ローマ 1:1-32

1  イエス・キリストのれい+であり,使+となるためにされ+かみいたより+のためにけられたパウロから ―  その[いたより]は,[かみ]がごぶんげんしゃたちをとおしてせいなるしょなかにあらかじめやくそくされたもので+  [かみ]のみかんするものです。その[み]は,にくによれば+ダビデのたね*からましたが+  せいなるれい+によれば,にんなかからのふっかつにより+ちからをもって+かみ+せんげんされた*かたです。(そうです,それはわたしたちのしゅイエス・キリストで,  わたしたち*は,そのかんしてあらゆるこくみんあいだしんこうじゅうじゅんがあるようにと+,このかたとおしてぶんのごしんせつ+使しょく+とをけたのであり,  それら[しょこくみん]のあいだにあって,あなたがたもまた,イエス・キリストのものとなるためにされたものたちなのです。)―  せいなるもの*となるためにされ+かみあいされるものとしてローマにいるすべてのひとたちへ+: わたしたちのちちなるかみしゅイエス・キリストからのぶんのごしんせつへい+があなたがたにありますように+  まずはじめに,わたしは,あなたがたすべてにかんし,イエス・キリストをとおしてわたしのかみかんしゃをささげます+。それは,あなたがたしんこうのことがかいじゅうでかたられている+からです。  みについてのいたよりにかんれんしてわたしがぶんれいをこめてしんせいほうをささげている*かみしょうにんとなってくださることですが+,わたしはぶんいのりのなかでたゆむことなくつねにあなたがたのことを+ 10  もしもできるなら,こんこそはかみのごのもとに+みちひらかれ,あなたがたのところにけるようにとねがっています。 11  わたしはあなたがたうことをせつぼうしているのです+。それは,あなたがたかっとしたものとなるよう,れいてきたまもの+すこしでもあたえるためです。 12  いえ,むしろそれは,あなたがたあいだで,おのおのたがいの,つまりあなたがたとわたしのしんこう+によって,そうはげましうため*なのです+ 13  しかし,きょうだいたち+,わたしは,ほかのこくみんあいだにおけるとおなじように,あなたがたあいだでもいくばくかのせい+ようとして,あなたがたのところにこうとなんこころざしながら+いまいたるまでさまたげられてきたのであり,そのことをらずにいてしくありません。 14  ギリシャじんにもバルバロイ*にも,かしこもの+にもふんべつのないものにも,わたしはのあるものです。 15  それで,わたしには,ローマにいるあなたがたにも+いたよりをせんめいしたいというよくがあるのです+ 16  わたしはいたよりをじてはいない+からです。じっさいそれは,しんこうつすべてのひとにとって+,すなわちユダヤじんはじ+ギリシャじんにとっても*+すくいのためのかみちからなのです+ 17  しんこうのゆえに+,またしんこうのために,かみ+がそのなかけいされているのです。「しかしなるもの ― そのものしんこうによってきる+」とかれているとおりです。 18  かみいきどお+は,ほうほう+しんおおかくしているひとびと+のあらゆるけいけん+とにたいして,てんからあらわししめされているのです。 19  かみについてりうることがらかれらのあいだあきらかだからであり+かみがそれをあきらかにされたのです+ 20  というのは,[かみ]のえない+[とくしつ],すなわち,そのとこしえのちから+しんせい*+とは,つくられたものとおしてみとめられるので+かい*そうぞうらいあきらかにえるからであり+,それゆえにかれらはわけができません+ 21  かれらは,かみりながら,それにかみとしてのえいこうさず,またかんしゃせず+,そのすいろんするところにおいてのうものとなり+,そのさとりのわるこころくらくなったのです+ 22  ぶんかしこいととなえながら,かれらはおろかとなり+ 23  きゅうかみえいこう+を,ちるにんげんの,またとりあしものやはうもののぞう+のようなものにえました+ 24  そのためかみは,かれらをそのこころよくぼうわせてけがれにわた+かれらのからだ+かれしんあいだはずかしめられるようにされました+ 25  すなわちそれは,かみしん+いつわりと+そうぞうしたかたよりそうぞうぶつをあがめてそれにしんせいほうをささげたものたちです。[そうぞうした]かたこそえいきゅうにほめたたえられるのです。アーメン* 26  このゆえにかみは,かれらをずべきせいよくわたされました+。そのじょせいみずからのぜんようぜんはんするものに+ 27  おなじくだんせいまでがじょせいぜんよう+たがいにたいし,だんせいだんせいたいしてよくじょうはげしくやし+わいなことがら*おこなって+じゅうぶんへんぽうけました+。それはかれらのあやまりにたいしてとうぜんなものです+ 28  そして,ちょうどかれらがせいかくしきをもってかみほうずることをよしとはしなかったように+かみかれらをとされたせいしんじょうたいわたして+てきとうことがらおこなうにまかされました+ 29  かれらがあらゆる+じゃあく+ごうよく+あく+たされ,ねたみ+さつじん+とうそう+まん+あくねん+ち,ささやくもの+ 30  かげぐちをきくもの+かみにくもので,そん+,ごうまん+,またうぬぼれがつよ+ゆうがいことがらかんがもの+おやじゅうじゅんもの+であり, 31  かいりょくがなく+ごうしたことにせいじつ+*ぜんじょうあいたず+あわれみのないもの+であったからです。 32  こうしたことならわしにするものあたいする+という,かみなるさだ+じゅうぶんりながら,かれらはそれをおこないつづけるだけでなく,それをならわしにするものたちにどうあたえてもいるのです+

脚注

または,「子孫」。
または,「定められた」。
「わたしたち」,主筆の複数に似た表現法。または,「わたし」。
または,「聖徒」。
「わたしが……神聖な奉仕をささげている」。ギ語,ラトレウオー; エ17,18(ヘ語),アニー オーヴェード,「わたしが……仕え(崇拝し)ている」。出 3:12の脚注参照。
字義,「共に励まされるため」。
または,「異国人」。
バチ写,「ユダヤ人にとって,またギリシャ人にとっても」。
「神性」。ギ語,テイオテース,「神」を意味するテオスと関連のある語; ラ語,ディーウィーニタス。使徒 17:29の脚注と比較。
「世界の」。ギ語,コスムー; ラ語,ムンディー; エ17,22(ヘ語),ハーオーラーム,「世界」。
または,「そうなりますように」。ギ語,アメーン; ラ語およびエ17,18,22(ヘ語),アーメーン。ネヘ 5:13参照。
「卑わいな事柄」。字義,「不体裁なこと」。
または,「どんな合意にも反対し」。