列王記​第​二 14:1-29

  • ユダの王アマジヤ1-6

  • エドムとの戦い,イスラエルとの戦い7-14

  • イスラエルのエホアシュの死15,16

  • アマジヤの死17-22

  • イスラエルの王ヤラベアム2世23-29

14  イスラエルの王エホアハズの子エホアシュ+の治世の第2年,ユダではエホアシュ王の子アマジヤが王になった。  アマジヤは25歳で王になり,エルサレムで29年治めた。彼の母はエホアディンといい,エルサレムの人だった+  アマジヤは,父祖ダビデのようではなかったものの+,エホバから見て正しいことを行い続けた。父エホアシュが行ったことを全て行った+  しかし高い場所は取り除かれなかった+。民は依然として高い場所で犠牲を捧げたり,犠牲の煙を立ち上らせたりしていた+  アマジヤは王国を権力下に置くとすぐに,王だった父親を殺害した家来たちを処刑した+  とはいえ,その殺害者たちの子は殺さなかった。モーセの律法の書に記されている次のエホバのおきての通りにしたのである。「父親は子供のゆえに死刑にされるべきではなく,子供も父親のゆえに死刑にされるべきではない。人はそれぞれ自分の罪のゆえに死刑にされるべきである+」。  アマジヤは塩の谷+でエドム人+1万人を討ち,戦いでセラを攻め取った+。その場所の名前はヨクテエルになり,今に至っている。  その後,アマジヤはイスラエルの王エヒウの子エホアハズの子エホアシュに使者たちを送って,「来い。戦いを交え*ようではないか」と伝えた+  イスラエルのエホアシュ王は人を遣わして,ユダのアマジヤ王にこう伝えた。「レバノンのとげ草がレバノンの杉に,『娘さんを息子の妻として下さい』と伝えた。しかしレバノンの野獣が通り掛かってとげ草を踏みつけた。 10  あなたはエドムを討ったので+,思い上がったのだ。栄光に浸るがいい。だが,自分の家*にいなさい。どうして災難を招いて,ユダと共に倒れるようなことをするのか」。 11  しかしアマジヤは聞き入れなかった+ それでイスラエルのエホアシュ王はやって来た。エホアシュ王とユダのアマジヤ王は,ユダの+ベト・シェメシュ+で戦いを交えた。 12  ユダはイスラエルに打ち破られ,それぞれ自分の家に逃げ帰った。 13  イスラエルのエホアシュ王は,アハジヤの子エホアシュの子であるユダのアマジヤ王をベト・シェメシュで捕まえてエルサレムに行った。エホアシュは,エルサレムの城壁を「エフライムの門+」から「隅の門+」まで180メートルにわたって破壊した。 14  そしてエホバの家と王の家*の宝物庫にあった金銀や器物類全てを奪い,人質を取り,サマリアに帰った。 15  エホアシュについてのほかの記録,行ったことや功績,ユダのアマジヤ王との戦いのことは,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。 16  エホアシュはやがて死に,イスラエルの王たちと共にサマリアに葬られた+。代わりにエホアシュの子ヤラベアム*+が王になった。 17  ユダの王エホアシュの子アマジヤ+は,イスラエルの王エホアハズの子エホアシュ+の死後,15年生きた+ 18  アマジヤについてのほかの記録は,ユダの王の時代の歴史書に記されている。 19  やがてエルサレムでアマジヤへの謀反が企てられた+。アマジヤはラキシュに逃げたが,ラキシュに送られた追っ手たちにより殺された。 20  遺体は馬で運んでこられ,エルサレムで父祖たちと共に「ダビデの町」に葬られた+ 21  ユダの民は皆,16歳だった+アザリヤ*+を選び,父アマジヤの代わりに王にした+ 22  アマジヤ王が死んだ後,アザリヤはエラト+を再建してユダに取り戻した+ 23  ユダの王エホアシュの子アマジヤの治世の第15年,イスラエルではエホアシュ王の子ヤラベアム+がサマリアで王になった。彼は41年治めた。 24  ヤラベアムはエホバから見て悪いことを行い続け,ネバトの子ヤラベアムがイスラエルに犯させた罪から全く離れなかった+ 25  イスラエルの神エホバが,ガト・ヘフェル+の人で神に仕える預言者,アミタイの子ヨナ+を通して語った言葉の通り,ヤラベアムはイスラエルの領土を回復し,国境をレボ・ハマト*+からアラバの海*まで+にした。 26  エホバは,イスラエルの非常にひどい苦悩を見ていたのである+。イスラエルを助ける人は一人もおらず,惨めな人さえも残っていないほどだった。 27  こうしてエホバは,イスラエルの名を天の下から消し去らないと約束していたので+,エホアシュの子ヤラベアムの手によって民を救った+ 28  ヤラベアムについてのほかの記録,行ったさまざまなことや功績,どのように戦い,どのようにしてダマスカス+とハマト+をイスラエルのユダに取り戻したかは,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。 29  ヤラベアムはやがて死に,イスラエルの王たちと共に葬られた。代わりにヤラベアムの子ゼカリヤ+が王になった。

脚注

または,「顔を合わせ」。
または,「宮殿」。
または,「宮殿」。
ヤラベアム2世のこと。
意味,「エホバは助けた」。王二 15:13,代二 26:1-23,イザ 6:1,ゼカ 14:5ではウジヤと呼ばれている。
塩の海つまり死海のこと。
または,「ハマトの入り口」。