ゼカリヤ 7:1-14

7  さらに,おうダリウス+だいねんだいきゅうつき[つまり]キスレウ*+よっ[]に,エホバのことがゼカリヤにのぞんだ。  そのためベテルは,エホバのかおなごめようとして+,シャルエツェル,およびレゲム・メレクとそのはいひとびと*おくり,  ばんぐんのエホバのいえぞくするさいたち+,またげんしゃたちにかたってこうった。「わたしは,これまで,ああいくねんになるでしょうか,ずっとしてきましたように+だい+つきものちをおこなって*かなしむべきでしょうか」。  すると,ばんぐんのエホバのことつづきわたしにのぞんでこうった。  「こののすべてのたみ*またさいたちにうように,『だいの[つき]まただいなな+[つき]にあなたがただんじきおこなって+さけんだとき,しかもそれはななじゅうねんおよんだが+,[そのとき]あなたがたは,ほんとうにわたしに,このわたしにたいしてだんじきおこなったのか+  また,べたりんだりしたとき,あなたがたしんべ,あなたがたしんんでいたのではなかったか。  [あなたがたは,]エルサレムにひとんでいてやすらかであり,それにぞくするしょがそのしゅうにあったとき,ネゲブ*+にもシェフェラ*+にもひとんでいた[ころに]エホバがぜんげんしゃたちによってさけばれた+ことに[したがうべき]ではないのか+』」。  エホバのことはなおもゼカリヤにのぞんでこうった。  「ばんぐんのエホバはこのようにわれた。『しんこうせいをもって*あなたがたさばきをおこなえ+たがいにたいしてあいあるしんせつ*+あわれみ+とをじっこうせよ。 10  やもめ+ちちなし+からだましってはならない。そして,がいじんきょりゅうしゃ+くるしむもの+からも。また,たがいにたいこころなかあくをたくらんではならない+』。 11  それなのにかれらはちゅうはらおうとせず+,しきりにごうじょうかた+みみにぶくしてかなかった+ 12  また,そのこころ+こんごうせきのようにし,ばんぐんのエホバがそのれいにより+ぜんげんしゃたちによって+おくったりっぽうことしたがわなかった+。そのため,ばんぐんのエホバとしてはおおいなるいきどおりをたれた+」。 13  「『そのゆえにこうなった。かれんでもかれらがかなかったように+かれらがんでもわたしはこうとしなかった+』と,ばんぐんのエホバはわれた。 14  『そうしてわたしは,かれらのらなかった+あらゆるこくみんなかかれらをはげしくんだ+。そのそのものもかれらのうしろでこうはいてられ,とおぎるものもそこにもどってものもいなくなった+かれらはそののぞましい+おどろきのまととした』」。

脚注

ユダヤ人の太陰第9の月の流刑後の名称で,11月から12月に当たる。付録8ロ参照。
「とその配下の人々」。ヘ語,ワアナーシャーウ。イーシュの複数形。
「物断ちを行なって」。ヘ語,ヒンナーゼール。不定詞独立形で,時に関しては不定で,非人称。
「このの……」。ヘ語,アム ハーアーレツハガ 2:4の脚注参照。
または,「南」。すなわち,約束の地の南部。
または,「低地」。
愛ある親切」。または,「忠節な愛」。ヘ語,ウェヘセド
字義,「真実の裁き[をもって]」。