内容へ

「聖なる」とはどういう意味ですか

「聖なる」とはどういう意味ですか

せいしょこた

 せいなるじょうたいとは,けがれからはなれていることをしています。「せいなる」とやくされるヘブライは,「ける」をするらいしています。ですから,せいなるものは,いっぱんてきようからけられています。とくきよくてじゅんすいであるゆえに,しんせいなものとされます。

 かみさまもっとせいなるかたです。せいしょは,「エホバのようにせいなるかたはいません」とべています。 aサムエルだいいち 2:2)それで,かみさまなにせいなるものであるかをめることができます。

 せいなる」ということは,すべてかみさまちょくせつかんけいのあるもの,とくかみさますうはいするとき使つかわれるものにもちいます。せいしょにはつぎのようなれいがあります。

  •   せいなるしょ: かみさまえるしげみにちかづいたモーセに,「あなたのっているしょせいなる……である」とわれました。(しゅつエジプト 3:2-5

  •   せいなるぎょう: だいイスラエルじんは「せいなるたいかい」とばれるせつごとのまつりにさんして,エホバをすうはいしました。(レビ 23:37

  •   せいなるもの: エルサレムにあっただいしん殿でんかみさまへのすうはいもちいられたしなじなは,「せいなる」とばれていました。(れつおうだいいち 8:4)そうしたせいなるしなじなは,しんちょうあつかひつようがありましたが,すうはいたいしょうとされることはけっしてありませんでした。 b

かんぜんにんげんでもせいなるものになれますか

 はい,なれます。かみさまはクリスチャンにこうめいじておられます。「あなたがたせいなるものでなければならない。わたしはせいなるものだからである」。(ペテロだいいち 1:16たしかに,にんげんちがいをするので,しんせいさにかんするかみさまかんぜんじゅんたっすることができません。しかし,かみさまからただしいことをおこなうひとは,「かみれられる,……せいなる」ものとみなしていただけます。(ローマ 12:1せいなるものであろうとするりょくことおこないにあらわわれます。たとえば,そうするひとせいしょのアドバイスにしたがうので,「[ぶん]をしんせいなものとし,……いんこうけ」,「すべてのぎょうじょうにおいてせいなるものとなり」ます。(テサロニケだいいち 4:3。ペテロだいいち 1:15

せいなるたちうしなうことはありますか

 はい,あります。かみさまさだめたこうどうじゅんしたがうのをやめるなら,かみさまからせいなるものとはみなされなくなります。たとえば,せいしょのヘブライじんへのがみは,「せいなるきょうだいたち」にたいして,「けるかみからはなれて,しんこうけたじゃあくこころ」をそだててしまうことがないようけいこくしています。(ヘブライ 3:1,12

せいなるものとなることについてのかい

 かい: きんよくてきせいかつをすれば,せいなるものとなれる。

 しんじつ: せいしょによると,「からだきびしくあつかうこと」,つまりぎょうは,かみさまにとって「なんもありません」。(コロサイ 2:23)むしろ,かみさまはわたしたちがせいかつたのしむことをのぞんでおられます。せいしょは,「ひとはみな,べ,まさしくみ,そのすべてのほねりによっていことをるべきである……。それはかみたまものなのである」とべています。(でんどうしょ 3:13

 かい: どくしんまもるほうが,せいなるたちられる。

 しんじつ: クリスチャンがどくしんでいることをえらあいもありますが,だからといってせいなるたちられるわけではありません。たしかに,どくしんでいるひとらされることなくかみさまへのすうはいせんねんできます。(コリントだいいち 7:32-34)とはいえ,せいしょけっこんしているひとせいなるものとなれることをしめしています。じっさい,イエスの使たちのすくなくとも1人ひとり(ペテロ)はけっこんしていました。(マタイ 8:14。コリントだいいち 9:5

a エホバとは,せいしょてくるかみさまのおまえです。このおまえせいしょちゅうおおくのしょで,「せいなる」や「しんせいさ」といったことむすけられています。

b せいしょは,しゅうきょうてきぶつすうはいきんじています。(コリントだいいち 10:14