民数記 35:1-34

  • レビ族の町1-8

  • 避難の町9-34

35  エホバは,ヨルダンがわのそば+,エリコのかいのモアブのばくへいげんで,つづけてモーセにった。 2  「イスラエルじんに,しょゆうするなかからレビぞくまちあたえるようしなさい+まちしゅうぼくそうもレビぞくあたえるべきである+ 3  レビぞくはそれらのまちみ,ぼくそうかれらのちくしょゆうぶつすべてのどうぶつのためのものとなる。 4  レビぞくあたえるまちぼくそうは,まちしゅうじょうへきからそとがわに450メートルである。 5  まちなかにしてそとがわを,ひがしがわは900メートル,みなみがわは900メートル,西にしがわは900メートル,きたがわは900メートルはかるべきである。これがレビぞくまちぼくそうとなる。 6  レビぞくあたえるまちは,6つのなんまち+,すなわちひところしたものげるためのまち+,および42のまちである。 7  レビぞくごうけい48のまちとそのぼくそうあたえる+ 8  イスラエルじんしょゆうなかからそれらのまちあたえる+おおきなぞくからはおおり,ちいさなぞくからはすくなく+かくぞくが,さずかったおうじていくつかのまちをレビぞくあたえる」。 9  エホバはつづけてモーセにった。 10  「イスラエルじんげなさい。『あなたたちはヨルダンがわわたってカナンほう+ 11  ぶんたちにとってごうまちえらび,なんまちとすべきである。せずにひところした*ものはそこにげるべきである+ 12  それらのまちふくしゅうしゃ*からのなんじょとなる+。これは,ひところしたものたみまえさばかれるまでにぬことのないためである+ 13  あなたたちがあたえる6つのなんまちがこのもくてきたす。 14  ヨルダンがわのこちらがわで3つのまち+,カナンほうで3つのまち+なんまちとする。 15  これら6つのまちは,イスラエルじんがいこくじんきょじゅうしゃ+ともにいるじゅうしゃにとってなんじょとなり,だれでもせずにひところした*ものはそこにげられる+ 16  しかし,あるものてつどうだれかをって,そのひとんだなら,そのものさつじんしゃである。かならけいにされるべきである+ 17  また,ひとなせかねないいしだれかをって,そのひとんだなら,そのものさつじんしゃである。かならけいにされるべきである。 18  また,ひとなせかねないどうだれかをって,そのひとんだなら,そのものさつじんしゃである。かならけいにされるべきである。 19  ふくしゅうしゃであるひとさつじんしゃけいにする。そのひとが,さつじんしゃったときに,けいにする。 20  また,あるものだれかをにくんでばしたり,あくをもって*ものけたりして,そのひとんだなら+ 21  あるいはだれかをにくんでなぐり,そのひとんだなら,そのものかならけいにされる。そのものさつじんしゃである。ふくしゅうしゃはそのさつじんしゃったときけいにする。 22  しかし,にくんではいないがおもわず,だれかをばしたりあくなくだれかにものげたりしたあい+ 23  あるいは,えていなくてだれかのうえいしとしてしまい,てききずつけるつもりもなかったあい,そのひとんだなら, 24  さいばんにんはこれらのてい沿って,がいしゃふくしゅうしゃとのさいばんひらくべきである+ 25  さいばんにんは,ひところしたものふくしゅうしゃからすくい,そのものげていたなんまちもどす。せいなるあぶらにんめいされた*だいさいまで,そのものはそこにとどまらなければならない+ 26  ひところしたものが,んだなんまちきょうかいからるなら, 27  ふくしゅうしゃなんまちきょうかいそとでそのものつけてころしたとしても,りゅうけつつみわない。 28  そのものだいさいまでなんまちにとどまっていなければならないからである。だいさいは,ひところしたものぶんしょゆうするもどってよい+ 29  じょうは,どこにんでいても,だいだいまもるべきさばきのほうれいとなる。 30  ひところしたものは,しょうにんたちのしょうげんによって+さつじんしゃとしてけいにされるべきである+だれも,ただ1人ひとりしょうにんしょうげんによってけいにされることはない。 31  あたいするさつじんしゃいのちのためのあがないをってはならない。そのものかならけいにされるべきだからである+ 32  また,なんまちげたひとのためのあがないをって,だいさいまえぶんもどってむのをゆるしてもならない。 33  あなたたちがけがしてはならない。けがすのである+ながされたかんして,それをながしたものによるがいしょくざいはなされない+ 34  あなたがらすわたしんでいるけがしてはならない。わたしエホバはイスラエルのたみなかんでいるのである+』」。

脚注

または,「打った」。
または,「流血に対する復讐者」。
または,「打った」。
直訳,「待ち伏せして」。
直訳,「油を注がれた」。用語集の「油を注ぐ」参照。