テサロニケ第二 2:1-17

2  しかし,きょうだいたち,わたしたちのしゅ*イエス・キリストのりんざい*+,またわたしたちがそのもとにあつめられること+かんして,あなたがたにおねがいします。  エホバ*+ているというしゅれいかんひょうげん*+くちづたえのおんしん+によって,またわたしたちからたかのようながみ+によって,すぐにどうようしてせいうしなったり,こうふんしたりすることのないようにしてください。  だれにも,またどんなほうほうによってもたぶらかされないようにしなさい。なぜなら,まずはいきょう*+て,ほう*ひと+つまりほろ*+あらわししめされて+からでなければ,それはないからです。  かれは,すべて「かみ」とばれるものまたすうけいたいしょうとされるものにさからい+ぶんをそのうえたかめ,こうしてかみ*しん殿でん*し,ぶんかみとしておおやけしめします+  まだあなたがたともにいたとき,わたしがつねづねこうしたことをあなたがたはなした+のをおぼえていないでしょうか。  それでいまあなたがたは,よくせいりょく+となっているものについてっています+。それは,かれがそのさだめのときあらわししめされることをしているのです+  たしかに,このほうはすでにようしています+。しかしそれは,いまのところよくせいりょくとなっているもの*のぞかれるまでのことなのです+  まさにそのときになると,ほうものあらわししめされますが,しゅイエス*はそのものを,ごぶんくちれいによってのぞ+,そのりんざい+けんげん+によってこれをいたらせるのです。  しかし,ほうものそんざいするのは*サタンのはたら*+によるのであり,それはあらゆるきょうりょくわざいつわりのしるしとちょうともな+ 10  また,ほろびゆくものたち+たいするあらゆるあざむ*ともなっています+かれらが[こうしてほろびゆくのは],しんへのあいれず+すくわれようとしなかった+ことにたいするおうほうとしてなのです。 11  そのゆえにかみは,あやまりのはたらきをかれらのもとにいたらせて,かれらがいつわりをしんじるようにするのであり+ 12  それは,かれらすべてが,しんしんじないで+よろこびとした*+ことにたいしてさばきをけるためです。 13  しかし,エホバ*あいされるきょうだいたち,わたしたちは,あなたがたについてつねかみかんしゃしなければなりません。かみは,れいをもって+しんせいものとすることにより+,またしん+たいするあなたがたしんこうによって,あなたがたすくいのためにはじめからえらしてくださった+からです。 14  ほかならぬこのさだめに,[かみ]はあなたがたを,わたしたちのせんめいするいたよりをとおしてしてくださったのであり+,それは,わたしたちのしゅイエス・キリストのえいこうるためなのです+ 15  それですから,きょうだいたち,しっかりと+くちづたえのおんしんによってであれ,あるいはわたしたちのがみによってであれ,あなたがたおしえられたでんとうをしっかりまもりなさい+ 16  また,わたしたちのしゅイエス・キリストごしんと,わたしたちをあい+ぶんのごしんせつによってえいえんなぐさめとぼうあたえてくださった+わたしたちのちちなるかみが, 17  あなたがたこころなぐさめ,あらゆるおこないとことてんで,あなたがたかったるものとしてくださいますように+

脚注

「わたしたちの主」,シナ写,アレ写,ベザ写,ウル訳,シリ訳; バチ写,「主」。
付録5ロ参照。
付録1ニ参照。
「霊感の表現」。または,「霊」。
「不法」,シナ写,バチ写; アレ写,ベザ写,ウル訳,シリ訳,「罪」。
または,「絶滅」。マタ 7:13の脚注参照。
「背教」。ギ語,アポスタシア。この名詞は,「離れて立つ」という動詞アフィステーミから派生している。この名詞には,「遺棄,放棄,反逆」という意味がある。使徒 21:21の脚注参照。
」。ギ語,トゥー テウー; エ17,22(ヘ語),ハーエローヒーム,「[まことの]」。創 5:22,「神」の脚注参照。
「神殿」。ギ語,ナオン; ラ語,テンプロー; エ17,18,22(ヘ語),ベヘーカル,「の宮殿神殿)で」。
字義,「今のところ押さえつけている(者)」。
「イエス」,シナ写,アレ写,ベザ写*,ウル訳; バチ写とベザ写cは省いている。
または,「その者が存在するのは」。付録5ロ参照。
字義,「サタンの内なる働き」。
「欺き」。字義,「たぶらかし」。
字義,「良いと考えていた」。
「エホバ」,エ13,16,24; シナ写,アレ写,バチ写(ギ語),キュリウー; ベザ写*,ウル訳,「神」。付録1ニ参照。