エフェソス 2:1-22

2  さらに,あなたがたぶんざいつみにあってんでいましたが+,そのあなたがたを[かみかしてくださいました]。  あなたがたは,この*ぶつたいせい*にしたがい,またくうちゅうけんはいしゃ+じゅうじゅん+のうちにいまはたらいているれい+にしたがって,いちはそうした[つみ]のうちをあゆんでいました+  そうです,それら[じゅうじゅんら]のなかにあって,わたしたちはみないちぶんにくよくぼうにしたがってせいかつ+にくかんがえとのほっするところをおこなって+,ほかのひとびとおなじくまれながらにいきどおりのどもでした+  しかし,かみあわれみにんでおられ+,わたしたちをあいしてくださったそのおおいなるあいのゆえに+  わたしたちがざいにあってんでいたそのときにさえ+,キリストとともかし ― あなたがたぶんのごしんせつによってすくわれているのです+  また,キリスト・イエスとのむすびつきにおいてわたしたちをともによみがえらせ+てんしょともすわらせてくださったのです+  それは,キリスト・イエスとむすばれた+わたしたちにたいするいつくしみのうちにあるそのぶんのごしんせつたくばつしたとみ+が,たらんとする+ぶつしょたいせい*においてあきらかにしめされるためです。  まさにこのぶんのごしんせつのもとに,あなたがたしんこうによってすくわれているのです+。そして,これはあなたがたによるのではなく+かみたまもの+なのです。  そうです,それはわざによるのではありません+。だれもほこることのないためです+ 10  わたしたちは[かみ]のわざしょさんであって+,キリスト・イエスとむすばれて+わざのために+そうぞうされたのです+。それは,わたしたちがそのうちをあゆむようにとかみまえもって+じゅんしてくださったものです。 11  それゆえあなたがたは,にくについてえば,ぶんたちがぜんしょこくみんものであったことをおぼえておきなさい+。あなたがたは,にくになされた「かつれい+」とばれるものによって,「かつれい」とばれていました ― 12  そのころあなたがたはキリストをたず+,イスラエルのこっからがいされ+やくそくにかかわる[かずかずの]けいやくたいしてはよそものであり+ぼうもなく+にあって*かみたないものだったのです+ 13  しかし,かつてはとおはなれていたあなたがたが,いまやキリスト・イエスとむすばれ,キリストのによってちかものとなりました+ 14  [キリスト]はわたしたちのへいであり+しゃ+*ひとつにし+,そのあいだにあってへだてていた+かべ*こわした+かたなのです。 15  このかたぶんにく+によっててき+を,すなわち[かずかずの]さだめからるおきてのりっぽう+はいされました。それは,ふたつのたみ+をごしんとのむすびつきのもとに一人ひとりあたらしいひとそうぞう+へいつくすためでした。 16  またそれは,りょうほうたみひとつのからだとし+くるしみの+くいとおしてかみじゅうぶんかいさせるため+でした。かれぶんしんによって*そのてきまっさつした+からです。 17  そしてかれて,とおはなれたものであったあなたがたへいいたより+を,またちかものたちにもへいせんめいしたのです+ 18  このかたとおしてわたしたちりょうほうたみ+は,ひとつのれい+のもとに*ちちちかづくこと+ができるからです。 19  それゆえ,あなたがたはもはやけっしてよそもの+がいじんきょりゅうしゃ+ではありません。せいなるものたち+おなみん+であり,かみぞく+せいいんなのです。 20  そしてあなたがた使+げんしゃたち+だい*+うえきずげられているのであり,キリスト・イエスごしんだいすみいし+です。 21  かれむすびあってたてものぜんたい調ちょうよくわされ*+,エホバ*のためのせいなるしん殿でん*+せいちょうしてゆきます。 22  かれむすびあって+あなたがたともきずげられ,かみれいによってまれるところとなってゆくのです+

脚注

「世」。ギ語,コスムー; エ17,18,22(ヘ語),ハーオーラーム,「; 世界」。
または,「事物の秩序」。ギ語,アイオーナ; ラ語,サエクルム; エ17(ヘ語),ドール,「期間; 時代; 世代」; エ18(ヘ語),ケミンハグ,「習慣にしたがって」。
または,「事物の諸秩序」。ギ語,アイオーシン; ラ語,サエクリース。
にあって」。ギ語,エン トーイ コスモーイ; エ17,22(ヘ語),バーオーラーム
「その間にあっ(た)……壁」。字義,「中間の壁」。神殿境内にあったもので,神聖なものとはされていない異邦人の崇拝者たちを隔てて,神聖なものとされていたユダヤ人の崇拝者だけに開かれていた奥の中庭に入ることを阻んでいた壁を指す。ミシュナ(ダンビーの訳,1950年,592ページ)によると,その石の障壁は「ソーレグ」と呼ばれた。この壁は高さ1.3㍍であったと言われている。付録9ヘ参照。「助け」(英文)の本,「神殿」の項,副見出し,「異邦人の中庭」も参照。
または,「二つの物を」。
または,「彼はそれによって」。
または,「一つの霊のうちに」。
「土台」。ギ語,テメリオーイ; ラ語,フンダーメントゥム。
字義,「建物全体は組み合わされ」。
付録1ニ参照。
「神殿」。または,「神の住まい(住居)」。ギ語,ナオン; ラ語,テンプルム; エ22(ヘ語),ヘーカル,「宮殿; 神殿」。