レビ​記 4:1-35

  • 罪の捧げ物1-35

4  エホバはつづけてモーセにった。 2  「イスラエルじんにこうげなさい。『エホバにきんじられたことのいずれかをおこない,せずにつみおかしたあい+のようにすべきである。 3  えらばれたさい*+つみおか+たみにもつみがあるとなされたのであれば,おかしたつみのために,きずのないわかうしつみささものとしてエホバにさなければならない+ 4  うしかいけんてんまくぐちに,エホバのまえれていき+,そのあたまく。そしてエホバのまえでほふる+ 5  えらばれた*さい+うしをいくらかり,かいけんてんまくなかっていく。 6  そのゆびひた+,エホバのまえせいなるしょまくまえで7かいをはねばす+ 7  また,かいけんてんまくなかにある,エホバのまえかおたかこうさいだんつのける+うしのこりはぜんかいけんてんまくぐちにあるぜんしょうささものさいだんそそ+ 8  つみささものうしからぼうすべる。ちょうおおっているぼうや,ちょういているぼう 9  2つのじんぞうとそれにいているこしあたりのぼうである。かんぞうぞくぶつじんぞういっしょ+ 10  きょうしょくせいうしにするのとおなじである+さいはそれをぜんしょうささものさいだんいてけむりにする。 11  しかし,うしかわすべてのにくあたまとすねとちょうとふん+ 12  つまりうしのこりのぶんすべて,宿しゅくえいはずれ,はい*てるきよしょはこばせ,なかのまきのうえやす+はいてるしょやすべきである。 13  もし,イスラエルのたみぜんたいせずにつみおかして+ゆうざいであるにもかかわらず,エホバにきんじられたことをおこなったことにかいしゅう*かず+ 14  のちにそのつみられるようになったのであれば,かいしゅうつみささものとしてわかうしし,かいけんてんまくまえれていかなければならない。 15  たみちょうろうたちはエホバのまえうしあたまく。うしはエホバのまえでほふられる。 16  えらばれた*さいは,そのうしいくらかをかいけんてんまくなかっていく。 17  そのゆびひたし,エホバのまえまく+まえで7かいをはねばす。 18  また,かいけんてんまくなかにある,エホバのまえさいだん+つのける。のこりのぜんかいけんてんまくぐちにあるぜんしょうささものさいだんそそ+ 19  うしぼうすべり,さいだんいてけむりにする+ 20  さきほどのつみささものうしおなじことをする。このようにしてさいたみのためにしょくざいおこな+たみゆるされる。 21  うし宿しゅくえいはずれにはこばせ,さきほどのうしおなじようにやす+。これはかいしゅうのためのつみささものである+ 22  ちょう1人ひとり+せずにつみおかし,エホバかみきんじられていることをおこなったとしてゆうざいになったのであれば, 23  あるいは,おきてにはんしてつみおかしたことにいたのであれば,そのひとささものとしてきずのないおすヤギをれていかなければならない。 24  そしてヤギのあたまき,エホバのまえぜんしょうささものをほふるしょでそれをほふる+。これはつみささものである。 25  さいつみささものゆびり,ぜんしょうささものさいだんつのける+のこりのぜんしょうささものさいだんそそ+ 26  きょうしょくせいぼうおなじように,ぼうすべてをさいだんいてけむりにする+。こうしてさいはそのひとつみのためにしょくざいおこない,そのひとゆるされる。 27  たみだれかがせずにつみおかし,エホバにきんじられていることをおこなったとしてゆうざいになったのであれば+ 28  あるいは,つみおかしたことにいたのであれば,そのひとは,おかしたつみのためのささものとしてきずのないめすヤギをれていかなければならない。 29  そしてつみささものあたまき,ぜんしょうささものおなしょでほふる+ 30  さいはそのゆびり,ぜんしょうささものさいだんつのける。のこりのぜんさいだんそそ+ 31  きょうしょくせいからぼうるのとおなじように+ぼうすべ+さいはそれをさいだんいてけむりにする。それはエホバにとってここよいかおりとなる。こうしてさいはそのひとのためにしょくざいおこない,そのひとゆるされる。 32  もしそのひとつみささものとしてひつじささげるのであれば,きずのないめすひつじれていくべきである。 33  そしてつみささものあたまき,ぜんしょうささものをほふるしょつみささものとしてほふる+ 34  さいつみささものゆびり,ぜんしょうささものさいだんつのける+のこりのぜんさいだんそそぐ。 35  きょうしょくせいわかひつじぼうるのとおなじように,ぼうすべる。さいさいだんで,によるエホバへのささものともにそれをいてけむりにする+。こうしてさいはそのひとおかしたつみのためにしょくざいおこない,そのひとゆるされる+

脚注

直訳,「油を注がれた祭司」。大祭司のこと。用語集の「油を注ぐ」参照。
直訳,「油を注がれた」。
犠牲にした動物の脂が染み込んだ灰のこと。
用語集参照。
直訳,「油を注がれた」。