列王第一 6:1-38

6  そして,イスラエルのらがエジプトのてからよんひゃくはちじゅうねん*+,ソロモンがイスラエルのおうとなってからねん+のジウのつき+,すなわちだいつき+に,かれはエホバのためにいえてはじめたのである+  そして,ソロモンおうがエホバのためにてたいえ+ながろくじゅっキュビト*+はばじゅっ[キュビト],たかさんじゅっキュビト+であった。  そして,いえしん殿でん*まえげんかん+は,いえはばまえで,ながじゅっキュビトであった。それはいえまえで,おくきがじゅっキュビトであった。  いで,かれはそのいえのために,せばまるわくのあるまど+つくった。  さらに,かれいえかべけてしゅうに,すなわちいえかべに[けて]しん殿でんいちばんおく+しゅう*わきて,こうしてしゅうわき+つくった。  いちばんしたわき*はばキュビト,なかはばろくキュビト,だいさんはばななキュビトであった。それは,いえそとがわしゅうかれけただん+があって,いえかべまないようにしたからであった+  そのいえは,てられるとき,すでげられたいしいし+てられたのである。つちやおの,そのてつどう[のおと]は,いえ+てられるとき,そのなかではかれなかった。  いちばんした*わきいりぐち+いえみぎ*がわにあり,らせんかいだんによってなかの[]に,なかの[]からだいさんの[]にのぼった。  さらに,かれいえかんせいするため,そのけんちくつづ+いえなかすぎざい+はりれつおおった。 10  そのうえいえぜんたいけて,わき+をそれぞれたかキュビトにてた。それらはすぎざいもくいえちゃくした+ 11  そのかんに,エホバのことがソロモン+のぞんでった+ 12  「あなたのてているこのいえについては,もしあなたがわたしのほうれいにしたがってあゆ+,わたしのほうじょうさだめをじっこう+,わたしのおきてにしたがってあゆんでそのすべてをじっさいまもるなら+,わたしもまた,あなたのちちダビデにかたった,あなたにかかわることかならたすであろう+ 13  わたしはじっさい,イスラエルのらのただなかまい+,わたしのたみイスラエルをてることはしない+」。 14  こうして,ソロモンはいえかんせいするため,そのけんちくつづけた+ 15  それからかれいえかべうちがわすぎいたきずいた。いえゆかからてんじょうたる*いたるまで,うちがわざいもくった。さらに,いえゆかをねずのいたった+ 16  さらに,かれいえこうに,ゆかからたるいたるまで,すぎいたじゅっキュビトて,そのためにうちがわいちばんおく+,すなわちせいじょ+てた。 17  そして,いえ,すなわちそのまえ+しん殿でん*+は,よんじゅっキュビトであった。 18  また,いえうちがわすぎざいには,うりがたかざ+はなよう+ものほどこされていた。そのすべてはすぎざいであり,いしられなかった。 19  そして,いえないいちばんおく+かれうちがわととのえた。そこにエホバのけいやく+はこ+くためであった。 20  そして,いちばんおくながじゅっキュビト,はばじゅっキュビト+たかじゅっキュビトであった。それからかれはこれにじゅんきんをかぶせ+さいだん+すぎざいった。 21  そしてソロモンはさらにいえうちがわじゅんきん+をかぶせ+いちばんおく+まえきんくさりざい+わたし,これにきんをかぶせた。 22  こうして,いえぜんたいきんをかぶせ+,ついにいえはことごとくかんせいした。また,いちばんおくほういているさいだん+ぜんたいきんをかぶせた+ 23  さらに,かれいちばんおくなかあぶらふたつのケルブ+つくった。おのおのたかさはじゅっキュビトであった+ 24  そして,そのケルブのいっぽうつばさキュビト,そのケルブのもういっぽうつばさキュビトであった。そのつばさせんたんからそのつばさせんたんまではじゅっキュビトであった+ 25  また,だいのケルブもじゅっキュビトであった。ふたつのケルブはおなすんぽうおなかたちであった。 26  いっぽうのケルブのたかさはじゅっキュビトで,もういっぽうのケルブもそうであった。 27  それからかれおくいえないにそれらのケルブをいたので,ひとびとはそのケルブ+つばさひろげた。こうして,いっぽうの[ケルブ]のつばさかべとどき,もういっぽうのケルブのつばさはもういっぽうかべとどくのであった。かれらのつばさいえちゅうおうかっており,つばさつばさっていた+ 28  そのうえかれはそれらのケルブにきんをかぶせた+ 29  そして,いえしゅうのすべてのかべには,ないがい[の]とも,ケルブ+とやしのようちょうこく+と,はなもの+きざんだ。 30  また,いえゆか+は,ないがい[の]とも,きんをかぶせた。 31  また,いちばんおくいりぐちあぶら+とびら+つくった。わきはしらばしら[および]ばんのものも。 32  そして,ふたつのとびらあぶらでできており,かれはそのうえにケルブとやしのようちょうこくと,はなものきざみ,それにきんをかぶせた。すなわち,それらのケルブとやしのよううえきんばした。 33  また,このようにしてかれしん殿でんいりぐちのために,あぶらばしらかく[ちゅう]をつくった。 34  そして,そのふたつのとびらはねずざい+でできていた。いっぽうとびらまいじくまわり,もういっぽうとびらまいじくまわった+ 35  そして,かれはケルブとやしのようと,はなものきざみ,そのえがされたもの+うえきんぱくをかぶせた。 36  そしてかれはさらにいしさんそう+すぎざいはりいっそうおくなかにわ+きずいた。 37  だいねんたいいんジウのつき+に,エホバのいえはそのだいえられ+ 38  だいじゅういちねんたいいんブルのつき*,すなわちだいはちつきに,いえはそのすべてのさいおよびそのすべてのせっけい+てんかんせいした+。それでかれはこれをてるのにななねんようした。

脚注

「四百八十年目」,マソ本,シリ訳,ウル訳; 七十訳,「四百四十年目」。
付録8イ参照。
「の神殿」。ヘ語,ヘーカル; ギ語,ナウー; ラ語,テンプルム。王二 20:18の脚注と比較。マタ 23:16の脚注参照。
または,「神殿の周囲に,また一番後ろの間のために」。「また一番後ろの間のために」,ヘ語,ウェラッデヴィール; ギ語,ダビル; シリ訳,「なだめの覆いの家」,すなわち,至聖所; ラ語,オーラークリー,「神託所」。このラテン語は,ヘブライ語の名詞デヴィールが,「話す」という意味の動詞ダーヴァルから派生したとする間違った理論に基づいている。コプト語タビール,「一番奥」; またアラビア語ドゥブル,「後ろ」と比較。
「脇間」,七十訳; マソ本,「脇屋」。
「右」,すなわち,人が東を向いたときの南。
「一番下の」,タル,七十訳; マソ本,シリ訳,ウル訳,「中の」。
「垂木」,わずかな訂正による; マソ本,「壁」。
「その前の神殿」。ウル訳,「神託所(一番奥の部屋)の扉の前の神殿」。
付録8ロ参照。