列王第一 12:1-33

12  ところで,レハベアム+はシェケムへった。ぜんイスラエルがかれおうにしようとして,シェケム+たからである。  そして,ネバトのヤラベアム+がそのことをくと,かれはなおエジプトにいたが(ヤラベアムはソロモンおうのゆえにっていたからである。それはエジプトにむためであった+),  ひとびとひとをやって,かれせた。そののち,ヤラベアムとイスラエルのぜんかいしゅうて,レハベアムにはなしていだした+  「あなたのちちうえはわたしたちのくびきをきびしくされましたが,あなたはいまちちうえきびしいほうと,[ちちうえ]がわたしたちにわせたおもいくびき+かるくしてください+。そうすれば,わたしたちはあなたにつかえます+」。  そこでかれはそのひとびとった,「みっかんって,わたしのところにもどってなさい+」。それでたみってった。  それでレハベアムおうは,そのちちソロモンがきていたとき[ソロモン]につかえていたねんちょうしゃたちにそうだんしていだした+,「あなたがたはこのたみにどうへんとうしたらよいとおもうか+」。  それゆえ,かれらは[おう]にはなしてこうった。「もし,今日きょう,あなたがこのたみしもべとなり,じっさいかれらにつかえるのでしたら+,あなたはかれらにこたえて,ことをもってかれらにはなさなければなりません+。そうすれば,かれらはきっといつまでもあなたのしもべとなるでしょう+」。  ところが,かれねんちょうしゃたちがしんげんしたじょげんてて,かれともせいちょう+かれつかえるものであったわかものたちにそうだんしはじめた+  そうしてかれらにった,「あなたがたは,『あなたのちちうえがわたしたちにわせたくびきをかるくしてください+』と,わたしにはなしたこのたみわれわれへんとうできるよう,なにしんげんするつもりか+」。 10  すると,かれともせいちょうしたわかものたちはかれはなしてった,「『あなたのちちうえはわたしたちのくびきをおもくされましたが,あなたはそれをわたしたちからかるくしてください』とってあなたにはなしたこのたみに,このようにえばよいでしょう+。あなたはかれらにこのようにはなせばよいでしょう。『わたしのゆびかならちちこしよりもふとくなる+ 11  それでいま,わたしのちちはあなたがたおもいくびきをわせたが,わたしはあなたがたのくびきをやすであろう+。わたしのちちはあなたがたをむちでらしたが,わたしはあなたがたをとげむち*らすであろう+』と」。 12  それから,ヤラベアムとすべてのたみは,おうが,「みっにわたしのところにもどってなさい」とってはなしたとおりに,みっにレハベアムのところに+ 13  ときに,おうきびしくたみこた+かれしんげんしたねんちょうしゃたちのじょげんてるようになった+ 14  いで,わかものたちのじょげんにしたがってさらにかれらにはなしてった+,「わたしのちちはあなたがたのくびきをおもくしたが,わたしはあなたがたのくびきをやすであろう。わたしのちちはあなたがたをむちでらしたが,わたしはあなたがたをとげむちでらすであろう+」。 15  こうしておうたみ[のうこと]をれなかった+。それは,エホバがシロじんアヒヤ+とおしてネバトのヤラベアムにはなされたごぶんことほんとうたすため+,エホバのもとめによって,たいへんてんしょうじたからである+ 16  ぜんイスラエルはおうかれら[のうこと]をれなかったのをると,たみおうへんとうしてこうった。「われわれはダビデにどんなまえっているだろう+。また,エッサイのそうぞくぶんはない。イスラエルよ,あなたのかみがみのもとに[かえ*+]。ダビデ+よ,いまぶんいえちゅうせよ!」 こうして,イスラエルはぶんたちのてんまくかえってった。 17  ユダのしょんでいるイスラエルのらについていえば,レハベアムはつづかれらをおさめた+ 18  のちに,レハベアムおうは,きょうせいろうどうちょうようされたものたちをつかさどっていた+アドラム+つかわしたが,ぜんイスラエルはかれいしちにしたので+かれんだ。それで,レハベアムおうは,やっとのことでへいしゃみ,エルサレムにげた。 19  こうして,イスラエルじんはダビデのいえはんこうして+こんにちいたっている+ 20  そして,ぜんイスラエルはヤラベアムがもどってたことをくや,すぐにひとをやって,かれあつまったひとびと*のところにせ,かれぜんイスラエルのおうとした+。ユダのぞくがいには,だれもダビデのいえしたがものとはならなかった+ 21  レハベアムはエルサレムにくと+ただちにユダのぜんとベニヤミンのぞく,すなわちたたかいをおこなえるきょうけん*せいえいじゅうはちまんにんしょうしゅう+おうけんをソロモンのレハベアムにもどすため,イスラエルのいえたたかおうとした。 22  すると,[まことの]かみ*ことが[まことの]かみひと+シェマヤ+のぞんでった, 23  「ソロモンのであるユダのおうレハベアム,ユダとベニヤミンのぜん,およびそのたみいなさい, 24  『エホバはこのようにわれた。「あなたがたのぼってって,イスラエルのらであるあなたがたきょうだいたちとたたかってはならない+おのおのぶんいえかえれ。このことがもたらされたのは,わたしのもとめによるからである+」』」。それでかれらはエホバのことしたが+,エホバのことにしたがってかえってった+ 25  それから,ヤラベアムはエフライムのさんにシェケム+てて,そこにんだ。つぎに,かれはそこからて,ペヌエル+てた。 26  そして,ヤラベアムはそのこころなかでこういだした+。「いまおうこくはダビデのいえもどるだろう+ 27  もしこのたみがエルサレム+のエホバのいえせいをささげるためにつづのぼってくなら,このたみこころもきっとかれらのしゅ*,ユダのおうレハベアムにもどるだろう。そしてかれらはかならずわたしをころして,ユダのおうレハベアムのもとにもどるだろう+」。 28  それゆえ,おうそうだんして+ふたつのきんうしつく+たみ*った,「あなたがたがエルサレムにのぼるのはたいへんだ。イスラエルよ,ここに,あなたをエジプトのからのぼった+,あなたのかみ*がおられる+」。 29  それでかれひとつをベテル+え,もうひとつをダン+いた。 30  そして,このことつみもととなり+たみはダンに,そのひとつのまえにまでくようになった。 31  また,かれたかところ+いえつくり,レビのらのものではないいっぱんたみからさいたちをにんじるようになった+ 32  さらにヤラベアムはユダでおこなわれているまつりのように+まつりをだいはちつき,そのつきじゅうにちもうけた。それは,ベテルでつくったさいだんうえささものそなえ,かれつくったうしせいをささげるためであった。また,かれつくったたかところさいたちをベテル+つとめにかせた。 33  そしてかれだいはちつき,すなわちぶん*かんがしたそのつきじゅうにち+,ベテルにつくったさいだんうえささものそなえはじめた。それから,イスラエルのらのためにまつりをもうけ,せいけむりのぼらせるため,さいだんうえささものそなえた+

脚注

「とげむち」。このヘブライ語はまた,申 8:15の場合のように「さそり」をも意味する。
「あなたの神々のもとに[帰れ]」。字義,「あなたの天幕に」。ヘ語,レオーハーレイカー。ソフェリムによる18の修正箇所の一つ。元のヘブライ語本文にはエローヒーム(ʼelo·him',「神々」; または「神」)が用いられていたとされており,ユダヤ人のソフェリムがこの言葉の2番目と3番目の子音字,lとhを入れ替えて,マソ本を「天幕」と読むようにした。サム二 20:1,「帰れ」の脚注; 代二 10:16の脚注; 付録2ロ参照。
「集まった人々」。ギ語,シュナゴーゲーン。
「戦いを行なえる強健な」。字義,「戦いを行なっている」。
「[まことの]」。ヘ語,ハーエローヒーム; 七十訳,シリ訳,ウル訳,「エホバ」。
「彼らの」。ヘ語,アドーネーヘム。アードーンの複数形で,卓越を表わす。
「民に」,七十訳,古ラ訳; シリ訳,「全イスラエルに」; マソ本,ウル訳,「彼らに」。
字義,「あなたの神々」。ヘ語,エローヘイカー。「連れ上った」という複数形の動詞を伴っている。出 32:1,4,「神」の脚注と比較。
「自分で」。マソ本欄外,「その心の中で」。