格言​の​書 3:1-35

  • 賢くあってエホバに頼れ1-12

    • 貴重なものを捧げてエホバを敬え9

  • 知恵は幸せをもたらす13-18

  • 知恵は安全をもたらす19-26

  • 他の人への適切な振る舞い27-35

    • 助ける力があるときに,他の人に善を行う27

3  わがよ,わたしおし*わすれてはならない。わたしのおきてをこころからまもってほしい。  2  そうすれば,ながきてへいおくれる+  3  るぎないあいちゅうじつ*ばなしてはならない+それをくびむすべ。こころしる+  4  そうすれば,かみひとからこう+ふかどうさつりょくがあるとみとめられる。  5  こころくしてエホバにたよ+ぶんかんが*たよってはならない+  6  どんなみちときにもかみのことをかんがえよ+そうすればかみっすぐにすすませてくださる+  7  ぶんかしこいとおもってはならない+エホバをおそれ,あくからはなれよ。  8  そうするなら,からだ*やされ,ほねげんになる。  9  あなたのちょうなもの,すべてのさんぶつ*はつもの*ささげて+エホバをうやま+ 10  そうすれば,あなたのくらまんぱいになり+おおおけ*あたらしいぶどうしゅであふれる。 11  わがよ,エホバのきょうせい*きょしてはならない+そのかたいましめをけんしてはならない+ 12  ちちおやがかわいいわがいましめるように+エホバはあいするひといましめるからである+ 13  ひとしきべつりょくけるひとしあわせだ+ 14  ることはぎんることにまさり,それをにするのはきんにするよりもがある+ 15  それはサンゴ*よりもちょうで,あなたがのぞむどんなものもこれにはかなわない。 16  ちょう寿じゅみぎにあり,とみえいひだりにある。 17  みちここよく,そのとおみちはどこもへいおん*である+ 18  はそれをつかむひとたちにとっていのちであり,しっかりとつかんでいるひとたちはしあわせなひとばれる+ 19  エホバはによってだいえた+しきべつりょくによっててんをしっかりさだめた+ 20  かみしきによってふかみずけられ,おおぞらくもみずしたたらせた+ 21  わがよ,それら*うしなってはならない。やくこうりょくまもれ。 22  それらはあなたにいのちあたえ,あなたのくびかざりとなる。 23  あなたはみちあんぜんあるき,けっしてつまずかない*+ 24  よこになるときおそれをかんじることはない+よこになれば,ねむりはここよい+ 25  とつぜんおそろしいことも,あくにんたちをおそあらし+おそれない+ 26  エホバはあなたにかくしんたせてくださり+あなたのあしをわなからまもってくださる+ 27  あなた*たすけるちからがあるときに+ぜんおこなうべきあい*にそうせずにいてはならない+ 28  いまあたえることができるのに,りんじんに,「かえりなさい。また明日あすたら,あげよう」とってはならない。 29  りんじんあんしんかんいだいてあなたのちかくにんでいるとき,そのひとたいしてわるいことをたくらんではならない+ 30  ひとがあなたにわるいことをしていないなら+ゆうもなくそのひとあらそってはならない+ 31  ぼうりょくてきひとをうらやんではならない+そのひとのやりかたをまねしてはならない。 32  エホバは,あざむひとをひどくきら+しょうじきひとたちをしたしいともとするからである+ 33  あくにんいえにはエホバからのわざわいがかり+ただしいひとたちのまいにはかみしゅくふくがある+ 34  かみは,あざけるひとをあざわら+おんこうひとこうてき+ 35  かしこひとめいけ,おろかなひとめいなことをほこりとする+

脚注

または,「律法」。
または,「真実さ」。
直訳,「理解」。
直訳,「へそ」。
または,「最良の物」。
または,「収入」。
または,「ブドウ搾り場」。
または,「指導」。
用語集参照。
または,「平和」。
神が持つ前述の資質を指すと考えられる。
または,「足は何にもぶつからない」。
または,「受けるべき人」。
または,「あなたの手」。