内容へ

目次へ

エホバとイエスの辛抱から学ぶ

エホバとイエスの辛抱から学ぶ

「わたしたち​の​主​の​辛抱​を​救い​と​考え​なさい」。―ペテ​二 3:15

1. 忠実​な​人​の​中​に​は,どんな​こと​を​考える​人​が​い​ます​か。

何十​年​も​の​あいだ​様々​な​困難​を​耐え忍ん​だ​姉妹​が,謙遜​に​こう​尋ね​まし​た。「私​が​生き​て​いる​間​に​終わり​は​来る​の​でしょ​う​か」。エホバ​に​長年​仕え​て​いる​人​は,この​姉妹​と​同じ​よう​に​考え​た​こと​が​ある​か​も​しれ​ませ​ん。わたしたち​は,神​が​現在​の​諸​問題​を​取り除い​て​すべて​の​もの​を​新しく​し​て​くださる​日​を​待ち望ん​で​い​ます。(啓 21:5)サタン​の​体制​の​終わり​が​間近い​こと​を​信じる​十分​の​理由​が​ある​と​は​いえ,その​日​を​辛抱強く​待つ​の​が​難しい​こと​も​あり​ます。

2. 神​の​よう​な​辛抱​に​つい​て,どんな​点​を​考え​ます​か。

2 しかし​聖書​に​よれ​ば,わたしたち​は​辛抱​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん。昔​の​神​の​僕​たち​の​よう​に,強い​信仰​を​抱い​て,神​が​約束​を​果たさ​れる​時​を​辛抱強く​待つ​なら,約束​さ​れ​た​事柄​に​あずかる​こと​が​でき​ます。ヘブライ 6:11,12​を​読む。エホバ​ご自身,辛抱​を​示し​て​こら​れ​まし​た。いつ​で​も​悪​を​終わらせる​こと​が​でき​ます​が,ふさわしい​時​を​待っ​て​おら​れ​ます。(ロマ 9:20‐24)エホバ​が​辛抱​し​て​おら​れる​の​は​なぜ​でしょ​う​か。イエス​は,神​に​倣っ​て​辛抱​する​点​で,どの​よう​に​手本​と​なっ​て​い​ます​か。神​の​よう​な​辛抱​を​培う​なら,どんな​益​が​得​られ​ます​か。こう​し​た​問い​の​答え​を​知る​と,仮に​エホバ​が​遅れ​て​いる​よう​に​思える​と​し​て​も,辛抱​と​強い​信仰​を​培う​こと​が​でき​ます。

エホバ​が​辛抱​を​示し​て​おら​れる​の​は​なぜか

3,4. (イ)地球​に​関する​目的​を​果たす​点​で​エホバ​が​辛抱​を​示し​て​おら​れる​の​は,なぜ​です​か。(ロ)エホバ​は,エデン​で​の​反逆​に​どの​よう​に​対応​なさい​まし​た​か。

3 エホバ​の​辛抱​に​は​十分​の​理由​が​あり​ます。エホバ​は​全​宇宙​に​対し​て​究極​の​権威​を​常​に​有し​て​おら​れ​ます​が,エデン​で​の​反逆​に​よっ​て,宇宙​的​な​重要​性​を​持つ​疑問​が​提起​さ​れ​まし​た。エホバ​は,その​疑問​に​完全​に​答える​に​は​時間​が​必要​で​ある​こと​を​ご存じ​な​の​で,辛抱​し​て​こら​れ​まし​た。天​と​地​に​いる​者​たち​の​行動​や​態度​を​よく​知っ​て​いる​の​で,わたしたち​の​最善​の​益​の​ため​に​行動​し​て​おら​れる​の​です。―ヘブ 4:13

4 エホバ​の​目的​は,アダム​と​エバ​の​子孫​が​地​に​満ちる​こと​でし​た。サタン​が​エバ​を​唆し,アダム​が​不​従順​に​なっ​て​も,神​は​ご自分​の​目的​を​放棄​し​ませ​ん​でし​た。慌てふためく​こと​も,性急​な​決定​を​下す​こと​も,過剰​に​反応​する​こと​も​あり​ませ​ん​でし​た。人類​を​見限る​の​で​は​なく,人間​と​地球​に​関する​目的​を​成し遂げる​ため​の​方法​を​考え​られ​まし​た。(イザ 55:11)エホバ​は,目的​の​実現​と​主権​の​立証​の​ため​に,自制​と​辛抱​を​大いに​働か​せ​て​こら​れ​まし​た。ご自分​の​目的​の​ある​側面​が​最善​の​方法​で​実現​する​の​を​何千​年​も​待っ​て​おら​れる​の​です。

5. エホバ​の​辛抱​は,どんな​祝福​を​もたらし​て​い​ます​か。

5 エホバ​が​辛抱強く​待っ​て​こら​れ​た​別​の​理由​は,さらに​多く​の​人​が​永遠​の​命​を​得​られる​よう​に​する​こと​です。現在,エホバ​は「大​群衆」を​救う​準備​を​整え​て​おら​れ​ます。(啓 7:9,14; 14:6)宣べ伝える​業​に​よっ​て,神​の​王国​と​義​の​規準​に​つい​て​学ぶ​よう​人々​を​招い​て​い​ます。王国​の​音信​は,人類​に​とっ​て​最も​良い​知らせ​です。「良い​たより」な​の​です。(マタ 24:14)エホバ​が​引き寄せる​人​たち​は,義​を​愛する​真​の​仲間​から​成る​世界​的​な​会衆​と​交わる​よう​に​なり​ます。(ヨハ 6:44‐47)愛​の​ある​神​は,ご自分​の​是認​を​得​られる​よう​そう​し​た​人​たち​を​助け​て​おら​れ​ます。神​は​また,天​の​政府​の​成員​と​なる​者​たち​を​人類​の​中​から​選​ん​で​こら​れ​まし​た。それら​献身​的​な​人​たち​は​天​に​行く​と,従順​な​人類​が​完全​さ​と​永遠​の​命​を​得る​の​を​助け​ます。エホバ​は,辛抱強く​待っ​て​いる​間​も,わたしたち​の​益​の​ため​に,ご自分​の​約束​の​実現​に​向け​て​働い​て​おら​れる​の​です。

6. (イ)エホバ​は​ノア​の​日​に,どの​よう​に​辛抱​を​示し​まし​た​か。(ロ)エホバ​は​今日,どの​よう​に​辛抱​を​示し​て​い​ます​か。

6 エホバ​は,極めて​難しい​事態​に​直面​し​て​も​辛抱​さ​れ​ます。洪水​前​の​悪​を​扱わ​れ​た​方法​から​その​こと​が​分かり​ます。当時,地​は​不​道徳​と​暴虐​で​満ち​て​おり,エホバ​は​人間​の​堕落​し​た​状態​ゆえ​に「心​に​痛み​を​覚え​られ」まし​た。(創 6:2‐8)その​状況​を​ずっ​と​容認​する​の​で​は​なく,不​従順​な​人類​に​洪水​を​もたらす​こと​に​なさい​ます。「ノア​の​日​に……辛抱​し​て​待っ​て​おら​れ​た」間,ノア​と​その​家族​を​救う​準備​を​整え​まし​た。(ペテ​一 3:20)ふさわしい​時​に,ご自分​の​決定​を​ノア​に​伝え,箱船​を​造る​よう​命じ​ます。(創 6:14‐22)また,ノア​は「義​の​伝道​者」と​し​て,滅び​が​迫っ​て​いる​こと​を​人々​に​告げ​まし​た。(ペテ​二 2:5)イエス​が​述べ​た​よう​に,わたしたち​の​時代​は​ノア​の​日​の​よう​に​なり​ます。エホバ​は,この​邪悪​な​体制​を​終わらせる​時​を​定め​て​おら​れ​ます。しかし,「その​日​と​時刻」を​人間​は​だれ​も​知り​ませ​ん。(マタ 24:36)今日,わたしたち​は,人々​に​警告​し​て,救わ​れる​方法​を​伝える​と​いう​業​を​神​から​与え​られ​て​い​ます。

7. エホバ​は​ご自分​の​約束​を​果たす​の​が​遅い​の​でしょ​う​か。説明​し​て​ください。

7 エホバ​の​辛抱​は,ただ​時​が​過ぎる​の​を​待つ​と​いう​こと​で​は​あり​ませ​ん。エホバ​の​辛抱​を​怠慢​や​無​関心​と​考え​て​は​なり​ませ​ん。と​は​いえ,この​邪悪​な​体制​で​実際​に​年​を​重ね,苦しみ​を​経験​する​と,正しい​見方​を​保つ​の​が​難しい​時​も​ある​でしょ​う。やる気​を​失っ​たり​神​は​ご自分​の​約束​を​果たす​の​が​遅い​と​感じ​たり​する​か​も​しれ​ませ​ん。(ヘブ 10:36)エホバ​は​十分​の​理由​が​あっ​て​辛抱​し​て​おり,その​時間​を​忠節​な​僕​たち​の​ため​に​用い​て​いる,と​いう​こと​を​決して​忘れ​て​は​なり​ませ​ん。(ペテ​二 2:3; 3:9)では​次​に,イエス​が​神​に​倣っ​て​どの​よう​に​辛抱​を​働か​せ​た​か​を​考え​ましょ​う。

イエス​は​どの​よう​に​辛抱​の​立派​な​手本​と​なっ​て​いる​か

8. イエス​は​どんな​状況​で​辛抱​を​示し​まし​た​か。

8 イエス​は​神​の​ご意志​を​行なっ​て​おり,また,計り知れない​ほど​長い​あいだ​熱心​に​そう​し​て​き​まし​た。サタン​が​反逆​し​た​時,エホバ​は​ご自分​の​独り子​を​メシア​と​し​て​地​に​遣わす​こと​に​なさい​まし​た。それ​は​イエス​に​とっ​て​何​を​意味​し​た​でしょ​う​か。その​時​が​来る​まで​何千​年​も​辛抱強く​待た​ね​ば​なり​ませ​ん​でし​た。ガラテア 4:4​を​読む。何​も​せ​ず​に​待っ​て​い​た​わけ​で​は​あり​ませ​ん。み父​から​割り当て​られ​た​業​に​携わっ​て​い​まし​た。やがて​地上​に​来​ます​が,自分​が​預言​どおり​サタン​の​手​に​かかっ​て​死ぬ​と​いう​こと​を​理解​し​て​い​まし​た。(創 3:15。マタ 16:21)それ​は​激しい​苦悶​を​伴う​もの​でし​た​が,辛抱強く​神​の​ご意志​に​服し​ます。イエス​の​忠節​さ​は​最高度​の​もの​でし​た。自分​や​自分​の​立場​に​注意​を​向け​たり​し​ませ​ん​でし​た。わたしたち​は,その​手本​から​益​を​得​られ​ます。―ヘブ 5:8,9

9,10. (イ)イエス​は​エホバ​が​行動​さ​れる​の​を​辛抱強く​待つ​間,何​を​し​て​い​ます​か。(ロ)エホバ​の​定め​の​時​を​どう​見る​べき​です​か。

9 復活​後,イエス​は​天​と​地​に​おける​権威​を​受け​まし​た。(マタ 28:18)その​権威​を​用い,神​が​定め​られ​た​時​に​エホバ​の​目的​を​成し遂げる​の​です。イエス​は,敵​が​自分​の​足台​と​し​て​置か​れる​1914​年​まで,神​の​右​で​辛抱強く​待ち​まし​た。(詩 110:1,2。ヘブ 10:12,13)間​も​なく,サタン​の​体制​に​終わり​を​もたらす​ため​に​行動​し​ます。それ​まで​の​間​も,辛抱強く​人々​を​助け​て「命​の​水」へ​と​導い​て​い​ます。―啓 7:17

10 イエス​の​手本​から,エホバ​の​定め​の​時​を​どう​見る​べき​か​が​分かり​まし​た​か。イエス​は,み父​から​求め​られ​た​こと​は​何​で​も​行ない​たい​と​思っ​た​に​違いあり​ませ​ん​が,神​の​時​を​喜ん​で​待ち​まし​た。わたしたち​は​皆,サタン​の​邪悪​な​体制​の​終わり​を​待つ​間,神​の​よう​な​辛抱​を​必要​と​し​て​い​ます。神​より​先​に​進ん​だり,やる気​を​失っ​て​あきらめ​たり​し​て​は​なり​ませ​ん。では,神​の​よう​な​辛抱​を​培う​ため​に​何​が​できる​でしょ​う​か。

神​の​よう​な​辛抱​を​どの​よう​に​培える​か

11. (イ)信仰​と​辛抱​に​は​どんな​関係​が​あり​ます​か。(ロ)わたしたち​に​は​強い​信仰​を​抱く​べき​確か​な​理由​が​ある,と​言える​の​は​なぜ​です​か。

11 イエス​が​地上​に​来る​前,預言​者​や​他​の​忠実​な​僕​たち​は,不​完全​な​人間​で​も​どの​よう​に​辛抱強く​忍耐​できる​か​に​関し​て​手本​を​示し​まし​た。彼ら​の​信仰​と​辛抱​に​は​直接​的​な​つながり​が​あり​ます。ヤコブ 5:10,11​を​読む。エホバ​から​告げ​られ​た​事柄​を​本当​に​信じ​て​い​なけれ​ば,つまり​信仰​が​なけれ​ば,神​の​約束​の​成就​を​辛抱強く​待つ​こと​など​でき​なかっ​た​でしょ​う。彼ら​は,信仰​を​試み​られる​恐ろしい​状況​や​難しい​事態​に​幾​度​も​直面​し​まし​た​が,神​が​約束​を​果たさ​れる​こと​を​確信​し​て​い​まし​た。(ヘブ 11:13,35‐40)わたしたち​に​は,固い​信仰​を​抱く​べき​一層​の​理由​が​あり​ます。イエス​が「わたしたち​の​信仰​の……完成​者」と​し​て​仕え​て​いる​の​です。(ヘブ 12:2)イエス​は,預言​を​成就​し,神​の​目的​を​明らか​に​し​まし​た。それ​は​信仰​を​抱く​べき​確か​な​理由​と​なっ​て​い​ます。

12. 信仰​を​築く​ため​に,何​が​でき​ます​か。

12 信仰​を​強め​て​辛抱​を​培う​ため​に,具体​的​に​何​が​できる​でしょ​う​か。神​の​助言​を​当てはめる​こと​は​大切​です。例えば,生活​の​中​で​王国​を​第​一​に​す​べき​理由​を​考え​て​み​て​ください。一層​の​努力​を​払っ​て​マタイ 6​章​33​節​の​助言​を​当てはめる​こと​が​でき​ます​か。宣教​に​もっと​多く​の​時間​を​費やし​たり,生活​の​仕方​に​幾らか​調整​を​加え​たり​する​こと​が​できる​か​も​しれ​ませ​ん。これ​まで​自分​の​努力​を​エホバ​が​どの​よう​に​祝福​し​て​くださっ​た​か​を​見過ごさ​ない​よう​に​し​ましょ​う。エホバ​の​助け​に​よっ​て,新た​な​聖書​研究​を​見いだし​た​こと​や,「一切​の​考え​に​勝る​神​の​平和」を​得​た​こと​は​あり​ませ​ん​か。フィリピ 4:7​を​読む。エホバ​の​指示​に​従う​こと​から​得​られる​その​よう​な​益​に​注意​を​向ける​なら,辛抱​する​こと​の​価値​を​深く​認識​でき​ます。―詩 34:8

13. 信仰​と​辛抱​を​培う​過程​は,どんな​こと​に​なぞらえ​られ​ます​か。

13 この​過程​は,作物​の​種​を​まき,世話​を​し,収穫​する​と​いう​サイクル​に​似​て​い​ます。豊か​に​収穫​する​たび​に,また​種​を​まこ​う​と​いう​気持ち​に​なり​ます。もちろん,収穫​を​辛抱強く​待た​なけれ​ば​なり​ませ​ん​が,だから​と​いっ​て​種​を​まく​の​を​やめ​たり​し​ませ​ん。むしろ,前​の​時​より​多く​の​畑​に​種​を​まく​か​も​しれ​ませ​ん。収穫​できる​と​信じ​て​いる​から​です。同じ​よう​に,エホバ​の​助言​を​学び,当てはめ,報い​を​刈り取る​と​いう​サイクル​を​繰り返す​と,エホバ​へ​の​信頼​が​深まり​ます。信仰​も​成長​し,祝福​を​待つ​の​が​苦​で​は​なくなり​ます。―ヤコブ 5:7,8​を​読む。

神​の​よう​な​辛抱​を​培う​なら,王国​の​関心事​に​注意​を​向け​て​祝福​を​刈り取る​こと​が​できる

14,15. 人間​の​苦しみ​に​対し​て​どんな​見方​を​する​必要​が​あり​ます​か。

14 辛抱​を​身​に​着ける​別​の​方法​は,世​の​中​や​自分​の​状況​に​対する​見方​を​考慮​する​こと​です。物事​を​エホバ​と​同じ​観点​で​見る​よう​に​努め​ましょ​う。例えば,エホバ​は​人間​の​苦しみ​を​どう​見​て​おら​れる​でしょ​う​か。人間​が​苦しむ​時​に​痛み​を​感じ​て​こら​れ​まし​た。それでも,悲しみ​に​圧倒​さ​れ​て​良い​こと​を​行なえ​なく​なっ​たり​は​し​ませ​ん。「悪魔​の​業​を​打ち壊す」ため,また​サタン​が​人間​に​もたらし​た​害悪​すべて​を​取り除く​ため​に,独り子​を​遣わさ​れ​まし​た。(ヨハ​一 3:8)実​の​ところ,苦しみ​は​一時​的​です​が,神​の​解決​は​永久​的​です。わたしたち​も,サタン​の​支配​に​よる​悪​に​圧倒​さ​れ​たり​終わり​が​来る​の​を​待ち切れ​なく​なっ​たり​せ​ず,見え​ない​もの​に​信仰​を​置き​ましょ​う。それ​は​永久​に​続く​の​です。エホバ​は,悪​に​関し​て​明確​な​期限​を​設け​て​おり,時間​どおり​に​行動​なさい​ます。―イザ 46:13。ナホ 1:9

15 この​事物​の​体制​の​終わり​の​日​と​いう​難しい​時期​に,とりわけ​厳しい​信仰​の​試み​を​経験​する​か​も​しれ​ませ​ん。暴力​の​被害​に​遭う​時​や​家族​が​苦しむ​時,怒り​に​まか​せ​て​行動​し​て​は​なり​ませ​ん。エホバ​を​全く​信頼​する​と​いう​決意​が​必要​です。不​完全​な​わたしたち​に​とっ​て,それ​は​簡単​な​こと​で​は​あり​ませ​ん。と​は​いえ,マタイ 26​章​39​節​に​記録​さ​れ​て​いる​イエス​の​手本​を​思い出し​て​ください。―読む。

16. 残さ​れ​た​時​の​間,どんな​こと​を​避ける​必要​が​あり​ます​か。

16 神​に​倣っ​て​辛抱​を​表わす​こと​の​妨げ​に​なる​もの​と​し​て,様子​見​の​態度​が​あり​ます。これ​は​どう​いう​もの​でしょ​う​か。終わり​が​近い​と​いう​確信​が​欠け​て​いる​人​は,エホバ​が​言っ​た​とおり​に​なら​なかっ​た​時​の​ため​の​代替​計画​を​立て​始める​か​も​しれ​ませ​ん。この​人​は,「エホバ​が​本当​に​約束​を​果たさ​れる​か​どう​か,様子​を​見​よう」と​考え​ます。そして,この​世​で​名声​を​得​よう​と​し​たり,神​の​王国​を​第​一​に​する​の​で​は​なく​経済​的​な​安定​を​求め​たり,快適​な​生活​を​保証​する​もの​と​し​て​高等​教育​を​信頼​し​たり​する​か​も​しれ​ませ​ん。しかし,こう​し​た​こと​は​信仰​の​欠如​の​表われ​で​は​ない​でしょ​う​か。パウロ​は,「信仰​と​辛抱​と​に​よっ​て」エホバ​から​約束​を​受け​た​忠実​な​人​たち​に​見倣う​よう​勧め​て​い​ます。(ヘブ 6:12)エホバ​は,ご自分​の​目的​に​照らし​て​必要​な​以上​に​は​この​邪悪​な​体制​が​続く​の​を​お許し​に​なり​ませ​ん。(ハバ 2:3)それ​まで​の​間,わたしたち​は​エホバ​に​仕え​て​いる​ふり​を​する​と​いう​こと​が​あっ​て​は​なり​ませ​ん。注意​を​怠ら​ず,良い​たより​を​宣べ伝える​業​に​勤勉​に​励む​必要​が​あり​ます。その​業​は​今​で​も,本当​に​深い​満足​を​もたらし​ます。―ルカ 21:36

辛抱​は​どんな​祝福​を​もたらす​か

17,18. (イ)今​の​わたしたち​に​は,辛抱​に​関し​て​どんな​機会​が​あり​ます​か。(ロ)いま​辛抱​を​表わす​こと​から,どんな​祝福​が​得​られ​ます​か。

17 神​に​仕え​て​数​か月​で​あれ​数十​年​で​あれ,わたしたち​は​神​に​永久​に​仕え​たい​と​思っ​て​い​ます。この​体制​が​あと​どれ​ほど​続く​に​し​て​も,辛抱​が​あれ​ば,救い​を​得る​まで​忍耐​でき​ます。現在,エホバ​は​わたしたち​に,ご自分​の​決定​に​対する​全き​信頼​を​証明​する​機会​を​与え​て​くださっ​て​い​ます。それ​は,必要​で​あれ​ば,み名​の​ため​に​喜ん​で​苦しみ​を​忍ぶ​機会​で​も​あり​ます。(ペテ​一 4:13,14)また​神​は,救い​に​必要​な​辛抱​を​身​に​着け​られる​よう​訓練​を​与え​て​くださっ​て​い​ます。―ペテ​一 5:10

18 イエス​は,天​と​地​に​おける​すべて​の​権威​を​与え​られ​て​い​ます。忠実​で​ある​限り,あなた​は​イエス​の​保護​と​世話​を​受け​られ​ます。(ヨハ 10:28,29)先​の​こと​を,そして​死​を​も,恐れる​必要​は​あり​ませ​ん。辛抱強く​終わり​まで​耐え忍ん​だ​人​は​救わ​れ​ます。ですから,世​の​誘惑​や​圧力​に​よっ​て​エホバ​に​依り頼む​の​を​やめる​よう​な​こと​が​あっ​て​は​なり​ませ​ん。信仰​に​おい​て​成長​する​こと,また​神​の​辛抱​し​て​おら​れる​間,その​時​を​賢明​に​用いる​こと​を​決意​し​て​い​なけれ​ば​なら​ない​の​です。―マタ 24:13。ペテロ​第​二 3:17,18​を​読む。