ヘブライ​人​の​クリスチャン​へ​の​手紙 10:1-39

  • 動物の犠牲には効果がない1-4

    • 律法は影1

  • キリストの犠牲は一度限り捧げられた5-18

  • 聖なる場所に入るための新しい生きた道19-25

    • 仲間と集まることを怠ってはならない24,25

  • 故意の罪に対する警告26-31

  • 確信と信仰を持って忍耐する32-39

10  りっぽうのちいもの+かげにすぎず+じったいではありません。ですから,まいとしおなせいささげられても,かみちかづくひとりっぽう*によってかんぜんになることはけっしてありません+ 2  もしかんぜんになるとすれば,しんせいほうをするひといちきよめられればつみかくがなくなるので,もうせいささげられていないはずではないでしょうか。 3  ところがぎゃくに,せいまいとしささげられ,つみおもさせるものとなっています+ 4  うしやヤギのつみることができないからです。 5  それで,キリストはとき,こういました。「『あなたはせいささもののぞまず,わたしからだあたえてくださいました。 6  あなたはぜんしょうささものつみささものよろこばれませんでした+』。 7  わたしいました。『ごらんください,わたしました。まきものわたしについていてあるとおり,かみよ,あなたののぞまれることをおこなうためにです+』」。 8  キリストははじめにこうっています。「あなたは,せいささものぜんしょうささものつみささもののぞまず,よろこばれませんでした」。これらはりっぽうしたがってささげられるせいです。 9  それからこうっています。「ごらんください,わたしはあなたののぞまれることをおこなうためにました+」。キリストは,だいのものをかくりつするために,だいいちのものをのぞるのです。 10  この「のぞまれること+」により,イエス・キリストのからだいちかぎささげられたので,わたしたちはしんせいなものとされています+ 11  また,さいみなまいにちき,せいなる*ほうおこな+おなせいなんささげます+。そうしたせいつみかんぜんることはけっしてありません+ 12  しかしキリストは,えいえんつみる1つのせいささげてかみみぎすわ+ 13  それらいぶんてきたちがあしだいとしてかれるまでっています+ 14  キリストは,1つのせいにより,しんせいにされているひとたちをえいえんかんぜんにしたのです+ 15  さらに,かみせいなるちからによってわたしたちにしょうあたえ,まずこうべています。 16  「エホバ*はこうう。『これが,そうしただいのちわたしかれらとむすけいやくである。わたしは,わたしりっぽうかれらのこころなかれ,かれらのあたまなかしる+』」。 17  それからこうべています。「わたしかれらのつみほうおこないをもはやおもさない+」。 18  つみほうおこないがゆるされているのであれば,つみのためのささものはもうひつようありません。 19  したがって,きょうだいたち,わたしたちはイエスのにより,かくしんって*せいなるしょはいみちあゆ*ことができます+ 20  そのみちは,イエスがぶんにくたいというまくとおってわたしたちのためにひらいて*くださった,あたらしいきたみち*です+ 21  そしてわたしたちには,かみいえおさめるだいさいがいます+。ですから, 22  せいじつこころるぎないしんこうってかみちかづきましょう。わたしたちのこころけられて,けがれたりょうしんからきよめられ+からだきよみずあらわれました+ 23  わたしたちのぼうをしっかりひょうめい*,ふらつかないようにしましょう+やくそくしてくださったのはしんらいできるかただからです。 24  また,たがいのことをよくかんがえて*あいあらわりっおこないをするようすす*いましょう+ 25  なかあつまることをおこたってはなりません+。よくけっせきするひとたちにならわないようにし,いつもはげましいましょう+さだめられたちかづいているのですから*,ますますこうしたことをおこなっていきましょう+ 26  もしわたしたちが,しんせいかくしきのちつみおかつづけるなら+つみのためのせいはもうなにのこっていません+ 27  おそれつつしょばつつしかなく,さからうひとかみえるいきどおりによってくされます+ 28  モーセのりっぽうしたひとだれでも,2人ふたりか3にんしょうげんもとづいて,ようしゃされずにぬことになります+ 29  では,あるひとかみみつけ,ぶんしんせいにしたけいやく+をありふれたものとなし,かみしみないしんせつあらわれであるせいなるちからをひどくあなどったあい,はるかにきびしいしょばつあたいするとおもいませんか+ 30  わたしたちは,「ふくしゅうわたしがすることであり,わたしほうふくする」とべたかたっています。また,「エホバ*はごぶんたみさば+」ともあります。 31  きているかみかる*のはおそろしいことです。 32  ぜんをいつもおもしてください。みなさんは,けいはつけたのち+かずかずくるしみにいながらおおきなたたかいにえました。 33  あるときには,ひとびとまえ*なんにさらされてなんい,べつときには,そのようなけいけんをしているひとたちにいました。 34  らわれているひとたちにどうじょうし,ものうばわれてもよろこんでしのびました+。もっとい,えいぞくするものをっていることをっているからです+ 35  それで,ゆう*をなくしてはなりません。ゆうゆたかにむくわれます+ 36  みなさんにはにんたいひつようです+かみのぞむことをおこなったのちやくそくされたものをけるためです。 37  あと「ほんのしばらく+」すれば,「ることになっているかたとうちゃくします。おくれることはありません+」。 38  「わたしつかえるただしいひとしんこうのゆえにきる+」,また,「おじけづくなら,わたしはそのひとのことをよろこばない+」とあります。 39  わたしたちは,おじけづいてほろびにいたものではなく+しんこういだいてつづけるものです。

脚注

もしかすると,「人々」。祭司たちのことかもしれない。
または,「人々のための」。
付録A5参照。
または,「大胆に」。
または,「使う」。
直訳,「献じて」。
または,「命に至る新しい道」。
または,「人々に伝え続け」。
または,「を気遣って」,「に関心を払って」。
または,「意欲を起こさせ」,「奮い立たせ」。
または,「のを見て」。
付録A5参照。
または,「神から処罰を受ける」。
または,「劇場の見せ物のように」。
または,「大胆さ」,「気後れせずに語る態度」。