 のない人 たち,聡 明 さを身 に付 けよ+。愚 かな人 たち,理 解 力 のある心 を得 よ*。
6 聞 きなさい。私 は重 要 なことを語 り,唇 は正 しいことを話 すからであり,
7 私 の口 は穏 やかに真 理 を語 り,唇 は邪 悪 なことを嫌 悪 するからである。
8 私 の口 の言 葉 は全 て正 しい。間 違 ったことや曲 がったことは全 くない。
9 それは皆 ,識 別 力 のある人 にとっては明 快 であり,知 識 を見 つけた人 にとっては正 しいことである。
10 銀 の代 わりに私 の指 導 を,最 良 の金 よりも知 識 を選 べ+。
11 知 恵 はサンゴ*に勝 り,他 のどんな望 ましいものもそれにはかなわない。
12 知 恵 である私 は,聡 明 さと共 に住 む。知 識 と思 考 力 を得 た+。
13 エホバを畏 れるとは悪 を憎 むことである+。私 は,思 い上 がりや誇 り+,悪 い道 ,偽 りを憎 む+。
14 私 には良 い助 言 と役 立 つ知 恵 +がある。理 解 +と力 +は私 のものである。
15 私 によって,王 たちは統 治 し続 け,高 官 たちは正 しい布 告 を出 す+。
16 私 によって,統 治 者 たちは治 め続 け,高 貴 な人 たちは正 しい裁 きをする。
17 私 は,私 を愛 する人 を愛 しており,私 を探 し求 める人 は,私 を見 つける+。
18 富 と栄 光 は私 と共 にある。永 続 する財 産 *と正 しさも。
19 私 が実 らせるものは金 にも,精 錬 された金 にも勝 り,私 が生 み出 すものは最 良 の銀 に勝 る+。
20 私 は,正 義 の道 を,公 正 の道 の真 ん中 を歩 む。
21 私 を愛 する人 たちに財 産 を与 え,彼 らの倉 を満 たす。
22 エホバが,創 造 の初 めとして+,昔 の偉 業 の最 初 として私 を生 み出 した+。
23 私 は,昔 から据 えられた+。初 めから,地 球 より前 の時 代 から+。
24 水 の深 みもなかった時 に+,私 は生 み出 された*。水 があふれる泉 もなかった時 に。
25 山 々 が据 えられる前 に,丘 より前 に,生 み出 された。
26 神 が地 球 やその原 野 も,土 壌 の最 初 の塊 もまだ造 っていなかった時 に。
27 神 が天 を整 えた時 +,私 はそこにいた。神 が水 の表 面 に水 平 線 を引 いた*時 +,
28 上 の方 に雲 を置 いた時 ,深 い水 の泉 を設 けた時 ,
29 海 のために規 定 を設 け,水 が制 限 を越 えないようにした時 +,地 の土 台 を据 えた*時 ,
30 その時 ,私 は優 れた働 き手 として神 のそばにいた+。私 は毎 日 ,神 が深 い愛 情 を抱 く存 在 で+,いつも神 の前 で喜 んだ+。
31 人 が住 むための地 球 を見 て喜 び,人 間 に深 い愛 情 を抱 いた。
32 だから今 ,私 の子 供 たちよ,私 の言 うことを聞 きなさい。私 の道 に従 う人 たちは幸 せだ。
33 指 導 を受 け入 れて*+,賢 くなれ。それを軽 視 してはならない。
34 毎 日 私 の戸 口 に早 く来 て*,戸 口 の柱 の脇 で待 ち,私 の言 うことを聞 く人 は幸 せだ。
35 私 を見 いだす人 は命 を見 いだし+,エホバの好 意 を得 るからである。
36 しかし,私 を無 視 する人 は自 分 を痛 めつけており,私 を憎 む人 たちは死 を愛 している+」。
脚注
^ 直訳,「人々の子供たち」。
^ 直訳,「心を理解せよ」。
^ または,「価値ある世襲財産」。
^ または,「陣痛を伴って生み出された」。
^ 直訳,「円を定めた」。
^ または,「定めた」。
^ 直訳,「聞いて」。
^ または,「で目覚めていて」。