内容へ

目次へ

長老や奉仕の僕の皆さん テモテに倣いましょう

長老や奉仕の僕の皆さん テモテに倣いましょう

昨年​も​世界​中​で​大勢​の​兄弟​たち​が​長老​や​奉仕​の​僕​に​任命​さ​れ​まし​た。あなた​も​その​一​人​か​も​しれ​ませ​ん。新しい​奉仕​の​割り当て​を​うれしく​思っ​て​いる​こと​でしょ​う。

でも,少し​不安​も​ある​か​も​しれ​ませ​ん。ジェーソン​と​いう​若い​長老​は​こう​言い​ます。「長老​に​任命​さ​れ​た​時,自分​に​は​責任​が​重すぎる​と​感じ​まし​た」。モーセ​や​エレミヤ​も,エホバ​から​新しい​割り当て​を​受け​た​時,自分​に​は​とても​果たせ​ない​と​感じ​まし​た。(出 4:10。エレ 1:6)あなた​も​同じ​よう​に​感じ​て​い​ます​か。どう​すれ​ば​不安​を​克服​できる​でしょ​う​か。進歩​し​続ける​うえ​で​何​が​助け​に​なり​ます​か。テモテ​の​手本​を​考え​ましょ​う。(使徒 16:1‐3

テモテ​に​倣う

テモテ​は,使徒​パウロ​から​宣教​旅行​に​誘わ​れ​た​時,10​代​後半​か​20​代​前半​だっ​た​と​思わ​れ​ます。まだ​若かっ​た​の​で,新しい​割り当て​を​果たせる​か​不安​に​思っ​た​か​も​しれ​ませ​ん。(テモ​一 4:11,12。テモ​二 1:1,2,7)でも​10​年​ほど​後,パウロ​は​フィリピ​の​会衆​に​宛て​た​手紙​の​中​で,テモテ​に​つい​て​こう​述べ​て​い​ます。「テモテ​を​ま​も​なく​あなた方​の​もと​に​遣わす​こと​を,主​イエス​に​あっ​て​希望​し​て​い​ます。……彼​の​よう​な​気持ち​の​者​は,わたし​に​とっ​て​ほか​に​い​ない​の​です」。(フィリ 2:19,20

テモテ​が​その​よう​な​素晴らしい​長老​に​なれ​た​の​は​なぜ​でしょ​う​か。6​つ​の​点​を​考え​ます。

1. 兄たち​を​心から​気っ​た。パウロ​は​フィリピ​の​兄弟​たち​に,テモテ​は「あなた方​の​こと​を​真に​気づかう」人​だ​と​述べ​まし​た。(フィリ 2:20)テモテ​は,兄弟​たち​に​エホバ​と​の​親しい​関係​を​築い​て​ほしい​と​思っ​て​い​まし​た。そして,兄弟​たち​の​ため​に​時間​や​エネルギー​を​惜しみなく​用い​まし​た。

乗客​の​こと​より​も​時刻​表​を​守る​こと​ばかり​考える​バス​の​運転​手​を​どう​思い​ます​か。その​よう​な​兄弟​に​は​なら​ない​よう​に​し​ましょ​う。20​年​以上​長老​と​し​て​奉仕​し​て​いる​ウィリアム​は,新しく​任命​さ​れ​た​兄弟​たち​に​こう​勧め​て​い​ます。「兄弟​姉妹​を​愛し​て​ください。会衆​の​仕事​の​こと​ばかり​考える​の​で​は​なく,兄弟​姉妹​が​何​を​必要​と​し​て​いる​か​に​目​を​向け​て​ください」。

2. エホバ​へ​の​奉を​第に​し​た。パウロ​は​こう​も​述べ​て​い​ます。「ほか​の​者​は​みな​自分​の​益​を​求め,キリスト​・​イエス​の​益​を​求め​て​い​ませ​ん」。(フィリ 2:21)この​手紙​は​ローマ​で​記さ​れ​まし​た。ローマ​の​兄弟​たち​は​生活​上​の​事柄​に​気​を​奪わ​れ,奉仕​の​手​を​緩め​て​い​まし​た。でも​テモテ​は​違い​まし​た。良い​知らせ​を​広める​機会​が​開か​れ​た​時,「ここ​に​わたし​が​おり​ます! わたし​を​遣わし​て​ください」と​いう​イザヤ​の​よう​な​態度​を​示し​まし​た。(イザ 6:8

どう​すれ​ば,生活​上​の​事柄​と​エホバ​へ​の​奉仕​の​バランス​を​保て​ます​か。まず,何​を​優先​する​か​を​決め​て​ください。パウロ​は「より​重要​な​事柄​を​見きわめる​よう​に」と​勧め​て​い​ます。(フィリ 1:10)エホバ​が​重視​さ​れる​こと​を​優先​し​ましょ​う。次​に,生活​を​シンプル​に​し​て​ください。時間​や​エネルギー​を​無駄遣い​し​ない​よう​に​し​ましょ​う。パウロ​は​テモテ​に​こう​勧め​まし​た。「若さ​に​伴い​がち​な​欲望​から​逃れ,……義​と​信仰​と​愛​と​平和​を​追い求め​なさい」。(テモ​二 2:22

3. 神な​奉に​打ち込ん​だ。パウロ​は​こう​も​書い​て​い​ます。「あなた方​は,[テモテ]が​自分​自身​に​つい​て​実証​し​た​事柄​を​知っ​て​い​ます。つまり,良い​たより​を​推し進める​ため,子供​が​父親​に​対する​よう​に​し​て,わたし​と​共​に​奴隷​と​し​て​仕え​て​くれ​た​こと​です」。(フィリ 2:22)テモテ​は​怠惰​で​は​あり​ませ​ん​でし​た。パウロ​と​共​に​一生​懸命​奉仕​し​まし​た。その​結果,2​人​の​絆​は​強まり​まし​た。

今日,神​の​組織​に​は​仕事​が​たくさん​あり​ます。その​仕事​を​行なう​なら,深い​満足​感​を​味わい,兄弟​姉妹​と​の​絆​を​強める​こと​が​でき​ます。「主​の​業​に​おい​て​なす​べき​事​を​常​に​いっぱい​に​持ち」ましょ​う。(コリ​一 15:58

4. 学ん​だ​こと​を​当てはめ​た。パウロ​は​テモテ​に​こう​述べ​まし​た。「あなた​は,わたし​の​教え,生き方,目的,信仰,辛抱強さ,愛,忍耐……に​堅く​従っ​て​き​まし​た」。(テモ​二 3:10,11)テモテ​は​学ん​だ​こと​を​当てはめ​た​の​で,より​大きな​責任​を​担え​まし​た。(コリ​一 4:17

あなた​に​は,相談​に​乗っ​て​くれる​兄弟​が​い​ます​か。その​よう​な​兄弟​を​見つけ​ましょ​う。何​年​も​長老​と​し​て​奉仕​し​て​いる​トム​は​こう​述べ​て​い​ます。「経験​豊か​な​ある​長老​が​わたし​に​関心​を​払い,よく​訓練​し​て​くれ​まし​た。その​兄弟​に​アドバイス​を​求め,当てはめる​よう​努力​し​まし​た。その​結果,自分​に​も​できる​と​いう​気持ち​が​強まり​まし​た」。

5. 自を​訓し​続け​た。パウロ​は​テモテ​に,「敬虔​な​専心​を​目ざし​て​自分​を​訓練​し​て​ゆき​なさい」と​述べ​まし​た。(テモ​一 4:7)スポーツ​選手​は​コーチ​の​指導​を​受け​ます​が,自分​で​も​トレーニング​を​し​ます。パウロ​は​テモテ​に​こう​勧め​まし​た。「公​の​朗読​と​説き勧める​こと​と​教える​こと​に​もっぱら​励み​なさい。……これら​の​こと​を​よく​考え​なさい。それ​に​打ち込ん​で,あなた​の​進歩​が​すべて​の​人​に​明らか​に​なる​よう​に​し​なさい」。(テモ​一 4:13‐15

ぜひ​進歩​し​続け​ましょ​う。勤勉​に​聖書​を​学び,組織​から​の​最新​の​指示​に​従っ​て​ください。自信​過剰​に​なら​ない​よう​に​し​ましょ​う。自分​に​は​経験​が​ある​の​で,よく​調べ​なく​て​も​問題​を​扱える,と​考える​べき​で​は​あり​ませ​ん。テモテ​に​倣い,「自分​自身​と​自分​の​教え​と​に​絶え​ず​注意​を​払い」ましょ​う。(テモ​一 4:16

6. エホバ​の​霊に​頼っ​た。パウロ​は​宣教​に​関し​て​テモテ​に​こう​述べ​まし​た。「自分​に​託さ​れ​た​この​優れ​た​もの​を,わたしたち​の​うち​に​宿る​聖霊​に​よっ​て​守り​なさい」。(テモ​二 1:14)テモテ​は​宣教​と​いう​務め​を​果たし​続ける​ため,神​の​霊​に​頼る​必要​が​あり​まし​た。

何十​年​も​長老​と​し​て​奉仕​し​て​いる​ドナルド​は​こう​述べ​て​い​ます。「長老​や​奉仕​の​僕​は,神​と​の​関係​を​大切​に​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん。そうすれば『活力​から​活力​へ​と​歩み』,ますます​力​を​得る​こと​が​でき​ます。神​の​霊​を​祈り​求め​て​霊​の​実​を​培う​なら,兄弟​姉妹​に​とっ​て​貴重​な​存在​と​なれ​ます」。(詩 84:7。ペテ​一 4:11

特権​を​大切​に​する

新しく​長老​や​奉仕​の​僕​に​任命​さ​れ​た​兄弟​たち​が​進歩​し​続け​て​いる​の​は​素晴らしい​こと​です。冒頭​の​ジェーソン​は​こう​述べ​て​い​ます。「長老​と​し​て​奉仕​し,たくさん​の​こと​を​学び​まし​た。徐々​に​自信​も​つい​て​き​まし​た。今​で​は,長老​と​し​て​会衆​に​仕える​こと​を​心​から​楽しん​で​い​ます。素晴らしい​特権​だ​と​思い​ます」。

あなた​も​進歩​し​続け​たい​と​思い​ます​か。ぜひ​テモテ​の​手本​に​倣っ​て​ください。そうすれば,あなた​も​兄弟​姉妹​に​とっ​て​貴重​な​存在​と​なれる​でしょ​う。