エレミヤ 5:1-31

5  エルサレムのちまたをめぐり,さあ,て,れ。そのこうきょうひろて,ぶんたちでさがしてみよ。ひとつけることができるかどうか+こうせいおこなうもの+ちゅうじつもとめるもの+がいるかどうか。そのときには,わたしはかのじょゆるすであろう。  たとえかれらが,「エホバはきておられる!」とおうとも,かれらはそれによってまったくのいつわりをちかっているのである+  エホバよ,あなたのちゅうじつさにけられているのではないのですか+。あなたはかれらをたれたのに+かれらはびょうになりませんでした+。あなたはかれらをほろぼしくされました+かれらはらしめをけようとはしませんでした+かれらはそのかおおおいわよりもかたくしました+かれらはかえろうとはしませんでした+  わたししんいました,「たしかに,かれらはぶんひくかいきゅうものだ。かれらはおろかなことをおこなった。エホバのみちかれらのかみ*さばきをしたからだ+  わたしはおおいなるものたちのところへって,かれらとはなそう+かれらなら,エホバのみちかれらのかみさばきにりゅうしたはずだからである+たしかに,かれらなら,くびきをことごとくくだいたはずだ。しばなわきちぎったはずだ+」。  それゆえに,しんりんからたライオンはかれらをち,ばくへいげんのおおかみがかれらをだつりゃくしつづけ+,ひょうがかれらのしょでずっとましているのである+。すべてそこからものかれる。かれらのはんおおくなり,そのちゅうじつこうじょうおおくなったからである+  このようなことでは,どうしてわたしはあなた*ゆるせるだろうか。あなたのらはわたしをてて,かみでないもの+にかけて*ちかいつづける+。そしてわたしはつねかれらをまんぞくさせたが+かれらはかんいんおこないつづけた+。そしてばいしゅんいえれをなしてく。  かれらは,[つよい]こうがんつ,さかりのいたうまとなった。かれらはおのおのそのともつまかっていななく+  「わたしはこれらのことのためにひらきをもとめるべきではないか」と,エホバはおげになる+。「また,わたしのたましいはこのようなこくみんふくしゅうすべきではないか+」。 10  「かのじょの[ぶどうのの]れつ*かってのぼり,[これを]そこなえ+。ただし,あなたがたじっさいほろぼしやしてはならない+。そのしげったわかえだれ。それらはエホバのものではないからだ+ 11  イスラエルのいえとユダのいえは,たしかにじつかたでわたしをあつかったからである」と,エホバはおげになる+ 12  「かれらはエホバをいなんで,そしてつづける,『[かみ]はいない+。わたしたちにわざわいがのぞむことはない。わたしたちはつるぎきんもないであろう』と+ 13  また,げんしゃたちもかぜとなり,かれらのうちにことはない+かれらにたいしてはそのようになされるであろう」。 14  それゆえ,ばんぐんかみ,エホバはこのようにわれた。「あなたがたがこのようなことっているので,いまわたしはあなたのくちにあるわたしのこととする+。このたみれとなり,[]はかならかれらをむさぼりうであろう+」。 15  「イスラエルのいえよ,いまわたしはとおくからひとつのこくみんをあなたがたのところにさせる+」と,エホバはおげになる。「それはえいぞくするこくみん+。それはむかしからのこくみんであり,あなたはそのこくみんげん*らず,かれらのはなすことをき[ける]ことができない。 16  かれらのづつひらいたまいそうじょかれらはみなちからあるものである+ 17  かれらはまた,かならずあなたのしゅうかくとあなたのパンをくす+。それらのものはあなたの息子むすこむすめたちをくす。かれらはあなたのひつじうしれをくす。かれらはあなたのぶどうのといちじくのくす+かれらはあなたがたのんでいる,ぼうほどこされているしょつるぎくだく」。 18  「そして,そのにも」と,エホバはおげになる,「わたしはあなたがたほろぼしやすことはしない+ 19  そしてあなたがたは,『わたしたちのかみエホバはなにゆえにこのすべてのことをわたしたちにおこなわれたのか』とうであろう+。それであなたはかれらにわなければならない,『あなたがたがわたしをてて,ぶんこくかみ*つかえていったように,あなたがたぶんのものではないでよそびとつかえることになる+』と」。 20  このことをヤコブのいえげ,これをユダでひろめて,え, 21  「こころ*けたのないたみ+,さあ,このことをけ。かれらにはがあるのに,ることができない+みみがあるのに,くことができない+ 22  『あなたがたはこのわたしをおそれないのか+』と,エホバはおげになる,『また,わたしゆえにはげしいいたみをおぼえることもないのか+。[わたしは]すなうみきょうかい,すなわちそれがすことのできない,さだめなくそんぞくするていとした。そのなみさわっても,なおつことはできない。[なみが]くるおう[とも],なおこれをすことはできない+ 23  しかし,このたみごうじょうはんぎゃくこころつようになった。かれらはそれてき,ぶんこうあゆみつづける+ 24  しかしかれらは,「さあ,わたしたちのかみエホバをおそれよう+おおあめあきあめはるあめをそれぞれのせつあたえてくださるかた+,わたしたちのためにしゅうかくさだめのしゅうをもまもってくださるかた+を」とこころなかわなかった。 25  あなたがたのとががこれらのものをとおざけ,あなたがたつみいものをあなたがたからとどめたのだ+ 26  「『わたしのたみなかじゃあくものたちがいだされたからである+かれらはとりものがうずくまるときのようにうかがっている+かれらはめつたす[わな*]をけた。かれらがらえるのはにんげん*である。 27  かごがものちているように,かれらのいえあざむきでちている+。それゆえに,かれらはおおいなるものとなってとみ+ 28  かれらはえて+,つややかになった。かれらはまた,わるいこと*であふれた。かれらはどんなしょうも,ちちなし+しょうをもべんしなかった+。それはせいこうるためであった+かれらはまずしいものたちのさばきをげなかった』」。 29  「わたしはこれらのことのためにひらきをもとめるべきではないか」と,エホバはおげになる,「また,わたしのたましいはこのようなこくみんふくしゅうすべきではないか+ 30  おどろくべきたいおそるべきことがこのこった+ 31  げんしゃたちはじっさいいつわりのうちにげん+さいたちはぶんちから*にしたがってしたがえてゆく+。そしてわたしのたみはそのじょうたいあいしたのだ+。あなたがたはそのわりにはどうするのか+」。

脚注

「彼らの」。ヘ語,エローヘーヘム,複数形。
または,「神々でないものにかけて」。ヘ語,ベロー エローヒーム
「あなた」,女性単数形。
「彼女の露台の壁」,母音符号の打ち方をわずかに変えることにより。
「言語」。字義,「舌」。
または,「異国の神々」。字義,「異(国)の神[または,神々]」。ヘ語,エローヘー ネーカール。「神」の複数形は卓越を表わしているのかもしれない。
または,「良い動機」。ヘ語,レーヴ。
「破滅を来たす[わな]」。または,「破滅させるもの」。すなわち,わなや仕掛け。
「人間」。ヘ語,アナーシーム。
または,「悪い言葉; 悪い事柄」。
「力」。字義,「手」。