コリント第一 7:1-40

7  さて,あなたがたいてきたことがらについてですが,おとこおんなれない+のがよいことです。  しかし,いんこうがはびこっていますから*+おとこはおのおのぶんつま+おんなはおのおのぶんおっとちなさい。  おっとつまたいしてそのとうぜんけるべきものをあたえなさい+。またつまおっとたいしておなじようにしなさい+  つまぶんからだかんしてけんげんこう使するのではなく,おっとがそうするのです+おなじように,おっとぶんからだかんしてけんげんこう使するのではなく,つまがそうするのです+  たがいに[それを]うばうことがないようにしなさい+。ただし,さだめられたときのあいだそうどう+いのりにときをささげて,そののちふたたともになるあいべつです。これは,あなたがたよくせい+けていることのゆえに,サタンがあなたがたゆうわくしつづけることのないためです+  しかしながら,わたしがこううのはじょう*としてであって+めいれい*としてではありません+  それにしても,わたしは,すべてのひとがわたしのようであればとねがいます+。しかしやはり,ひとはそれぞれ,あるひとはこのように,ひとはかのようにと,かみからぶんたまものけています+  さて,けっこんしていないひとたち+とやもめたちにいますが,わたしとおなじように+,そのままでいるのはよいことです。  しかし,せいできないなら+,そのひとたちはけっこんしなさい。[じょうよくに]えるよりは+けっこんするほうがいからです+ 10  けっこんしているひとたちにわたしはあたえます。といっても,わたしではなく,しゅが[あたえるの]ですが+つまおっとからはなれるべきではありません+ 11  しかし,もしもはなれるようなことがあるなら,けっこんしないでいるか,さもなければおっとかいしなさい。おっとつまるべきではありません。 12  しかし,ひとたちにわたしはいます。そうです,しゅではなく,わたしが[い]ます+。あるきょうだいしんじゃでないつまがいて,かのじょが[おっと]とともむことをこころよおもっているなら,そのひとは[つま]をってはなりません。 13  また,しんじゃでないおっとのいるおんなは,かれが[つま]とともむことをこころよおもっているなら,かのじょおっとってはなりません。 14  しんじゃでないおっとつまとのかんけいしんせいなものとされ,しんじゃでないつまきょうだいとのかんけいしんせいなものとされているからです。そうでなければ,あなたがたどもじっさいにはきよくないことになります+。でもいまかれらはせいなるものなのです+ 15  しかし,しんじゃでないひとはなれてくなら+,そのはなれるにまかせなさい。きょうだいにせよまいにせよ,そうしたじょうのもとではれいぞくではありません。かみはあなたがたへいへとされたのです+ 16  というのは,つまよ,あなたはおっとすくえないとどうしてかるのですか+。また,おっとよ,あなたはつますくえないとどうしてかるのですか+ 17  ただかくじんは,エホバ*がそれぞれにあたえてくださったところにおう+かみ*されたとおりにあゆみなさい+。そして,わたしはすべてのかいしゅうでこのようにさだめている+のです。 18  かつれいけてからされたひとがいますか+。そのひとかつれいになってはなりません。かつれいのままでされたひとがいますか+。そのひとかつれいけてはなりません+ 19  かつれい+にはなんがなく,かつれい+にもなんもありません。ただかみのおきてをまもおこなうこと[にがあるのです+]。 20  どんなじょうたい*されたにしても+かくそれにとどまっていなさい+ 21  あなたはれいときされましたか。そのことでおもなやむことはありません+。ですが,ゆうになることもできるなら,むしろそのかいをとらえなさい。 22  しゅにあるひとれいときされたひとしゅゆうみんだからです+おなじように,ゆうひと+ときされたひとはキリストのれい+です。 23  あなたがただいをもってわれたのです+。もうにんげんれいとなってはなりません+ 24  きょうだいたち,どんなじょうたい+されたにしても,かくかみむすばれて,それにとどまっていなさい。 25  さて,どうていひとについて,わたしはしゅからなんめいれいけていませんが,ちゅうじつ+であるようしゅからあわれみをしめされたもの+として,わたしのけんべます+ 26  それで,げんじょうによるひつようせいこうりょして,わたしはつぎのことがよいとかんがえます。ひといまあるままでいるのがよいということです+ 27  あなたはつまにつながれていますか+はなたれることをもとめてはなりません+。あなたはつまからかれていますか。つまもとめてはなりません。 28  しかし,たとえけっこんしたとしても,それはつみおかすことではありません+。そして,どうていひと*けっこんしたとしても,そのひとつみおかすことにはなりません。しかしながら,そうするひとたちはぶんにくしんかんなんまねくでしょう+。しかしわたしは,あなたがたが[それに]わないですむようにしているのです。 29  さらに,きょうだいたち,わたしは,のこされたときすくなくなっている+,というてんいます。こんつまっているものっていないかのようになりなさい+ 30  また,ものかないもののように,よろこものよろこばないもののように,ものしょゆうしていないもののように, 31  +ようしているものはそれをじゅうぶんもちいていないもののようになりなさい。こののありさまはわりつつあるからです+ 32  じっさいわたしは,あなたがたおもわずらいがないようにとねがっているのです+けっこんしていないだんは,どうしたらしゅにんられるかと,しゅことがらつかいます。 33  いっぽうけっこんしているだんは,どうしたらつまにんられるかと+ことがらつか+ 34  かれかたれるのです。さらに,けっこんしていないおんな,およびしょじょは,しゅことがらつか+ぶんからだれいりょうめんせいなるものであろうとします。しかしながら,けっこんしているおんなは,どうしたらおっとにんられるかと,ことがらつかいます+ 35  しかし,わたしがこれをうのは,あなたがたしんえきのためであって,あなたがたなわをけるためではありません。あなたがたを,ふさわしいことがら+,またらすことなく+えずしゅつかえられるようなことがらへとうごかすためなのです。 36  しかし,ひとぶんどうていせい*+にふさわしくないいをしているとかんがえ,わかさの*さかりをぎて*おり,しかもそれがとうぜんみちであれば,そのひとぶんのぞむことをおこないなさい。そのひとつみをおかすわけではありません。そのひとたちはけっこんしなさい+ 37  しかし,こころなかでしっかりとさだめており,ひつようもなく,ぶんせいすることができ,どうていせいまもろうとみずからのこころなかめているのであれば,そのひとはりっぱにこうどうしていることになります+ 38  したがって,けっこんしてぶんどうていせいはなれるひともりっぱにこうどうしていますが+けっこんしないで,それをはなれないひと*,さらにりっぱにこうどうしていることになります+ 39  つまおっときているあいだはずっとつながれています+。しかし,もしおっとが[の]ねむりにつくことがあれば,かのじょぶんのぞものゆうけっこんできます。ただししゅにある[ものと]だけです*+ 40  しかし,わたしのけんでは,かのじょはそのままでいたほうがこうふくです+。わたしはぶんかみれいっているとたしかにかんがえています+

脚注

「淫行がはびこっていますから」。字義,「淫行(複)のゆえに」。
「命令」。字義,「指図」。
字義,「一緒の意見」。
「神」,パピ写46,シナ写,アレ写,バチ写,エフ写,ベザ写,ウル訳,シリ訳; シリ訳と公本,「主」; エ7,8,10,「エホバ」。
「エホバ」,ロマ 12:3およびコリ二 10:13と一致して; パピ写46,シナ写,アレ写,バチ写,エフ写,ベザ写(ギ語),ホ キュリオス; シリ訳と公本,「神」。付録1ニ参照。
または,「召しで」。
「童貞の人」,バチ写。
「若さの盛りを過ぎて」。字義,「人生の盛りを過ぎて」。ギ語,ヒュペラクモス; ラ語,スペルアドゥルタ。
または,「彼女が若さの」。
または,「処女」。ギ語,パルテノン; ラ語,ウィルギネ。
または,「りっぱに行動していますが,彼女を結婚させない人は」。
または,「ただしその人が主と結びついているならばのことです」。