使徒 27:1-44

27  さて,わたしたちがイタリアにけてしゅっぱんすることにまると+かれらはつぎに,パウロとほかのいくにんかのしゅうじんを,ユリウスというの,アウグスツスのたいかん*わたした。  わたしたちは,アドラミティオンからて,アジア[]の沿えんがんぞいにかくこうこうするていふねってしゅっぱんしたが,テサロニケのマケドニアじんアリスタルコ+もわたしたちといっしょであった。  そしてつぎ,わたしたちはシドンにじょうりくしたが,ユリウスはパウロをにんげんのあるしんせつさをもって*あつか+ぶんゆうじんたちのところにってけることをかれきょした+  いでそこからふなしたが,かいかぜだったので,キプロス[のしまかげ]をはんそうした。  それから,キリキアとパンフリアに沿っておおうみこうかいし,ルキアのミラににゅうこうした。  しかし,そこでかんは,イタリアにけてこうこうちゅうのアレクサンドリアのふね*+つけ,わたしたちをそれにせた。  それから,なんにちものあいだゆっくりとはんそうつづけ,やっとのことでクニドスにいたが,かぜのためにそれじょうすすめなかったので,わたしたちはサルモネのところでクレタ[のしまかげ]をはんそうし,  やっとのことでその沿えんがんすすんで,“みなと”とばれるところいた。そのちかくにラセアがあった。  かなりのときけいしていたし,すでに[しょくざい+の]だんじき*ぎて,もうこうかいすることがけんになっていたので,パウロはかんこくして 10  こうった。「みなさん,わたしは,いまからのこうかいが,ふねだけでなく,わたしたちのたましい*にとってもがいおおきなそんしつともなうものとています+」。 11  しかしながら,かんは,パウロのべることより,みずさきにんふなぬし[のことば]にしたがうのであった。 12  ところで,そのみなとふゆごすのに便べんでもあったので,だいすうものは,そこからしゅっぱんし,ほくとうなんとうめんした*クレタのみなとフォイニクスにまですすみ,そこでふゆごせるかどうか,なんとかやってみるようにとちゅうこくした。 13  そのうえ,みなみかぜおだやかにいてきたので,かれらはもくてきたっしたもどうぜんかんがえ,いかりげてクレタのかいがん沿いにすすみはじめた。 14  ところが,それほどたたないうちに,ユーラクロン*ばれるだいぼうふう+はげしいいきおいでそこにろしてきた。 15  ふねはげしくあおられてせんしゅかぜけておくことができなくなり,わたしたちはさからうのをやめてながれるにまかせた。 16  やがてカウダというちいさなしま[のかげ]をとおったが,それでもせんぶね+をつなぎめるのがやっとであった。 17  しかし,それをせんじょうげたのち,かれらはじょよう使つかってせん[たい]をしばりはじめた。それから,スルテス*[の]にげるのをおそれてさくるいろし,こうしてただながされるままとなった。 18  それでもなお,わたしたちはおおあらしにはげしくもまれていたので,くる[],かれらはふな[]をかるくしはじめた+ 19  そしてみっ[]には,ずからふねそうてた。 20  さて,いくにちものあいだたいようほしあらわれず,ようならぬあらし+がずっとれていたので,わたしたちがすくわれるのぞみはついにことごとくたれるようになった。 21  そして,しょくもつらないことがながつづいたあと,パウロはかれらのなかって+,こうった。「みなさん,ほんとうにあなたがたは,わたしのちゅうこくをいれてクレタからふなせず,こうしたがいそんしつこうむらないようにするべきでした+ 22  でも,わたしはいまげんすようあなたがたすすめます。あなたがたのうちひとつのたましい*うしなわれず,ただふねが[うしなわれる]だけだからです。 23  というのは,このよる,わたしがぞくし,わたしがしんせいほうをささげている*かみ+のみ使つか+がわたしのちかくにち, 24  『パウロよ,おそれることはない。あなたはカエサルのまえたねばならない+。そして,よ,かみは,あなたとともこうこうしているものみなあなたにたまわった』といました。 25  ですから,みなさん,げんしてください。まさにぶんげられたとおりになると,わたしはかみしんじているのです+ 26  それでも,わたしたちはどこかのしま+げられることになるでしょう」。 27  さて,じゅうよっよるになり,わたしたちがアドリア[のうみ*]をあちらこちらともまれていると,そのなかすいたちは,どこかのりくちかづいているとかんづくようになった。 28  そこでかれらがふかさをはかってみると,じゅっひろ*であった。それからすこすすんでもういちはかったところ,そこはじゅうひろであった。 29  それで,どこかいわげてしまうことをおそれて,せんからよっつのいかりとうじ,けるのをのぞんだ。 30  ところが,すいたちがふねからそうとし,へさきからいかりろすかのようにせかけてぶねうみろしたとき 31  パウロはかんへいたちにった,「あのひとたちがふねにとどまっていなければ,あなたがたたすかりません+」。 32  そこでへいたちはつなってぶね+をそのまましたとした。 33  さて,けがたちかくになったとき,パウロはみんなになにべることをすすめてこうった。「あなたがたはずっとかまえて今日きょうじゅうよっですが,そのかんしょくもせず,ぶんのためになにべていません。 34  ですからわたしは,なにべるようにすすめます。これはあなたがたあんぜんのためです。あなたがたはだれも,そのかみいっぽんさえ+ほろびることはないのです」。 35  こうってから,かれはパンをり,みんなのまえかみかんしゃをささげ+,それをいてはじめた。 36  それでみんなはげんづき,ぶんたちもべだした。 37  ところで,わたしたちふねなかにいたたましい*は,ぜんひゃくしちじゅうろく*にんであった。 38  べてりると,かれらはつぎに,むぎうみんでふねかるくした+ 39  ようやくけたときかれらはそのりくがどこであるかはからなかったが,はまのあるわんみとめ,できればそのはまふねれることにした+ 40  それで,かれらはいかりってかいちゅうとし,どうに[ちょうの]かじろのづなき,かぜまえげてから,そのはまざしてすすんだ。 41  どのがわうみあらわれるあさたったときかれらはふねをそこにげてしまい,へさきはめりんでうごかなくなり,せんはげしいいきおいでくずれはじめた+ 42  そこでへいたちは,しゅうじんころして,だれもおよいでげることがないようにしようとけつした。 43  しかしかんは,パウロをなんとかけさせたいとおもい,そのかんがえをおもいとどまらせた。そして,およげるものには,うみんでさきりくかうように, 44  またのこりのものにも,あついたふねなにかにつかまって[りくかう]ようにとめいれいした。こうして,ぜんいんりくにたどりいたのである+

脚注

「士官」。または,「百人隊長」。100人の兵士の司令官。
字義,「人間的な愛情をもって」。ギ語,フィラントローポース。
穀物船。
または,「すでに[秋の]断食も」。
または,「命」。
「北東と南東に面した」。または,「南西の風,および北西の風にそって見る」。
「ユーラクロン」。ギ語,エウラキュローン; ラ語,エウロアクウィロ; 北東の風。
北アフリカ,リビア沿岸にある移動性の砂洲に満ちた,二つの広くて浅い湾。
または,「命」。
「わたしが神聖な奉仕をささげている」。ギ語,ラトレウオー; エ17(ヘ語),アニー オーヴェード,「わたしが仕える(崇拝する)」。出 3:12の脚注参照。
当時は,今日のアドリア海,イオニア海,そして,地中海のシチリア島とクレタ島の間の部分を含んでいた。
「ひろ」。ギ語,オルギュイアス。一ひろは一般に4キュビト(約1.8㍍)とみなされている。
または,「人」。
「二百七十六」,シナ写,古ラ訳諸写,ウル訳,シリ訳ヘ,ペ; アレ写,「二百七十五」; バチ写,「約七十六」。WHの中でギリシャ語ὡς(ホース,「約」)には上側に半かっこの記号が付けられ,欄外には「二百」を意味するギリシャ語ディアコシアイが記されている。明らかにバチ写の写字生は誤って,その前のギリシャ語πλοίῳ(プロイオーイ)の語尾のオーメガῳ(オーイ)と,200を表わす後続の文字シーグマςとを結び付けて,ギリシャ語ὡς(ホース,「約」)としてしまったものと思われる。したがって,実際の数は76ではなく,276となる。