歴代第二 4:1-22

4  それから,かれどうさいだんつくったが+,そのながさはじゅっキュビト,そのはばじゅっキュビト,そのたかさはじゅっキュビトであった+  いでかれものうみつくった+。そのいっぽうふちからもういっぽうふちまではじゅっキュビトで,しゅうえんけいで,そのたかさはキュビトであり,そのしゅうかこむにはさんじゅっキュビトのなわようした+  そして,そのしたにはしゅうぜんたいに,うりがた+かざ*のようなものがあって,それをかこみ,いちキュビトにつきとおずつで,うみしゅういていた+。このうりがたかざりはれつで,そのものまれていた。  これはじゅうとううしうえっており+さんとうきたき,さんとう西にしき,さんとうみなみき,さんとうひがしいていた。このうみはこれらのうしうえにあって,うしこうはすべてうちがわいていた+  そして,そのあつさはひとはば*であり,そのふちさかずきふちつくり,すなわちゆりのはなのようであった+ものとして,それにはいったのはさんぜんバト*+であった+  さらに,かれすいばんじゅっつくり,みぎに,ひだりいた+。そのなかあらうためである+しょうはんささものかんけいのあるものは+,そのなかですすぐのであった。しかし,うみさいたちがそのなかあらうためのものであった+  それからかれきんしょくだい+じゅっおなせっけいつく+,これをしん殿でんなかに,みぎひだりいた+  さらに,かれしょくたくじゅっつくり,これをしん殿でんなかに,みぎひだりはい+,またきんはちひゃっつくった。  それからかれさいたちの+なかにわ+おおいなるかこ+,およびそのかこいにぞくするとびらつくり,そのとびらにはどうをかぶせた。 10  そして,うみみぎがわに,すなわちとうほうみなみほういた+ 11  さいに,ヒラム*かん+とシャベル+はち+つくった。 こうして,ヒラムは[まことの]かみいえのことでソロモンおうのためにおこなったごとをしえた。 12  ほんはしら+と,ほんはしらいただきうえまるちゅうとう+,およびはしらいただきにあるふたつのまるちゅうとうおおふたつのあみざい+ 13  また,ふたつのあみざいのためのよんひゃくのざくろ+,すなわちはしらうえ*あるふたつのまるちゅうとうおおう,おのおのあみざいのためのれつのざくろ+ 14  じゅっはこだい+と,そのはこだいうえじゅっすいばん+ 15  ひとつのうみ+と,そのしたじゅうとううし+ 16  かんとシャベル+にく+,およびそれらにぞくするすべての+を,ヒラム・アビブ*+はソロモンおうのため,エホバのいえのために,みがかれたどうつくった。 17  おうは,ヨルダンのいき,スコト+とツェレダ+あいだしつみつ*これらをちゅうぞうした。 18  こうして,ソロモンはこれらのすべてのじょうたいりょうつくった。そのどうおもさはたしかめられなかったのである+ 19  それから,ソロモンは[まことの]かみいえにあるすべてのつくった+。すなわち,きんさいだん+と,そなえのパン*うえせるしょくたく+ 20  さだめにしたがっていちばんおく+まえでこれらをらす,じゅんきんしょくだい+とそのともしびざら+を[つくった]。 21  また,はなとともしびざらしんりばさみ+きんで,(それはじりのないじゅんきんであった) 22  また,かりし,はちさかずきざらじゅんきん+,それにいえいりぐち+,すなわちせいじょのためのそのおくとびらと,しん殿でんいえとびら+きんで[つくった]。

脚注

「うり形の飾り」,王一 7:24と一致させた訂正による。字義,「雄牛」。
約7.4㌢。
容量一杯に満たせば,約6万6,000㍑。王一 7:26,「バト」の脚注と比較。
「ヒラム」,七十訳,ウル訳; マソ本,「フラム」。
「柱の上に」,七十訳; マソ本,「柱の前に」。
または,「その父ヒラム」。2:13の脚注と比較。
「質の密な土地で」。字義,「土地の濃密さ(堅く締まった状態)で」,すなわち,粘土質の土地。あるいは,マソ本を訂正して,「アダマの渡り場で」と読むのかもしれない。王一 7:46,「鋳型で」の脚注参照。
王一 7:48の脚注参照。