使徒 14:1-28

14  さて,イコニオム+で,かれらはともにユダヤじんかいどう+なかはいってはなしをしたが,その[ちからづよはなし]かたのために,ユダヤじんもギリシャじん+じょうおおぜいひとしんじゃとなった。  しかし,しんじないユダヤじんたちはしょこくひとたちのたましいをあおり+,[これに]けしかけてきょうだいたちにてきたいさせた+  それゆえ,かれらはかなりのときごしてエホバ*けんのもとにだいたんかたり,[かみ]はかれらのとおしてしるしやちょうこさせて+,そのぶんのごしんせつかんすることあかしをされた。  しかしながら,ひとびとふたつにかれ,あるものはユダヤじんたちのがわに,あるもの使たちのがわいた。  さて,しょこくひとたちとユダヤじん,それにそのはいしゃたちもくわわって,かれらをおうへいにあしらっていしちにしようというぼうきょくわだてられたとき+  そのことについてったかれらは,ルカオニアのルステラとデルベ,およびそのしゅうへんほうげた+  そして,そこでいたよりをせんめいしつづけた+  さて,ルステラに,ははたい[をとき]からあしがなえていて+りょうあしかないひとすわっていた。かれはそれまでいちあるいたことがなかった。  このひとはパウロがはなすのをいていたが,[パウロ]はかれをじっとて,いやしをける*だけのしんこうがあるのをると+ 10  おおきなこえった,「ぶんあしでまっすぐにちなさい」。すると,かれおどがってあるきはじめたのである+ 11  そこでぐんしゅうはパウロがおこなったことこえげ,ルカオニアで,「かみがみ+にんげんのようになってわたしたちのもとにくだってたのだ!」とった。 12  そして,バルナバをゼウス*,またパウロのほうを,かれさきってはなしていたので,ヘルメス*びはじめた。 13  また,まえに[しん殿でん]がある*ゼウスのさいは,すうとううしはなもんのところにたずさえてて,ぐんしゅういっしょせいをささげようとするのであった+ 14  しかし,そのことをくと,使のバルナバとパウロは,ぶんがいいてぐんしゅうなかし,さけんで 15  こうった。「みなさん,なぜこうしたことをするのですか。わたしたちも,あなたがたおなよわ+にんげんです+。そして,あなたがたいたよりをせんめいしているのも,あなたがたがこうした+ことがらからけるかみ+に,てん+うみとそのなかのすべてのものつくられたかたてんずるためなのです。 16  だいにおいて,[かみ]はしょこくみんすべてがぶんみちすすむのをゆるされました+ 17  とはいえ,ごぶんいことをおこなって,あなたがたてんからのあめ+みのりのせつあたえ,しょくもつたのしさとをもってあなたがたこころぞんぶんたされたのですから+けっしてごしんあかしのないままにしておかれたわけではありません+」。 18  それでも,このようにって,かれらはやっとのことで,ぐんしゅうぶんたちにせいをささげるのをとどめたのである。 19  ところが,ユダヤじんたちがアンティオキアやイコニオムからやってぐんしゅうけた+。それで,かれらはパウロをいしちにし,かれんだものとおもってそときずりした+ 20  しかし,たちがかこんでいると,かれがり,なかはいってった。それからつぎかれはバルナバとともにデルベ+かった。 21  そして,そのいたよりをせんめいしてかなりおおぜい+つくったのちかれらはルステラ,イコニオム,さらにアンティオキアにかえり, 22  たちのたましいつよ+しんこうにとどまるようにはげまして,「わたしたちはおおくのかんなん+かみおうこくはいらなければならない」と[った]。 23  さらにまた,かれらのためにかいしゅうごとにねんちょうしゃたちをにんめい*+だんじきをしていのりをささげ+かれらをそのしんずるエホバ*にゆだねた+ 24  それからかれらはピシデアをとおってパンフリア+はいり, 25  ペルガでみこと*かたったのち,アタリアにくだった。 26  そして,そこからしゅっぱんしてアンティオキア+かった。かれらはそので,[いまや]じゅうぶんげたわざのため,かみぶんのごしんせつたくされたのである+ 27  そこにとうちゃくしてかいしゅうあつめると,かれらはいで,かみぶんたちをとおしておこなわれたおおくのことがら,また,[かみ]がしんこうへの*ぐちしょこくみんひらかれたこと+はなしはじめた+ 28  こうしてかれらはたちとともにかなりのときごした。

脚注

付録1ニ参照。
または,「救われる」。
または,「ジュピター」。ギ語,ディア; ラ語,イオウェム。
または,「マーキュリー」。ギ語,ヘルメーン; ラ語,メルクリウム。
字義,「市の前にいる者である」。
字義,「年長者たちを[差し伸べた手によって]任命しており」。
付録1ニ参照。
「み言葉」,バチ写,ベザ写; シナ写,アレ写,エフ写,ウル訳,シリ訳,「主の言葉」; パピ写74,「神の言葉」; エ17,「エホバの言葉」。
または,「信仰の」。