エホバの証人になると,家庭の絆は弱まりますか,それとも強まりますか

エホバの証人になると,家庭の絆は弱まりますか,それとも強まりますか

 エホバの証人は,自分の家庭も他の家庭も幸せになるようにと願って,努力しています。また,もともと家族をつくった方である神に従いたいと思っています。(創世記 2:21-24。エフェソス 3:14,15)神は聖書の中で,強い絆で結ばれた幸せな家庭を築くのに役立つアドバイスを与えています。それはどの国の人にとっても有益です。

エホバの証人は家族の絆をどのように強めているか

 エホバの証人は聖書のアドバイスに従うよう一生懸命努力しています。そのアドバイスは,良い夫,妻,親になるよう助けてくれるからです。(格言 31:10-31。エフェソス 5:22–6:4。テモテ第一 5:8)たとえ家庭の中で宗教が違っていても,聖書の知恵の言葉は,家族がうまくやっていくのに役立ちます。(ペテロ第一 3:1,2)エホバの証人ではない人が,エホバの証人になった配偶者について,次のようにコメントしています。

  •   「結婚して最初の6年は,けんかばかりでいつもいらいらしていました。でも妻のイヴェッチはエホバの証人になると,前より優しく辛抱強くなりました。おかげで別れずに済みました」。クラウイー,ブラジル

  •   「夫のチャンサがエホバの証人と聖書を学び始めた時,私は反対しました。家族がばらばらになると思ったからです。でもしばらくして,聖書は結婚生活に役立つんだと実感するようになりました」。アグネス,ザンビア

 エホバの証人は伝道で会う人に,聖書の教えに従うことが以下の点でどのように役立つかを伝えています。

宗教を変えると夫婦のいざこざの原因になるか

 確かにそういう場合もあります。例えば,調査会社ソフレの1998年の報告によると,一方がエホバの証人になった夫婦は20組中1組の割合で,宗教が変わった時に深刻な問題を抱えました。

 イエスは,自分の教えに従う人は家庭内の不和を経験することがある,と予告しました。(マタイ 10:32-36)歴史家ウィル・デュラントは,ローマ帝国時代に「キリスト教は,家庭を破壊するものとして非難された」と述べています。 a 現代のエホバの証人も同じように非難されることがあります。これは,エホバの証人がいざこざの原因になっているということでしょうか。

ヨーロッパ人権裁判所

 エホバの証人は家庭を崩壊させているという訴えに対して,ヨーロッパ人権裁判所は,「信仰心のある家族が自分の宗教を表明し実践する自由」を,エホバの証人ではない家族が「容認・尊重しようとせずに反対する」ことが,しばしば対立の原因となっている,という判決を下しました。さらに,「この状況は宗教が混在する全ての家庭に生じ得るものであり,エホバの証人に限ったことではない」と述べています。 b エホバの証人は,自分たちの信条をなかなか認めてもらえなくても,聖書の次の勧めに従うよう努めます。「悪いことをされても,決して仕返しをしてはなりません。……できる限りのことをして,どんな人とも平和な関係でいるようにしましょう」。(ローマ 12:17,18

エホバの証人が,信者同士で結婚した方がよいと考えている理由

 エホバの証人は,「主に従う人」つまり同じ信仰を持つ人とだけ結婚するように,という聖書の指針に従います。(コリント第一 7:39)そうすることは確かに有益です。例えば,2010年に「結婚と家族ジャーナル」誌(英語)に載せられた記事によると,「同じ宗教に所属し,同じ信仰を実践している夫婦」は,より親密な関係を築く傾向にあります。 c

 しかし,エホバの証人は,エホバの証人ではない配偶者と別れることを勧めてはいません。聖書にはこう書かれています。「ある兄弟にクリスチャンではない妻がいて,その妻が夫と一緒にいることを望んでいるなら,その兄弟は妻のもとを去ってはなりません。また,ある女性にクリスチャンではない夫がいて,その夫が妻と一緒にいることを望んでいるなら,その女性は夫のもとを去ってはなりません」。(コリント第一 7:12,13)エホバの証人はこの通りにしています。

a 「カエサルとキリスト」(Caesar and Christ)647ページ。

b 「モスクワのエホバの証人ほか 対 ロシア」(Jehovah's Witnesses of Moscow and Others v. Russia)事件の判決文26-27ページ111節。

c 「結婚と家族ジャーナル」(Journal of Marriage and Family)72巻4号(2010年8月発行)963ページ。