内容へ

目次へ

研究記事13

宣教で思いやりを示しましょう

宣教で思いやりを示しましょう

「イエスは……かれらをあわれにおもわれた。……そして,かれらにおおくのことをおしはじめられた」。マルコ 6:34

70ばんうた ふさわしいひとさがそう

なにまなぶか *

1. イエスはどんなかたですか。せつめいしてください。

イエスはかんぜんにんげんけいけんするもんだいかいしてくださるかたです。そのことをかんがえるとこころあたたまるおもいがします。イエスはじょうにいたとき,「よろこひとたちとともよろこび,ひとたちとともき」ました。(ロマ 12:15たとえば,70にんたちがでんどうかつどうせいおさめ,よろこびながらもどってきたときには,「せいれいによりよろこびにあふれ」ました。(ルカ 10:17-21)また,ラザロをくしたぞくゆうじんかなしんでいるようときには,「れいにおいてうめき,またくるしみをおぼえ」ました。(ヨハ 11:33

2. イエスがひとびとおもいやりをしめせたのはなぜですか。

2 かんぜんなイエスが,かんぜんにんげんたいしてこれほどのおもいやりやどうじょうしんしめせたのはなぜでしょうか。なによりも,ひとびとあいしていたからです。まえまなんだように,イエスはにんげんに「しんあいじょう」をいだいていました。(しん 8:31)それで,ひとびとかんがかたをよくろうとしました。使ヨハネによると,イエスは「ひとうちなにがあるかを……っておられ」ました。(ヨハ 2:25)イエスはひとびとやさしいちをいだいていました。ひとびともイエスのあいかんじ,おうこくのメッセージをれました。わたしたちも,イエスとおなじようなやさしいちをいだくなら,せんきょうでもっとおおくをげることができます。(テモ 4:5

3-4. (ア)おもいやりがあれば,せんきょうをどうるようになりますか。(イ)このではどんなことをまなびますか。

3 使パウロは,でんどうするぶんにあることをっていました。わたしたちもそうかんがえています。(コリいち 9:16)しかし,おもいやりがあれば,せんきょうたんなるることはありません。ひとびとづかい,たすけたいとおもうので,でんどうするようになります。また,「けるよりあたえるほうがこうふく」です。(使 20:35ひとびとたすけたいというちがつよければつよいほど,せんきょうたのしくなります。

4 このでは,せんきょうでどのようにおもいやりをしめせるかをまなびます。まず,イエスがひとびとにどんなちをいだいていたかをかんがえます。そして,イエスのほんならう4つのほうほうげます。(ペテいち 2:21

イエスはせんきょうおもいやりをしめした

イエスは人々を気遣っていたので,慰めとなるメッセージを伝えた。(5-6節を参照。)

5-6. (ア)イエスはだれにおもいやりをしめしましたか。(イ)イザヤ 61しょう1,2せつこくされていたように,イエスがひとびとあわれにおもったのはなぜですか。

5 イエスがおもいやりをしめした1つのれいかんがえましょう。あるとき,イエスとたちはらせをつたえるのにいそがしく,「しょくをするひまも」ありませんでした。それでイエスはたちに,「ぶんたちだけでさびしいしょ」にき,「すこやす[む]」ようすすめました。しかし,こうとしたところおおぜいひとたちがさきまわりしていました。イエスはそこにいてひとびととき,どうしたでしょうか。こうしるされています。「かれらをあわれにおもわれた。 * かれらがひつじいのいないひつじのようであったからである。そして,かれらにおおくのことをおしはじめられた」。(マル 6:30-34

6 イエスがひとびとあわれにおもったのはなぜでしょうか。かれらが「ひつじいのいないひつじのようであった」からです。そのなかには,まずしくて,ぞくやしなうためにちょうかんはたらいていたひとや,あいするぞくくしたひとがいたかもしれません。もしそうなら,イエスはかれらのちをかいできたはずです。まえまなんだように,イエスもそのようなもんだいけいけんしたからです。ひとびとづかていたので,なぐさめとなるメッセージをつたえたいとおもいました。イザヤ 61:1,2む。)

7. どのようにイエスにならえますか。

7 イエスからなにまなべますか。わたしたちのまわりにも「ひつじいのいないひつじのよう」なひとがたくさんいます。そうしたひとたちはおおくのもんだいかかえています。わたしたちはかれらがひつようとする,かみおうこくについてのメッセージをっています。(けい 14:6)それで,しゅじんであるイエスにならい,らせをつたえます。わたしたちも「たちひくものまずしいものをふびんにおも[って]」います。( 72:13ひとびとづかっているので,たすけたいとおもいます。

どのようにおもいやりをしめせるか

一人一人が何を必要としているかを考える。(8-9節を参照。)

8. せんきょうおもいやりをしめす1ばんほうほうなんですか。たとえでせつめいしてください。

8 でんどうするさい,どのようにおもいやりをしめせるでしょうか。あいになってかんがえ,ぶんがしてほしいとおもうようなせっかたをすることによってです。 *マタ 7:12たいてきにどんなことができますか。4つのほうほうかんがえましょう。だいいちに,一人ひとり一人ひとりなにひつようとしているかをかんがえることです。らせをつたえることは,おこなうりょうています。は,一人ひとり一人ひとりかんじゃなにひつようとしているかをかんがえます。かんじゃようだいしょうじょうたずね,よくみみかたむけます。おもいついたりょうをすぐにはじめるのではなく,かんじゃじょうたいかんさつしてからてきせつりょうおこないます。わたしたちも,せんきょううすべてのひとおなはなしをしようとするのではなく,ひとじょうきょうかたわせたはなしをするべきです。

9. どうすれば,せんきょうひとについてることができますか。

9 わたしたちはせんきょうひとがどんなじょうきょうにあり,どんなことをしんじ,なぜそうしんじているかをすべてっているわけではありません。(しん 18:13)ですから,じょうしつもんし,あいかんがえをるようにしましょう。(しん 20:5ぶんけんにもよりますが,しつれいでなければ,ごとぞくち,かんがかたについてたずねてください。はなしくことができたら,そのひとらせがひつようなのはなぜかもかります。それがかったなら,イエスにならっておもいやりをしめし,そのひとひつようとしていることがらつたえましょう。(コリントだいいち 9:19-23かく。)

相手がどんな生活を送っているかを想像する。(10-11節を参照。)

10-11. おもいやりをしめす2ばんほうほうなんですか。コリントだい 4しょう7,8せつからどんなことがかりますか。どんなれいがありますか。

10 だいに,あいがどんなせいかつおくっているかをそうぞうすることです。そのひとじょうきょうはあるていすいそくできるでしょう。わたしたちもかんぜんで,さまざまもんだいにぶつかるからです。(コリいち 10:13)このぶつたいせいせいかつしていくのはたいへんなことです。わたしたちは,エホバのたすけがあるからこそなんとかせいかつしています。コリントだい4:7,8む。)エホバとのゆうじょうたないひとはもっとたいへんです。わたしたちもイエスのように,そのようなひとたちのことをどくおもい,「よりいことについてのいたより」をつたえたいというちになります。(イザ 52:7

11 セルゲイというきょうだいについてかんがえましょう。セルゲイはしんまなまえ,とてもうちで,ひとはなすのがにがでした。やがてせいしょまなはじめました。こうっています。「せいしょけんきゅうとおして,クリスチャンにはぶんしんこうひとびとつたえるがある,ということをまなびました。……しかししょうじきなところ,『そんなこと,ぶんにはぜったいできない』とおもいました」。でも,セルゲイはしんらないひとたちのことをかんがえ,エホバをらずにきていくのはたいへんだろうとおもいました。「まなんでいるあたらしいことがらから,ふかこうふくかんこころへいあんあじわっていたので,こうしたしんひとびとまなひつようがある,ということもかっていました」。それで,そのようなひとたちをたすけたいというちがつよまり,でんどうするゆうてるようになりました。こうべています。「ぶんでもおどろいたことに,せいしょについてひとはなすことでしんてるようになり,あらたにしんじたことがらぶんこころなかにしっかりとどまるようにもなりました」。 *

真理を受け入れるのに時間がかかる人もいる。(12-13節を参照。)

12-13. せんきょうおしえるさいしんぼうづよさをしめひつようがあるのはなぜですか。たとえでせつめいしてください。

12 だいさんに,おしえるさいしんぼうづよさをしめことです。せいしょおしえは,わたしたちにはなじみぶかくても,あいにはまったあたらしいことにおもえるかもしれません。おおくのひとは,ぶんしんじていることがらつよあいちゃくっています。ぶんしゅうきょうてきしんじょうぞくいきしゃかいなかでうまくやっていくためにかせない,とかんがえているかもしれません。どうすればそのようなひとたすけられるでしょうか。

13 たとえでかんがえましょう。ろうきゅうしたはしえるひつようしょうじたあいたいていふるはし使つかいながら,あたらしいはしつくります。そして,あたらしいはし使つかえるようになってから,ふるはしこわします。おなじように,せいしょまなんでいるひとが,たいせつにしている“ふるい”かんがえをてるためには,まず“あたらしい”しん,つまりとうしょはなじみのなかったせいしょおしえをらしいとかんじるひつようがあります。そうしてはじめて,ぜんかんがえをてることができます。そうかんじられるようたすけるには,かんがかかります。(ロマ 12:2

14-15. じょうのパラダイスでえいえんきるみについてほとんどらないひとを,どのようにたすけることができますか。れいげてください。

14 おしえるさいしんぼうづよさをしめひとは,あいしんをすぐにかいし,れるとはかんがえません。むしろおもいやりをしめし,かいできるようかんをかけてたすけます。たとえば,じょうのパラダイスでえいえんきるみについてはなすとしましょう。おおくのひとはこのおしえについてほとんどりません。ねばすべてがわるとおもっているひともいれば,ぜんにんてんくとしんじているひともいます。どのようにたすけられるでしょうか。

15 あるきょうだいは,つぎのようにはなしすすめます。まず,そうせい 1しょう28せつみます。それからいえひとに,「かみさまひとびとがどこで,どんならしをすることをのぞんでおられましたか」とたずねます。ほとんどのひとが「じょうしあわせにらすことです」とこたえます。つぎに,イザヤ 55しょう11せつみ,「かみさまもくてきしっぱいすることはありますか」とたずねます。いえひとたいてい,「ありません」とこたえます。さいに,へん 37へん10,11せつみ,「にんげんしょうらいどんならしをすることになりますか」とたずねます。きょうだいせいしょ使つかってこのようにはなし,かみひとじょうのパラダイスでえいえんきることをいまのぞんでおられる,ということをかいするようおおくのひとたすけてきました。

励みとなる手紙を送るなど,ちょっとした親切が良い結果につながる。(16-17節を参照。)

16-17. しんげん 3しょう27せつすすめにしたがって,どんなほうほうおもいやりをしめせますか。れいげてください。

16 だいよんに,おもいやりをこうどうしめことです。たとえば,いえひとごうわるときほうもんしてしまったらどうしますか。おわびして,「またごごうときうかがいます」とべることができます。いえひとがちょっとしたつだいをひつようとしているあいや,びょうこうれいのためにいえからられず,なにかのことでこまっているあいはどうしますか。だすけできるかもしれません。しんげん3:27む。)

17 あるまいのちょっとしたしんせつけっにつながりました。まいは,どもをくしたあるぞくどくおもってがみき,なぐさめとなるせいいくつかしるしました。そのぞくはどうかんじたでしょうか。ははおやはこういています。「昨日きのうとくんでいました。そんなときにおがみをいただき,ほんとうなぐさめられました。ありがとうございます。いただいたおがみがどれほどちからになったか,ことではあらわせません。昨日きのうは20かいじょうかえしたとおもいます。ほんとうしんせつあたたかく,はげみになるがみでした。こころからかんしゃいたします」。つらいじょうきょうにあるひとになってかんがえ,そのひとのためにぶんのできることをするなら,けっにつながります。

バランスのれたかたたも

18. コリントだいいち 3しょう6,7せつにあるように,どんなバランスのれたかたたもひつようがありますか。

18 せんきょうおこなえることにたいしてバランスのれたかたたもちましょう。かみについてまなぶようひとびとたすけることはできますが,もっとたいせつやくわりたしているのはわたしたちではありません。コリントだいいち3:6,7む。)ひとせるのはエホバです。(ヨハ 6:44)そして,らせをれるかどうかは,そのひとこころじょうたいにかかっています。(マタ 13:4-8)これまででもっとすぐれたきょうであるイエスのおしえでさえ,ほとんどのひとれませんでした。ですから,おおくのひとがわたしたちのたすけをれようとしなくても,がっかりするひつようはありません。

19. せんきょうおもいやりをしめすなら,どんなけっられますか。

19 せんきょうおもいやりをしめすなら,けっられます。でんどうがもっとたのしくなります。あたえることによって,もっとしあわせになれます。「えいえんいのちのためにただしくととのえられた」ひとたちがらせをれやすくなります。(使 13:48)ですから,「ときめぐまれているかぎり,すべてのひと……にたいして,いことをおこな[い]」ましょう。(ガラ 6:10)そうすれば,てんちちエホバにえいこうをもたらすというよろこびをあじわえるのです。(マタ 5:16

64ばんうた よろこんでしゅうかくさんする

^ 5節 おもいやりをしめすと,せんきょうはもっとたのしくなり,けっられます。なぜでしょうか。このでは,イエスのほんちゅうもくし,せんきょうひとおもいやりをしめす4つのほうほうかんがえます。

^ 5節 せつめい: せいしょでは,あわれにおもとは,くるしんだり,ひどいあつかいをけたりしているひとやさしいちをいだくことをする。そのようなちをいだひとは,たすけるためにぶんのできることをなんでもしたいとおもう。

^ 8節 「ものみのとう」2014ねん5がつ15にちごうの「せんきょうにおいておうごんりつしたがいなさい」というさんしょう