付録

「魂」と「霊」― これらは実際に何を意味するか

「魂」と「霊」― これらは実際に何を意味するか

「魂」や「霊」と​いう​言葉​を​聞く​と​何​が​思い浮かぶ​でしょ​う​か。人間​の​内​に​あっ​て​目​に​見え​ず,滅びる​こと​の​ない​何​か,と​考える​人​は​少なく​あり​ませ​ん。人​が​死ぬ​時,人間​の​一​部分​を​成す​目​に​見え​ない​もの​が​体​を​離れ,生き​続ける​と​考え​て​い​ます。この​信条​が​広く​浸透​し​て​いる​ため,多く​の​人​は​それ​が​聖書​の​教え​で​ない​こと​を​知っ​て​驚き​ます。では,神​の​言葉​に​よれ​ば,魂​と​は,そして​霊​と​は​何​でしょ​う​か。

聖書​で​用い​られ​て​いる「魂」

最初​に​魂​に​つい​て​考え​ましょ​う。聖書​の​大部分​が​もともと​ヘブライ​語​および​ギリシャ​語​で​書か​れ​た​こと​は​覚え​て​おら​れる​でしょ​う。聖書​の​筆者​は​魂​に​つい​て​書い​た​時,ヘブライ​語​で​は​ネフェシュ,ギリシャ​語​で​は​プシュケー​と​いう​語​を​用い​まし​た。この​二つ​の​語​は​聖書​の​中​に​合計​800​回​以上​出​て​き​ます​が,「新​世界​訳」は​それ​を​一貫​し​て「魂[soul]」と​訳し​て​い​ます。聖書​の​中​で「魂」と​いう​語​が​どの​よう​に​用い​られ​て​いる​か​を​調べる​と,この​語​が​基本​的​に(1)人々,(2)動物,(3)人間​や​動物​が​持つ​命​を​指し​て​いる​こと​が​明らか​に​なり​ます。では,これら​三つ​の​意味​が​反映​さ​れ​て​いる​幾つ​か​の​聖句​に​つい​て​調べ​て​み​ましょ​う。

人々。「ノア​の​日​に……少数​の​人々,つまり​八つ​の​魂​が​無事​に​水​を​切り抜け​まし​た」。(ペテロ​第​一 3:20)ここ​に​ある「魂」と​いう​語​は​明らか​に​人々​を​表わし​て​い​ます。ノア,その​妻,ノア​の​3​人​の​息子​と​その​妻​たち​です。出エジプト​記 16​章​16​節​に​は,マナ​を​集める​こと​に​関し​て​与え​られ​た​指示​が​記さ​れ​て​い​ます。イスラエル​人​は,『それぞれ​自分​の​天幕​内​に​いる​魂​の​数​に​応じ,幾らか​を​拾い​なさい』と​言わ​れ​た​の​です。ですから,集める​マナ​の​量​は,各々​の​家族​が​何​人​で​構成​さ​れ​て​いる​か​に​よっ​て​決まり​まし​た。「魂」を​人​や​人々​に​適用​し​て​いる​聖書​中​の​例​と​し​て​は,ほか​に,創世記 46​章​18​節,ヨシュア 11​章​11​節,使徒 27​章​37​節,ローマ 13​章​1​節​など​が​あり​ます。

動物。創造​に​関する​聖書​の​記述​に​は,こう​あり​ます。「次い​で​神​は​言わ​れ​た,『水​は​生き​た​魂​の​群れ​を​群がり出さ​せ,飛ぶ​生き物​が​地​の​上​を,天​の​大空​の​表​を​飛ぶ​よう​に』。次い​で​神​は​言わ​れ​た,『地​は​生き​た​魂​を​その​種類​に​したがい,家畜​と​動く​生き物​と​地​の​野獣​を​その​種類​に​したがって​出す​よう​に』。すると​その​よう​に​なっ​た」。(創世記 1:20,24)この​箇所​で​は,魚,家畜,野獣​が​すべて​同じ​語,つまり「魂」で​表わさ​れ​て​い​ます。創世記 9​章​10​節,レビ​記 11​章​46​節,民数記 31​章​28​節​で​も,鳥​や​他​の​動物​が​魂​と​呼ば​れ​て​い​ます。

人​と​し​て​の​命。「魂」と​いう​語​は​人​と​し​て​の​命​を​意味​する​こと​も​あり​ます。エホバ​は​モーセ​に,「あなた​の​魂​を​つけねらっ​て​い​た​者​は​みな​死ん​だ」と​言わ​れ​まし​た。(出エジプト​記 4:19)モーセ​の​敵​たち​は​何​を​つけねらっ​て​い​た​の​でしょ​う​か。モーセ​の​命​です。それ​より​前,ラケル​が​息子​ベニヤミン​の​出産​中​に,『その​魂​は​去り行こ​う​と​し​て​い​た(彼女​は​死ん​だ​の​で​ある)』と​記さ​れ​て​い​ます。(創世記 35:16‐19)その​時,ラケル​は​命​を​失っ​た​の​です。イエス​の​言葉​も​考え​て​み​ましょ​う。「わたし​は​りっぱ​な​羊飼い​です。りっぱ​な​羊飼い​は​羊​の​ため​に​自分​の​魂​を​なげうち​ます」と​イエス​は​言わ​れ​まし​た。(ヨハネ 10:11)イエス​は​人類​の​ため​に​ご自分​の​魂​つまり​命​を​与え​まし​た。聖書​中​の​これら​の​箇所​で,「魂」と​いう​語​は​明らか​に,人​と​し​て​の​命​を​指し​て​い​ます。「魂」が​その​意味​で​用い​られ​て​いる​別​の​例​と​し​て​は,列王​第​一 17​章​17‐23​節,マタイ 10​章​39​節,ヨハネ 15​章​13​節,使徒 20​章​10​節​など​が​あり​ます。

神​の​言葉​を​さらに​研究​する​と,聖書​の​どこ​を​見​て​も,「不滅」あるいは「永遠」と​いう​語​が「魂」と​いう​語​と​結び付け​られ​て​は​い​ない​こと​が​分かる​でしょ​う。むしろ​聖書​は,魂​が​不滅​で​は​ない​こと,つまり​魂​は​死ぬ​と​いう​こと​を​述べ​て​い​ます。(エゼキエル 18:4,20)ですから​聖書​は,死ん​だ​人​を​ただ​単​に「死ん​だ​魂」と​呼ん​で​い​ます。―レビ​記 21:11

「霊」と​は​何​か​を​明らか​に​する

次​に,「霊」と​いう​語​が​聖書​で​どの​よう​に​用い​られ​て​いる​か​を​考え​ましょ​う。「霊」は「魂」と​いう​語​の​言い換え​に​過ぎ​ない​と​考える​人​も​い​ます。しかし,事実​は​そう​で​は​あり​ませ​ん。聖書​は,「霊」と「魂」が​それぞれ​別個​の​もの​を​指す​こと​を​明らか​に​し​て​い​ます。どの​よう​に​違う​の​でしょ​う​か。

聖書​の​筆者​は「霊」に​つい​て​書く​に​当たり,ヘブライ​語​で​は​ルーアハ,ギリシャ​語​で​は​プネウマ​と​いう​語​を​用い​まし​た。聖書​そのもの​が,これら​の​語​の​意味​を​示唆​し​て​い​ます。例えば,詩編 104​編​29​節​は​こう​述べ​て​い​ます。「あなた[エホバ]が​その​霊[ルーアハ]を​取り去ら​れる​なら,彼ら​は​息絶え,その​塵​に​戻っ​て​行き​ます」。また,ヤコブ 2​章​26​節​は,「霊[プネウマ]の​ない​体(は)死ん​だ​もの​で​ある」と​述べ​て​い​ます。ですから​これら​の​聖句​で,「霊」と​は,体​に​命​を​与える​もの​を​指し​て​い​ます。霊​が​なけれ​ば,体​は​死ん​だ​もの​です。それで,聖書​中​の​ルーアハ​と​いう​語​は「霊」と​訳さ​れる​だけ​で​なく,「力」つまり​生命​力​と​も​訳さ​れ​ます。例えば,ノア​の​日​の​大​洪水​に​つい​て​神​は​こう​言わ​れ​まし​た。「わたし​は​いま,地​に​大​洪水​を​もたらし​て,その​内​に​命​の​力[ルーアハ]が​活動​し​て​いる​すべて​の​肉​なる​もの​を​天​の​下​から​滅ぼし去ろ​う​と​し​て​いる」。(創世記 6:17; 7:15,22)ですから「霊」と​は,生き​て​いる​被​造物​すべて​を​活動​さ​せる,目​に​見え​ない​力(生気)を​指し​て​い​ます。

魂​と​霊​は​同じ​もの​で​は​あり​ませ​ん。ラジオ​は​機能​を​果たす​上​で​電気​を​必要​と​し​ます​が,それ​と​ほぼ​同じく,体​も​機能​を​果たす​上​で​霊​を​必要​と​し​ます。この​例え​を​さらに​掘り下げ,ポータブル​・​ラジオ​に​つい​て​考え​て​み​ましょ​う。ラジオ​に​電池​を​入れ,スイッチ​を​入れれ​ば,電池​に​蓄え​られ​た​電気​が​ラジオ​に,言わば​命​を​吹き込み​ます。しかし​電池​が​ない​状態​で​は,ラジオ​は​死ん​で​い​ます。プラグ​を​コンセント​から​抜い​た​状態​の​ラジオ​も,それ​と​同じ​です。同様​に,霊​は​体​に​命​を​吹き込む​力​です。また,電気​と​同じく,霊​に​感情​は​なく,考える​こと​は​でき​ませ​ん。それ​は​人格​を​持た​ない​力​です。と​は​いえ,その​霊​つまり​生命​力​が​なけれ​ば,詩編​作者​が​述べる​よう​に,わたしたち​の​体​は「息絶え,その​塵​に​戻っ​て​行き​ます」。

伝道​の​書 12​章​7​節​は​人​の​死​に​つい​て,「[人​の​体​の]塵​は​かつて​そう​で​あっ​た​よう​に​地​に​帰り,霊​も​これ​を​お与え​に​なっ​た​まこと​の​神​の​もと​に​帰る」と​述べ​て​い​ます。霊​つまり​生命​力​が​体​を​離れる​時,体​は​死​に,それ​が​元々​あっ​た​ところ,つまり​地​に​帰り​ます。同様​に​生命​力​も,それ​が​元々​あっ​た​ところ,つまり​神​に​帰り​ます。(ヨブ 34:14,15。詩編 36:9)これ​は,生命​力​が​実際​に​天​に​移動​し​て​ゆく,と​いう​意味​で​は​あり​ませ​ん。そう​で​は​なく,死ん​だ​人​に​関する​将来​の​命​の​望み​は​エホバ​神​に​かかっ​て​いる,と​いう​意味​です。その​人​の​命​は,いわば​神​の​み手​の​うち​に​あり​ます。霊​つまり​生命​力​が​戻さ​れ,人​が​再び​生きる​こと​が​できる​の​は,ひとえ​に​神​の​力​に​依存​し​て​いる​の​です。

まさに​この​こと​を,神​が「記念​の​墓」の​中​で​休ん​で​いる​人​たち​すべて​の​ため​に​行なわ​れる​と​いう​の​は,何​と​すばらしい​慰め​でしょ​う。(ヨハネ 5:28,29)エホバ​は​復活​の​時​に,死​の​眠り​に​就い​て​いる​人​の​ため​に​新しい​体​を​形造り,その​中​に​霊​つまり​生命​力​を​入れる​こと​に​よっ​て,体​に​命​を​吹き込ま​れ​ます。何​と​喜ばしい​日​と​なる​の​でしょ​う。

聖書​で​用い​られ​て​いる「魂」および「霊」と​いう​語​に​つい​て​もっと​知り​たい​方​は,「人​は​死ぬ​と​どう​なり​ます​か」と​いう​冊子,さらには「聖書​から​論じる」と​いう​本​の300‐304​ページ,および431‐435​ページを​ご覧​ください。貴重​な​情報​が​得​られ​ます。いずれ​も​エホバ​の​証人​の​発行。