聖句の解説 ミカ 6:8 「慎みを持って神と共に歩む」 言語を選ぶ ミカ 6:8 「慎みを持って神と共に歩む」 「神かみはあなたに,何なにが善よいことかを伝つたえた。エホバがあなたに求もとめていることは何なにか。ただ公こう正せいを守まもり,揺ゆるぎない愛あいを抱いだき,慎つつしみを持もって神かみと共ともに歩あゆむことである」。ミカ 6:8,「新しん世せ界かい訳やく」 「人ひとよ,何なにが善ぜんであるのか。そして,主しゅは何なにをあなたに求もとめておられるか。それは公こう正せいを行おこない,慈いつくしみを愛あいしへりくだって,あなたの神かみと共ともに歩あゆむことである」。ミカ書しょ 6:8,「聖せい書しょ協きょう会かい共きょう同どう訳やく」,日に本ほん聖せい書しょ協きょう会かい ミカ 6:8の意い味み ここで預よ言げん者しゃミカが言いっているのは,エホバ a神かみに喜よろこんでもらうのは決けっして無む理りなことではない,ということです。(ヨハネ第だい一いち 5:3)神かみが私わたしたちに求もとめていることが,3つの点てんにまとめられています。最さい初しょの2つは人ひととの関かかわりについて,最さい後ごの3つ目めは神かみとの関かかわりについてのことです。 「公こう正せいを守まも[る]」。神かみは私わたしたちに,神かみが正ただしいと考かんがえていることを行おこない,悪わるいと考かんがえていることを行おこなわないようにすることを求もとめています。(申しん命めい記き 32:4)神かみに倣ならう人ひとは,生おい立たちや国こく籍せきや地ち位いに関かかわりなく,みんなに公こう平へいに接せっします。(レビ記き 19:15。イザヤ 1:17。ヘブライ 13:18) 「揺ゆるぎない愛あいを抱いだ[く]」。 これは,「揺ゆるぎない愛あいを愛あいして親しん切せつに尽つく[す]」とも訳やくせます。(ミカ 6:8,脚きゃく注ちゅう)「揺ゆるぎない愛あい」と訳やくされているヘブライ語ごは相あい手てを裏うら切ぎらないということだけではなく,親しん切せつにしたり憐あわれみ深ぶかくあったりすることも意い味みしています。神かみは私わたしたちに,親しん切せつにするだけでなく,親しん切せつにすることを愛あいしてほしいと願ねがっています。困こまっている人ひとを喜よろこんで助たすけてあげてほしいと思おもっているのです。人ひとのために何なにかをすると,自じ分ぶんも幸しあわせになります。(使し徒と 20:35) 「慎つつしみを持もって神かみと共ともに歩あゆむ」。 聖せい書しょの中なかで「歩あゆむ」というのは,何なんらかの行こう動どうを続つづけることを意い味みしています。神かみと共ともに歩あゆむというのは,神かみに喜よろこばれる生いき方かたをするということです。ノアは良よい手て本ほんです。ノアは,神かみから見みて正ただしいことを行おこない,「当とう時じの人ひと々びととは異ことなり,非ひの打うちどころがない人ひとだった」ので,「真しんの神かみと共ともに歩あゆんだ」と言いわれています。(創そう世せい記き 6:9)私わたしたちも,聖せい書しょに書かかれている神かみの教おしえに沿そって生いきるなら,神かみと共ともに歩あゆむことができます。何なにをするにしても神かみからの助たすけが必ひつ要ようだと謙けん虚きょに認みとめることが大たい切せつです。(ヨハネ 17:3。使し徒と 17:28。啓けい示じ 4:11) ミカ 6:8の文ぶん脈みゃく ミカは,紀き元げん前ぜん8世せい紀きのイスラエルにいた預よ言げん者しゃです。その頃ころ,偶ぐう像ぞう崇すう拝はいが行おこなわれ,不ふ正せいがはびこり,人ひと々びとは権けん力りょく者しゃたちからひどい扱あつかいを受うけていました。(ミカ 1:7; 3:1-3,9-11; 6:10-12)多おおくのイスラエル人じんが,モーセの律りっ法ぽうと呼よばれる,神かみがモーセに伝つたえた法ほう律りつに従したがっていませんでした。また,儀ぎ式しきを行おこなったり犠ぎ牲せいを捧ささげたりさえしていれば神かみは喜よろこんでくれる,と考かんがえていました。(格かく言げん 21:3。ホセア 6:6。ミカ 6:6,7) ミカの時じ代だいから何なん百びゃく年ねんもたった頃ころ,神かみの子こイエスは同おなじようなことを教おしえました。神かみは,愛あい情じょう深ぶかく公こう正せいで憐あわれみ深ぶかい人ひとのことを喜よろこびますが,見み掛かけだけ信しん心じん深ぶかい人ひとのことは喜よろこびません。(マタイ 9:13; 22:37-39; 23:23)イエスの言こと葉ばから,神かみが私わたしたちにどんなことを期き待たいしているかが分わかります。 ミカ書しょの紹しょう介かいビデオをご覧らんください。 申し訳ありませんが,メディアプレーヤーが再生できませんでした。 ビデオをダウンロード a エホバという名な前まえは,神かみのヘブライ語ごの名な前まえを訳やくしたものです。元もと々もとは,テトラグラマトンとして知しられる4つの文も字じיהוה(YHWH)で記しるされています。「聖せい書しょ協きょう会かい共きょう同どう訳やく」のこの節せつでは,神かみの名な前まえが「主しゅ」と訳やくされています。エホバとはどんな神かみか,エホバという名な前まえを使つかっていない聖せい書しょがあるのはどうしてかについては,「エホバとは誰だれのことですか」という記き事じをご覧らんください。 関連するトピック 聖句の解説 聖書 Q&A あなたへのおすすめ ほかのトピック 公正な社会 実現するか 聖書によると,公正の基準を定めているのは神です。神は私たち一人一人を大切に見ています。 聖句の解説 格言 3:5,6の解説 「自分の考えに頼ってはならない」 自分より神に頼っていることをどのように示せますか。 聖書の大切な教え どんな宗教でも神に受け入れられますか 多くの人は,どんな宗教を選んでも大した差はない,と考えています。 聖書の教え 聖書学習ツール 聖書を楽しく学ぶのに役立つツールや資料があります。 聖書の教え 聖書レッスンを体験する マンツーマンで学べる無料の聖書レッスンです。 印刷 シェアする シェアする ミカ 6:8 「慎みを持って神と共に歩む」 聖句の解説 ミカ 6:8の解説 「慎みを持って神と共に歩む」 日本語 ミカ 6:8の解説 「慎みを持って神と共に歩む」 https://cms-imgp.jw-cdn.org/img/p/502300100/univ/art/502300100_univ_sqr_xl.jpg イ解 記事25