内容へ

目次へ

世界展望

世界展望

世界展望

「貧しい国に住む女性が妊娠期間中や出産時に死亡する割合は,富んだ国に住む女性と比べて300倍高い」。―ビジネスワールド紙,フィリピン。

ドイツで行なわれた調査から,11歳から15歳の若者の40%は太陽が東から昇るということを知らず,60%は満月から満月までの周期が4週間であることを知らないことが明らかになった。―ウェルト紙(電子版),ドイツ。

考古学者たちは,古代のガトでフィリスティア人の神殿を発見した。神殿は中央に2本の支柱があり,聖書に出てくるサムソンの記述をほうふつとさせる。サムソンは渾身の力でそのような柱を押し,結果として神殿は崩壊した。―エルサレム・ポスト紙,イスラエル。

花嫁を輸入

「日本や韓国などアジアの裕福な国の男性がベトナムやフィリピンなど比較的貧しい国から花嫁を探すケースが増えている」と,フィリピンの新聞「ビジネスワールド」電子版は伝えている。1995年から2006年にかけて,外国人女性と結婚した日本人男性の数は73%増えた。その理由について,「国内の経済的に自立している女性は要求が高い」と記事は述べており,そのため結婚に消極的な女性が増えているからだ。一方,比較的貧しい国の女性は,相手の職種が事務系でなくても,より裕福な国の人との結婚に前向きである。「生活が上向く見込みがある」からだ。

完璧な不倫?

物議を醸している,ある出会い系サイトは,「人生は短い。浮気をしよう」というキャッチフレーズで,五つの国でサービスを提供している。インターネット上のこのサイトは創設者によれば,配偶者への不貞を助長するものではない。利用者は「すでにその腹積もりでいる」からだ。創設者は次のように唱えている。「不倫に関連した問題の大半は,事が露見することにある。当サイトは,利用者が周囲に気づかれずに事を運ぶためのサービスを提供している」。また,「不倫そのものは当サイトのアイデアではなく,完璧にするための手伝いをしているにすぎない」という。このサイトの会員はすでに640万人を超えている。

リズム感は生まれつき?

「人間には,外部からの音の刺激に合わせて運動機能を調節する特有の能力が備わっている。流れる音楽に合わせて踊ったり足でリズムを取ったりする場合がそうだ」。そのように述べているのは,英国のヨーク大学とフィンランドのユバスキュラ大学の研究者たちが合同で作成した論文である。乳幼児が話せるようになる前からでさえ,音楽のリズムに反応し,自然に拍子に合わせて体を動かそうとすることが研究から分かった。音楽にうまく合わせられると,笑っている時間が長かった。このことは,リズム感や音楽に合わせて体を動かそうという意識は習得するものではなく,生まれつき備わっていることを示しているようだ。