詩編 50:1-23

アサフ+の調べ。 50  かみたるもの+かみ,エホバ*+しんはなされた+そしてびかけられる*+のぼところからしずところいたるまで+   うつくしさのきわみであるシオンから+かみしんかがやられた+   わたしたちのかみられる。そしてもくしておられる*はずはない+そのみまえではがむさぼり+そのしゅうじょうはげしいあらしとなった+   [かみ]はうえなるてんと,とにびかけられる+ぶんたみさばきをしっこうするためである+   「わたしのちゅうせつものたちをわたしのもとにあつめよ+せいをもってわたしのけいやく*むす*ものたちを+」。   そして,てんは[かみ]のげる+かみしんさばぬしだからである*+。セラ。   「わたしのたみよ,け。わたしははなそう+イスラエルよ,わたしはあなたをめるあかしをしよう*+わたしはかみ,あなたのかみである+   わたしはあなたのせいかんして+また,えずわたしのまえにある,そのぜんしょうはんささもの[にかんして]あなたをいましめるのではない+   わたしはあなたのいえからうしを,あなたのかこいからやぎをしはしない+ 10  しんりんせいどうぶつはどれもわたしのものだからである+せんやまうえけもの+ 11  わたしはやまやまにいるつばさのあるものみなよくっており+げんどうぶつれもわたしとともにいる+ 12  わたしはたとええることがあろうとも,それをあなたにいはしない。さんしゅつてき*+とそこにちるものは,わたしのものだからである+ 13  わたしがきょうりょくな[うし]のにくべるだろうか+やぎのむだろうか+ 14  かんしゃのことばをあなたのせいとしてかみにささげ+あなたのせいやくこうしゃたせ+ 15  なんにわたしを+わたしはあなたをすくし,あなたはわたしのえいこうをたたえる+であろう」。 16  しかしじゃあくものたいしては,かみはこうわなければならなくなる+「あなたにはどんなけんがあってわたしのさだめをなら+わたしのけいやく*くちにするのか+ 17  なんと,あなたは ― あなたはらしめをにくんだ+あなたはわたしのことをいつもうしろにてる+ 18  あなたはぬすびとると,いつもこれをよろこびさえした*+あなたがかちうのは,かんいんおこなうものたちとであった+ 19  あなたはそのくちわるいことにかってはなった+あなたはそのしたまんにくっつけて+ 20  あなたはすわって,ぶんきょうだいなん+ぶんははについてかす+ 21  こうしたことをあなたはしたが,わたしはだまっていた+あなたはわたしがきっとあなたのようになるだろうとそうぞうしたのだ+わたしはあなたをいましめる+。わたしはあなたのまえことととのえる+ 22  かみ*わすれるものたちよ+,どうか,このことをかいするがよい。だれもすくものがいないまま,わたしが[あなたを]くことがないためである+ 23  かんしゃのことばをぶんせいとしてささげるもの,それがわたしのえいこうをたたえるものである+さだまったみちたもものには,わたしはかみ*によるすくいをさせよう+」。

脚注

「そして地は恐れはじめる」,マソ本を変えることにより。
「神たる者,神,エホバ」。または,「神々の神,エホバ」。ヘ語,エール エローヒーム エフワー。ヨシュ 22:22,「エホバ」の脚注参照。
または,「耳の聞こえない者となられる」,祈りに関して。
「結ぶ」。字義,「切る」。
または,「わたしとの契約」。
「この方は裁きの神だからである」,幾つかの字母の区切りと母音符号の打ち方を変えることにより。
または,「わたしはあなたを訓戒(に警告)しよう」。
「産出的な地」。ヘ語,テーヴェール; 七十訳,「人の住む地」; ラ語,オルビス テッラエ,「地の円」。
「わたしの契約」,5節の場合と同じ。
「これを喜びさえした」,マソ本; タル,七十訳,シリ訳,ウル訳,「これと走りさえした」。
「神」。ヘ語,エローアハ。
「神」。ヘ語,エローヒーム。