テモテ第一 6:1-21

6  くびきのもとにあってれいであるひとみなぶんしょゆうしゃを,まったそんけいすべきものとみなしてゆきなさい+。それは,かみのみおしえがけっしてわるわれることのないためです+  さらに,しんじゃであるしょゆうしゃ+のいるひとは,それがきょうだいであるからといって+げることがあってはなりません+。むしろ,ぶんほうえきける*のがしんじゃであり,ぶんあいするものであるからこそ,いよいよこころよれいとしてつかえなさい。 これらのことをえずおし+,またこうしたすすめをあたえてゆきなさい。  もしだれかがほかのきょうおし+けんぜん+こと,すなわちわたしたちのしゅイエス・キリストの[こと]にどうせず,またけいけんせんしん*にかなうおし+に[どうし]ないなら,  そのひとは[ほこりのために]おもがっているのであり+なにかいしておらず+もんをはさむことやことをめぐるろんそう+せいしんてき+んでいるのです。そうしたことから,そねみ+とうそう,ののしりの+ことば,あくのうたぐりがこり,  また,おもいがくさって+しんうばられ+けいけんせんしんとくしゅだんかんがえる+ひとびとの,ささいなことをめぐるはげしいあらそ*が[こり]ます。  たしかに,みずかりて*+けいけんせんしん*+まもること,これはおおきなとく+しゅだんです。  わたしたちはなにかをたずさえてたわけではなく,またなにかをはこすこともできないからです+  ですから,いのちささえるものおおものとがあれば,わたしたちはそれでまんぞくするのです+  しかし,もうとおもさだめているひとたちは,ゆうわく+とわな,またおおくのふんべつがいになるよくぼう+おちいり,それはひとほろびとめつみます+ 10  きんせんたいするあい+はあらゆる*ゆうがいことがら++であるからです。あるひとたちはこのあいもとめてしんこうからまよおおくのつうぶんぜんしんしたのです+ 11  しかし,かみひとよ,あなたはこうしたことからりなさい+。そして,けいけんせんしん*しんこうあいにんたいおんしつ+もとめなさい。 12  しんこうたたかいをりっぱにたたか*+えいえんいのちをしっかりとらえなさい。あなたはそのためにされ,おおくのしょうにんたちのまえでりっぱにおおやけせんげん+をしたのです。 13  すべてのものをかして*おられるかみ,また,しょうにん+としてポンテオ・ピラトのまえ+りっぱにおおやけせんげんをされた+キリスト・イエス*のみまえであなたにめいじます+ 14  わたしたちのしゅイエス・キリストのけんげん+ときまで,てんのない,またとがめられるところのないかたでおきてをまもおこないなさい。 15  その[けんげん]は,こうふくゆいいつたいのうしゃ+がその*さだめのとき+しめされるのです。[そのかたは]おうとしてはいするものたちのおう+しゅとしてはいするものたちのしゅ+であり, 16  ただひとりめつせい*+ちかづきがたひかりなか+ひとはだれもたことがなく,またることのできないかたです+。このかたえいえんほま+りょくとがありますように。アーメン。 17  いまぶつたいせい*んでいるひとたち+めいじなさい。こうまん*なることなく+,また,たしかなとみにではなく+,わたしたちのたのしみのためにすべてのものをゆたかにあたえてくださるかみ+ぼうたくすように。 18  そして,ぜんおこない+,りっぱなわざ+しみなくほどこし,すすんで+ 19  ぶんのため,しょうらいたいするりっぱなだい+あんぜんたくわ+,こうしてしんいのちをしっかりとらえるようにと+ 20  テモテよ,あなたにたくされているものをまも+せいなることがらけがすむだばなしや,あやまって「しき」ととなえられているもの+によるはんたいろんからはなれなさい。 21  あるひとたちは,そうした[しき]をせびらかそうとしたためにしんこうからそれてきました+ ぶんのごしんせつがあなたがたともにありますように。

脚注

「自分の良い奉仕の益を受ける」,シナ写,アレ写; エ7,8,「地上でエホバの善にあずかる」。
「敬虔な専心」,シナ写,アレ写,ウル訳; エ7,8,「エホバへの恐れ」。
「ささいな事をめぐる激しい言い争い」。または,「互い同士のいらだち」。
「自ら足りて」。または,「満足して」。
「敬虔な専心」,シナ写,アレ写,ウル訳; エ7,8,「エホバへの恐れ」。
または,「すべての」。
「敬虔な専心」,アレ写,ウル訳,シリ訳; エ7,8,「エホバへの恐れ」。
または,「信仰の正しい闘いにおける勝利のために闘い」。
または,「すべてのものを命に至らせて」。
付録6ホ参照。
または,「ご自分の」。
字義,「死のないこと」。ギ語,アタナシアン; ラ語,インモルターリターテム。
または,「事物の秩序」。ギ語,アイオーニ; ラ語,サエクリー; エ17,18,22(ヘ語),ハーオーラーム,「事物の秩序」。
または,「ごう慢に; 尊大に」。