聖句の解説 格言 22:6 「子をその行くべき道に従って教えよ」 言語を選ぶ 格言 22:6 「子をその行くべき道に従って教えよ」 「少しょう年ねんを彼かれの行いくべき道みちに沿そって育そだてよ。彼かれは年としを取とっても,それから離はなれない」。格かく言げん 22:6,「新しん世せ界かい訳やく」 「子こをその行ゆくべき道みちに従したがって教おしえよ, そうすれば年とし老おいても,それを離はなれることがない」。箴しん言げん22:6,「口こう語ご訳やく」,日に本ほん聖せい書しょ協きょう会かい 格かく言げん 22:6の意い味み 親おやが子こ供どもに,神かみを愛あいし神かみの律りっ法ぽうを守まもるよう教おしえるなら,ずっと続つづく良よい影えい響きょうを子こ供どもに与あたえることができます。 「少しょう年ねんを彼かれの行いくべき道みちに沿そって育そだてよ」。この表ひょう現げんは「子こ供どもが正ただしい道みちを歩あるき始はじめられるように助たすけよ」とも訳やくせます。親おやが子こ供どもに正ただしいことと悪わるいことを早はやいうちから教おしえることは大たい切せつです。このことは「格かく言げんの書しょ」の中なかで繰くり返かえし強きょう調ちょうされています。(格かく言げん 19:18; 22:15; 29:15)とはいえ,子こ供どもを愛あいしている親おやは,子こ供どもには大人おとなと同おなじように自じ分ぶんで決けっ定ていする権けん利りがあることを理り解かいしています。それで,単たんに何なにをすべきか子こ供どもに言いうのではなく,子こ供どもが納なっ得とくできるような仕し方かたで教おしえ,責せき任にん感かんのある大人おとなになって自じ分ぶんで良よい判はん断だんができるように助たすけます。(申しん命めい記き 6:6,7。コロサイ 3:21) この表ひょう現げんは「子こ供どもをその性せい格かくに合あわせて教おしえよ」という意い味みだと説せつ明めいする聖せい書しょ学がく者しゃもいます。このような解かい釈しゃくはもっともなように聞きこえますが,「彼かれの行いくべき道みちに沿そって」というヘブライ語ごの表ひょう現げんは正ただしい生いき方かたを指さしていると思おもわれます。「格かく言げんの書しょ」によると,人ひとが進すすめる道みちには2種しゅ類るいあります。1つは「善よい人ひとの道みち」,「知ち恵えの道みち」,「正ただしい道みち」です。(格かく言げん 2:20; 4:11; 23:19)もう1つは「悪わるい人ひとの道みち」,「愚おろかな人ひと……の道みち」,「間ま違ちがった道みち」です。(格かく言げん 4:14; 12:15; 16:29)それで,子こ供どもが「行いくべき」道みちとは,「正ただしい道みち」つまり聖せい書しょが教おしえている生いき方かたのことです。(詩し編へん 119:105) 「彼かれは年としを取とっても,それから離はなれない」。親おやが子こ供どもに神かみの道どう徳とく基き準じゅんを教おしえると,子こ供どもはその後ごの人じん生せいも正ただしい道みちを歩あゆむようになることでしょう。これは,子こ供どもが神かみに喜よろこばれる正ただしい道みちから絶ぜっ対たいに「離はなれない」という意い味みではありません。例たとえば,悪わるいことを勧すすめる人ひとたちと一いっ緒しょに過すごしていると,「真まっすぐな道みちを離はなれて」間ま違ちがったことをするようになるかもしれません。(格かく言げん 2:12-16。コリント第だい一いち 15:33)それでも,子こ供どもに神かみの道どう徳とく基き準じゅんを教おしえている親おやは,一いち番ばん良よい生いき方かたができるよう子こ供どもを助たすけていることになります。(格かく言げん 2:1,11) 格かく言げん 22:6の文ぶん脈みゃく 格かく言げん 22章しょうには,生せい活かつのさまざまな場ば面めんで役やく立だつ神かみの知ち恵えの言こと葉ばが書かかれています。謙けん遜そんで気き前まえが良よく,勤きん勉べんであることによって,エホバ aとの良よい関かん係けいを持もつことの大たい切せつさが強きょう調ちょうされています。(格かく言げん 22:1,4,9,29)一いっ方ぽうで,神かみの教おしえを無む視しして貧まずしい人ひとたちをつらい目めに遭あわせると悪わるい結けっ果かになることも書かかれています。(格かく言げん 22:8,16,22-27) 格かく言げん 22章しょうのほとんどの節せつは子こ供どもの教きょう育いくについて述のべているわけではありませんが,神かみに喜よろこばれる本ほん当とうに幸しあわせな生いき方かたについて教おしえています。(格かく言げん 22:17-19)そのような生いき方かたができるよう子こ供どもを教おしえる親おやは,子こ供どもの最さい善ぜんを願ねがっているのです。(エフェソス 6:1-3) 「箴しん言げん」の紹しょう介かいビデオをご覧らんください。 申し訳ありませんが,メディアプレーヤーが再生できませんでした。 ビデオをダウンロード a エホバとは神かみの名な前まえです。(詩し編へん 83:18)「エホバとは誰だれのことですか」という記き事じをご覧らんください。 あなたへのおすすめ 結婚と子育て 親だからできること 子供たち同士のつながりが強くなる一方で,親とのつながりが薄くなってしまうのはどうしてでしょうか。 「目ざめよ!」 大人から学ぶ 子どもは信頼できる導きを必要としています。だれのところに行けばよいのでしょうか。 結婚と子育て 良いパパになるには 今どんな夫であるかで,子供が生まれてからどんな父親になるかが分かります。 聖句の解説 格言 16:3の解説 「あなたのなすべき事を主にゆだねよ」 何かを決めるときに神に導きを求めるべきなのはなぜか,2つの理由があります。 聖書の教え 聖書学習ツール 聖書を楽しく学ぶのに役立つツールや資料があります。 聖書の教え 聖書レッスンを体験する マンツーマンで学べる無料の聖書レッスンです。 印刷 シェアする シェアする 格言 22:6 「子をその行くべき道に従って教えよ」 聖句の解説 格言 22:6の解説 「子をその行くべき道に従って教えよ」 日本語 格言 22:6の解説 「子をその行くべき道に従って教えよ」 https://cms-imgp.jw-cdn.org/img/p/502300100/univ/art/502300100_univ_sqr_xl.jpg イ解 記事47