サムエル第一 21:1-15

21  のちに,ダビデはノブ+に,さいアヒメレクのところにやってた。アヒメレク+はダビデをむかえておののきだし,かれった,「どうしてあなたはおひとりだけで,だれもあなたとともにいないのですか+」。  そこでダビデはさいアヒメレクにった,「おうがあることがらかんしてわたしにめい+,さらにこうわれました,『わたしがおまえつかわし,またおまえめいじたことがらについてはだれにもなにらせてはならない』。それで,わたしはしかじかのしょわかものたち*うことにしています。  それでいま,もしあなたのゆうになるパンがいつつありましたら,それを,あるいは*あるものをなんでも,わたしのわたしてください+」。  しかしさいはダビデにこたえてった,「つうのパンはわたしのもとにありませんが,せいなるパン+があります。ただし,わかものたちがすくなくともじょからとおざかっているならばです+」。  それで,ダビデはさいこたえてった,「しかしじょは,わたしがかけた*ぜんのときとどうよう,わたしたちからとおざけられていますし+わかものたちのしんたい*はずっとせいなるものとなっています。使めいは,つうのものですが。それで,ひとしんたいてんせいなるものとなる今日きょうはなおのことそうではありませんか」。  そこでさいかれせいなるものをあたえた+。そこには,それがられるに,そこにできたての*パンをくため,エホバのまえからげられたそなえのパン*+のほかにはパンはなかったからである。  さて,サウルのしもべ一人ひとりがその,そこにいて,エホバのまえめられていた+。そのはドエグ+といってエドムじん+で,サウルにぞくするひつじ+おもったもの*であった。  そしてダビデはさらにアヒメレクにった,「それに,ここにはあなたのゆうになるものはなにも,やりつるぎもありませんか。わたしはぶんつるぎってなかったのです。おうようきゅうようするものでしたので」。  これにたいしてさいった,「あなたがエラのていへいげんたおした+フィリスティアじんゴリアテ+つるぎが ― ごらんなさい,それが,マントにつつまれて,エフォド+うしろにあります。もしそれをごぶんのためにってくのでしたら,ってってください。ここにはそれがいなにもないからです」。するとダビデはさらにった,「それにひってきするものはありません。それをわたしにください」。 10  それからダビデはがり,その,サウルのゆえにさらに+,ついにガト+おうアキシュのところにた。 11  すると,アキシュのしもべたちはかれいだした,「このダビデはあのおう+ではありませんか。ひとびとおどりながら*+『サウルはせんたおし,ダビデはまん+ ってこたおうじていたのは,このひとたいしてではありませんでしたか」。 12  それで,ダビデはこれらのことこころめ,ガトのおうアキシュのゆえにじょうおそれるようになった+ 13  そこで,かれひとびとまえ+ぶんしょうなのをいつわ+かれらのしゅちゅうきょうのようにこうどうしだし,もん*とびらじゅうじるしけながら*,よだれをひげにらした。 14  ついにアキシュはそのしもべたちにった,「さあ,おまえたちはちがいのようにおとこている。どうしてかれをわたしのところにれてなければならないのだ。 15  わたしがちがいになったものたちをひつようとしているとでもいうので,おまえたちはこんなものれてて,わたしのそばでちがいのようにわせるのか。こんなものがわたしのいえはいっててよいのか」。

脚注

「若者たち」,すなわち,彼の付き添いの者たち。
「もしあなたの手のもとにパンが五つありましたら」,七十訳; マソ本,シリ訳,「あなたの手のもとに何がありますか。五つのパン,あるいは」。
または,「器」。
すなわち,軍事遠征に出ること。
字義,「熱い」,すなわち,焼き立ての。
「供えのパン」。または,「み前のパン」,マソ本; ウル訳,「供え物のパン」。
「羊飼いの主立った者」。マソ本の字母を一つ変えることにより,「走者たちのうちで最も力のある者」。
字義,「踊りで」。
または,「都市」。門で表わされている。七十訳,「市」。
「扉をどんどん打ちながら」,七十訳。