内容へ

聖句の解説

使徒 1:8 「あなたがたは力を受ける」

使徒 1:8 「あなたがたは力を受ける」

 せいなるちからがあなたたちにはたらとき,あなたたちはちからけ,エルサレムで,ユダヤとサマリアのぜんで,またじょうもっととおところにまで,わたししょうにんとなります」。使 1:8,「しんかいやく

 「あなたがたのうえせいれいくだると,あなたがたはちからける。そして,エルサレム,ユダヤとサマリアのぜん,さらにてまで,わたししょうにんとなる」。使げんこうろく1:8,「せいしょきょうかいきょうどうやく」,ほんせいしょきょうかい

使 1:8の

 イエスは,たちがかみせいなるちからたすけによってかいじゅうでんどうすることになるとこくしています。

 せいなるちからがあなたたちにはたらとき,あなたたちはちからけ」ます。イエスはぜんにも,ぶんてんもどったあとたちがかみせいなるちから aたすけをけられるようにするとやくそくしていましたが,そのことをここでもういちべています。(ヨハネ 14:16,26西せいれき33ねん,イエスがしょうてんしてから10に,たちはやくそくどおせいなるちからけました。(使 2:1-4かみせいなるちからによって,たちはさまざまなげんはなしたりせきおこなったりできるようになっただけでなく,イエスをしんじるべきことについてだいたんかたることができました。(使 3:1-8; 4:33; 6:8-10; 14:3,8-10

 「あなたたちは……わたししょうにんとなります」。しょうにん」とやくされていることには,きしたことやけいけんしたことにもとづいて「しょうげんする」もしくは「なにかをりっしょうする」ひとというがあります。使たちはイエスのきざまをじかにていましたから,せんきょうかんちゅうきたことやイエスのふっかつについてしょうげんすることができました。(使 2:32; 3:15; 5:32; 10:39はんろんがないそのしょうげんいたおおくのひとたちが,イエスがキリストつまりやくそくのメシアであることをかくしんしました。(使 2:32-36,41使たちのはなししんじたひとたちもイエスのしょうにんとなり,イエスがなんのためにきてに,ふっかつしたかについてほかのひとたちにつたえました。(使 17:2,3; 18:5

 じょうもっととおところにまで」。このひょうげんは,「てまで」とか「くにぐにでも」ともやくせます。イエスのことは,たちがどれほどこうはんにわたってイエスのしょうにんとなるかをしめしています。ユダヤとサマリアだけでなく,はるかとおくまでぶんたちのしんじょうひろめるのです。イエスよりもずっとひろはんでんどうし,ずっとおおくのひとしんつたえます。(マタイ 28:19。ヨハネ 14:12)イエスがこのことかたってから30ねんもたたないうちに,使パウロはイエスについてのらせが「てんしたいたところつたえられ」たときました。とうのローマ,パルチア(カスピかいなんとう),きたアフリカにまでつたえられていたのです。(コロサイ 1:23。使 2:5,9-11

使 1:8のぶんみゃく

 使かつどう」は,ルカのふくいんしょつづきになっています。(ルカ 24:44-49。使 1:4,5ひっしゃのルカはまず,イエスがふっかつしたあとたちのまえあらわれたときごとについていています。(使 1:1-3)それから,クリスチャンかいしゅうせつりつされ,西せいれき33ねんから61ねんごろにかけてかくだいしていったようろくしています。(使 11:26

 使 1:8のぜんるとかるように,イエスのたちは,ぶんたちがきているあいだにイエスがかみおうこくおうとしておさはじめるのかどうかをりたいとおもっていました。(使 1:6)それにたいしてイエスは,いつおうこくせつりつされるのかをにしぎないようにといました。(使 1:7たちがおもおもいをけるべきなのは,「じょうもっととおところにまで」イエスについてらせることでした。(使 1:8)げんだいのクリスチャンもおなじように,かみおうこくについてのらせをねっしんつたつづけます。(マタイ 24:14

 使かつどう」のしょうかいビデオをごらんください。

a かみせいなるちからとは,かみなにかをおこなとき使つかちからのことです。(そうせい 1:2くわしくは,「せいなるちからとはなんですか」というをごらんください。