ローマ 4:1-25
4 そうであれば,肉によるわたしたちの父祖アブラハムについて何と言えばよいでしょうか*+。
2 例えば,もしアブラハムが業の結果義と宣せられたのなら+,彼には誇る根拠もあったことでしょう。といっても,神に対してではありません。
3 聖句は何と言っているでしょうか。「アブラハムはエホバ*に信仰を働かせ,彼に対してそれは義とみなされた+」。
4 さて,働く人に対して+,給料は過分の親切ではなく+,債務とみなされます*+。
5 他方,業を行なわなくても,不敬虔な者を義と宣する方に信仰を置く人に対しては+,その人の信仰が義とみなされるのです+。
6 ダビデも,神が業を別にして義とみなしてくださる人の幸いについて語っている*とおりです。
7 「その不法な行ないを赦され+,罪を覆われた者は幸いである+。
8 エホバ*がその罪を考慮に入れることのない人は幸いである+」。
9 では,この幸いは割礼を受けた人々に臨むのですか。それとも,無割礼の人々にもですか+。というのは,「アブラハムに対してその信仰は義とみなされた+」と,わたしたちは言うからです。
10 では,どんな事情のもとでそのようにみなされたのですか。彼が割礼[を受けてから]ですか,それとも無割礼の時でしたか+。割礼[を受けてから]ではなく,無割礼の時です。
11 そして彼はしるし,すなわち割礼を,無割礼の状態で得ていた信仰による義の証印*として受けたのです+。それは,無割礼の状態で信仰を持つ人+すべての父となり+,その人たちが義とみなされるためでした。
12 それで,[彼は]割礼のある子孫の父ですが,割礼を堅く守る者たちに対してだけでなく,無割礼の状態にありながら,わたしたちの父+アブラハムが持ったあの信仰の足跡にそって整然と歩む者たちに対しても[父]なのです。
13 というのは,世の相続人となるという約束をアブラハムとその胤が得たのは+,律法を通してではなく,信仰による義を通してであったからです+。
14 律法を堅く守る者たちが相続人であるのなら,信仰は無用となり,その約束は廃棄されたことになります+。
15 実際のところ,律法は憤りを生じさせ+,律法のないところには違犯もないのです+。
16 このような訳で,それは信仰の結果でした。それが過分のご親切によるものとなって+,その約束+が彼の胤すべてに+,すなわち,律法を堅く守る者だけでなく,アブラハムの信仰を堅く守る者に対しても,確かなものとなるためでした。(彼はわたしたちすべての父であり+,
17 「わたしはあなたを任じて多くの国の民の父とした+」と書かれているとおりです。)これは,彼が信仰を抱いていた方,すなわち,死人を生かし+,無い物を有るかのように呼ばれる*+,その神のみ前においてのことでした。
18 達しがたい希望ではありましたが,それでも希望をよりどころとして彼は信仰を抱きました+。それは,「あなたの胤もそのようであろう」と言われたところにしたがって+,彼が多くの国の民の父となるためでした+。
19 そして彼は,信仰においては弱くなりませんでしたが,およそ百歳であったので+,自分の体がすでに死んだも同然であること+,またサラの胎が死んだ状態にあること+を思い見ました。
20 しかし,神の約束のゆえに+,信仰を欠いてたじろいだりすることなく+,むしろ信仰によって強力になり+,神に栄光を帰し,
21 また,[神]はご自分の約束した事を果たすこともできるのだと十分に確信していました+。
22 ゆえに,「彼に対してそれは義とみなされた」のです+。
23 しかしながら,「彼に対してそれが[そのように]みなされた+」ということは,ただ彼のためだけでなく+,
24 [同じように]みなしていただくことになっているわたしたちのためにも書かれたのです。わたしたちは,わたしたちの主イエスを死人の中からよみがえらせた方を信じて頼っているからです+。
25 [イエス]はわたしたちの罪過のために引き渡され+,わたしたちを義と宣するためによみがえらされたのです+。
脚注
^ 「肉による……アブラハムについて何と言えばよいでしょうか」,バチ写; シナ写,アレ写,ベザ写,ウル訳,「肉によるわたしたちの父祖アブラハムは何を得たと言えるのでしょうか」。
^ 付録1ニ参照。
^ 「債務とみなされます」。字義,「計算されています」。ギ語,ロギゼタイ; ラ語,インプタートゥル。
^ または,「人への祝詞を述べている」。
^ 付録1ニ参照。
^ または,「義の確証」。
^ または,「呼び出される」。