マルコ 13:1-37

13  [イエス]がしん殿でんからかれるときであったが,一人ひとりがこうった。「よ,ごらんください,なんといういし,それになんというたてものなのでしょう+」。  しかし,イエスはかれわれた,「あなたはこれらのおおきなたてものっているのですか+いしがこのままいしうえのこされて+くずされないでいることはけっしてないでしょう+」。  そして,[イエス]がオリーブやまうえしん殿でんえるところすわっておられたときであったが,ペテロ+,ヤコブ,ヨハネ,アンデレがぶんたちだけでこうたずねはじめた+  「わたしたちにおはなしください。そのようなことはいつあるのでしょうか。そして,これらのすべてのものがしゅうけつ*いたるようにさだまったときのしるしにはなにがありますか+」。  そこでイエスはかれらにこうはじめられた。「だれにもまどわされないようにけなさい+  おおくのものがわたしのによってやってて,『わたしがそれだ』とっておおくのものまどわすからです+  また,せんそうのことやせんそうらせをいても,おそれおののいてはなりません。[これらのことは]かならきますが,わり*はまだなのです+  「というのは,こくみんこくみんに,おうこくおうこくてきたいしてがり*+,またそこからここへとしん*があり+しょくりょうそくがあるからです+。これらはくるしみのげきつうはじまりです+  「あなたがたは,ぶんしんけていなさい。ひとびとはあなたがたほうほうてい*わた+,あなたがたかいどうちたたかれ+,わたしのためにそうとくおうたちのまえたされるでしょう。かれらにたいするあか*のためです+ 10  また,あらゆるこくみんなかで,いたより+がまずつたえられ*ねばなりません+ 11  しかし,ひとびとがあなたがたわたそうとしていてくとき,なにはなそうかとまえもっておもわずらってはなりません+なんであれそのときあたえられること,それをはなしなさい。あなたがたはなしているのではなく,せいれいが[はなしている]のです+ 12  さらにまた,きょうだいきょうだいを,ちちどもわた+どもおやさからってがり,かれらをいたらせるでしょう+ 13  そしてあなたがたは,わたしののゆえにすべてのひとびとにくしみのまととなるでしょう+。しかし,わり*までしのんだひと+すくわれるものです+ 14  「しかしながら,こうはいをもたらす+けんすべきもの+が,[っては]ならないところっているのをかけるなら(どくしゃしきべつりょくはたらかせなさい+),そのとき,ユダヤにいるものやまげはじめなさい+ 15  おくじょうにいるひとりてはならず,いえからなにかをそうとしてなかはいってもなりません+ 16  また,にいるひとは,ぶんがいひろおうとしてうしろのものにもどってはなりません+ 17  そのにんしんしているおんなあかちちませているものにとってはわざわいになります+ 18  それがとうきないようにいのっていなさい+ 19  それは,かみがなされたそうぞうはじめからそのときまで*きたことがなく,またきないような+かんなんとなるからです+ 20  じっさい,エホバ*+がそのみじかくされなかったとすれば,にくなるものはだれもすくわれないでしょう。しかし,そのおえらびになった+えらばれたものたち+のゆえに,[かみ]はそのみじかくされたのです+ 21  「またそのとき,『よ,ここにキリストがいる』,『よ,そこにいる』とものがいても+,[それを]しんじてはなりません+ 22  にせキリストやにせげんしゃこり+,できればえらばれたものたちをまよわそうとして+,しるしやおこなうからです+ 23  ですから,あなたがたけていなさい+。わたしはあなたがたにすべてのことをまえもってげたのです+ 24  「しかしその,そのかんなんののちに,たいようくらくなり,つきはそのひかりはなたず, 25  ほしてんからちてゆき,てんにあるもろもろのちからうごかされるでしょう+ 26  またそのときひとびとは,ひと+おおいなるちからえいこうともない,くものうちにあって*のをるでしょう+ 27  そしてそのときかれはみ使つかいたちをつかわし,ほうかぜから,てからてんてまで+ぶんの,えらばれたものたち+あつめるでしょう。 28  「では,いちじくのからたとえをまなびなさい。そのわかえだやわらかくなって,そのすと,あなたがたはすぐに,なつちかいことをります+ 29  おなじようにあなたがたは,これらのことがきているのをたら,かれちかづいて,ぐちにいることをりなさい+ 30  あなたがたしんじついますが,これらのすべてのことこるまで,このだい*けっしてりません+ 31  てん+るでしょう。しかしわたしのこと+らないのです+ 32  「そのまたはこくについてはだれもりません。てんにいるみ使つかいたちもも[らず],ちちだけが[っておられます+]。 33  ずっとていて,ましていなさい+。あなたがたは,さだめられたときがいつかをらないからです+ 34  それは,ぶんいえはなれ,ぶんれいたちにけんあたえ,おのおのにそのごとを[ゆだね],ぐちばんには,ずっとっているようにとめいれいして,がいこくりょこうひとのようです+ 35  それで,あなたがたは,いえしゅじんがいつるか,いちにちおそくなってから*か,なか*か,おんどりのくころ*か,あるいはあさはや*かをらないのですから+,ずっとっていなさい+ 36  かれとつぜんとうちゃくして,あなたがたねむっているところをつけることがないようにするためです+ 37  しかし,わたしがあなたがたうことは,すべてのものうのです。ずっとっていなさい+」。

脚注

「終結」。または,「共通の終わり」。マタ 13:39,「終結」の脚注参照。
または,「完了した終わり; 完結した終わり; 最後」。ギ語,τέλος(テロス)。
または,「敵対するようかき立てられ; 敵対して奮い起こされ」。
「地震」。ギ語,セイスモイ。
「証し」。ギ語,マルテュリオン; ラ語,テースティモーニウム。
または,「小サンヘドリン」。
「宣べ伝えられ」。または,「布告され」。ギ語,ケーリュクテーナイ; ラ語,プラエディーカリー。ダニ 5:29,「布告した」の脚注と比較。
7節の脚注参照。
字義,「今まで」。
付録1ニ参照。
「来る」。ギ語,エルコメノン。
「世代」。ギ語,ゲネア; ペテ一 2:9のゲノス(「種族」)とは異なる。
「一日も遅くなってから」。ギリシャ人とローマ人の用いた夜間の区分法による最初の見張り時で,日没から午後9時ごろまで。
「真夜中」。ギリシャ人とローマ人の用いた夜間の区分法による2番目の見張り時で,午後9時ごろから真夜中まで。
「おんどりの鳴くころ」。ギリシャ人とローマ人の用いた夜間の区分法による3番目の見張り時で,真夜中から午前3時ごろまで。
「朝早く」。ギリシャ人とローマ人の用いた夜間の区分法による4番目の見張り時で,午前3時ごろから日の出まで。