見かけで判断しないようにしましょう

見かけで判断しないようにしましょう

「うわべ​を​見​て​裁く​の​を​やめ,義​に​かなっ​た​裁き​で​裁き​なさい」。ヨハネ 7:24

歌: 129,43

1. イザヤ​は​イエス​に​つい​て​どんな​こと​を​預言​し​まし​た​か。その​預言​が​励み​に​なる​の​は​なぜ​です​か。

イエス​・​キリスト​に​関する​イザヤ​の​預言​を​読む​と,温かい​気持ち​に​なり​ます。こう​あり​ます。「[イエス]は​目​で​見る​単なる​外見​に​よっ​て​裁く​の​で​も,ただ​耳​で​聞く​こと​に​したがって​戒める​の​で​も​ない。……立場​の​低い​者​たち​を​必ず​義​を​もっ​て​裁[く]」。(イザ 11:3,4)とても​励み​に​なる​預言​です。今​の​世​の​中​は​偏見​で​満ち​て​いる​から​です。わたしたち​は​皆,完全​な​裁き主​で​ある​イエス​の​裁き​を​待ち望ん​で​い​ます。イエス​は,わたしたち​を​見かけ​で​裁く​こと​は​決して​あり​ませ​ん。

2. イエス​は​どんな​命令​を​与え​まし​た​か。この​記事​で​は​どんな​こと​を​考え​ます​か。

2 わたしたち​も​ある​意味​で​毎日,人​を​裁い​て​い​ます。つまり,その​人​が​どんな​人​か​を​判断​し​て​い​ます。しかし,イエス​と​は​異​なり​不​完全​な​の​で,完璧​な​判断​は​下せ​ませ​ん。見える​もの​に​影響​さ​れる​こと​が​あり​ます。それ​で​イエス​は,「うわべ​を​見​て​裁く​の​を​やめ,義​に​かなっ​た​裁き​で​裁き​なさい」と​命じ​まし​た。(ヨハ 7:24)イエス​は,わたしたち​が​人​を​見かけ​で​判断​する​こと​を​望ん​で​い​ませ​ん。では,どんな​もの​に​影響​さ​れ​ない​よう​に​す​べき​でしょ​う​か。この​記事​で​は,人種​や​民族,お金​や​物,年齢​と​いう​3​つ​の​点​を​取り上げ,どの​よう​に​イエス​の​命令​に​従える​か​を​考え​ます。

人種​や​民族

3,4. (イ)ペテロ​が​異邦​人​に​対する​見方​を​変え​た​の​は​なぜ​です​か。(冒頭​の​挿絵​を​参照。)(ロ)エホバ​は,ペテロ​が​どんな​真理​を​理解​できる​よう​助け​まし​た​か。

3 ペテロ​は,カエサレア​の​異邦​人​コルネリオ​の​家​に​呼ば​れ​た​時,いろいろ​な​こと​を​考え​た​でしょ​う。(使徒 10:17‐29)ユダヤ​人​の​ペテロ​は,異邦​人​が​汚れ​て​いる​と​教え​られ​て​き​まし​た。でも,幾つ​か​の​出来事​を​経験​し,考え方​を​変え​まし​た。例えば,奇跡​的​な​幻​を​見​まし​た。(使徒 10:9‐16)どんな​幻​でしょ​う​か。多く​の​汚れ​た​動物​が​入っ​た,布​の​よう​な​器​が​天​から​下り​て​き​まし​た。そして​次​の​命令​が​聞こえ​ます。「立ち​なさい,ペテロ,ほふっ​て​食べ​なさい!」 ペテロ​が​はっきり​断わる​と,天​の​声​は,「神​が​清め​た​もの​を​汚れ​て​いる​と​呼ん​で​は​なら​ない」と​言い​まし​た。ペテロ​は​幻​を​見​た​後,あの​言葉​は​一体​どう​いう​意味​だろ​う,と​考え​ます。その​時,コルネリオ​の​使者​たち​が​やっ​て​来​ます。ペテロ​は​神​の​指示​を​受け,彼ら​と​一緒​に​コルネリオ​の​家​に​向かい​ます。

4 ペテロ​が​人​を​見かけ​だけ​で​判断​し​て​い​たら,コルネリオ​の​家​に​入ら​なかっ​た​こと​でしょ​う。ユダヤ​人​は​異邦​人​の​家​に​決して​入ら​なかっ​た​から​です。ペテロ​も​かつて​その​よう​な​根深い​偏見​を​抱い​て​い​まし​た。では​コルネリオ​の​家​に​入っ​た​の​は​なぜ​です​か。奇跡​的​な​幻​を​見,神​の​指示​を​受け​た​から​です。コルネリオ​の​話​を​聞い​た​ペテロ​は​心​を​打た​れ,こう​述べ​まし​た。「わたし​は,神​が​不​公平​な​方​で​は​なく,どの​国民​で​も,神​を​恐れ,義​を​行なう​人​は​神​に​受け入れ​られる​の​だ​と​いう​こと​が​はっきり​分かり​ます」。(使徒 10:34,35)ペテロ​は​この​真理​を​理解​し,感動​し​た​こと​でしょ​う。この​真理​は​すべて​の​クリスチャン​に​どんな​影響​を​与える​でしょ​う​か。

5. (イ)エホバ​は​すべて​の​クリスチャン​に​どんな​こと​を​教え​て​おら​れ​ます​か。(ロ)クリスチャン​で​あっ​て​も,どんな​見方​を​持っ​て​いる​場合​が​あり​ます​か。

5 エホバ​は​ペテロ​を​通し​て,ご自分​が​不​公平​で​は​ない​こと​を​すべて​の​クリスチャン​に​教え​まし​た。エホバ​に​とっ​て,人種,民族,国,部族,言語​の​違い​は​重要​で​は​あり​ませ​ん。神​を​恐れ,正しい​こと​を​行なう​人​は​皆,神​に​受け入れ​られ​ます。(ガラ 3:26‐28。啓 7:9,10)あなた​も​その​こと​を​知っ​て​いる​でしょ​う。でも,強い​偏見​を​持つ​国​や​家庭​で​育っ​た​場合​は​どう​でしょ​う​か。自分​は​公平​だ​と​思っ​て​い​て​も,心​の​どこ​か​に​偏見​が​残っ​て​いる​か​も​しれ​ませ​ん。エホバ​が​公平​で​ある​こと​を​人々​に​知らせ​た​ペテロ​で​さえ,後​に​偏見​を​示し​て​しまい​まし​た。(ガラ 2:11‐14)どう​すれ​ば​イエス​の​教え​に​従い,人​を​見かけ​で​判断​し​ない​よう​に​できる​でしょ​う​か。

6. (イ)心​の​中​から​偏見​を​取り除く​うえ​で,どんな​こと​が​役立ち​ます​か。(ロ)ある​兄弟​の​報告​から​どんな​こと​が​分かり​ます​か。

6 自分​の​考え​や​感情​を​聖書​に​照らし​て​注意深く​調べ,偏見​を​抱い​て​い​ない​か​確かめ​ましょ​う。(詩 119:105)兄弟​姉妹​の​助け​も​必要​か​も​しれ​ませ​ん。偏見​が​深く​染みつい​て​い​て,自分​で​は​気づか​ない​こと​が​ある​から​です。(ガラ 2:11,14)1​つ​の​例​を​考え​ましょ​う。大きな​責任​を​持つ​ある​兄弟​は,忠実​に​全​時間​奉仕​を​し​て​いる​夫婦​に​つい​て​支部​事務​所​に​報告​し​まし​た。夫​は,人々​から​見下げ​られ​て​いる​少数​民族​の​出身​でし​た。報告​し​た​兄弟​は,自分​が​その​民族​に​偏見​を​抱い​て​いる​こと​に​気づい​て​い​なかっ​た​よう​です。報告​の​中​で​兄弟​の​良い​点​を​数多く​挙げ​まし​た​が,結論​で​こう​書い​て​い​ます。「兄弟​は[国名]の​出身​です​が,良い​マナー​を​示し,きちんと​し​た​生活​を​送っ​て​い​ます。[民族​名]族​に​は​不潔​で​だらしない​生活​を​し​て​いる​人​が​い​です​が,この​兄弟​は​違い​ます」。報告​し​た​兄弟​が​偏見​を​持っ​て​い​た​こと​は​明らか​です。どんな​に​大きな​責任​を​担っ​て​い​て​も,自分​を​注意深く​調べ,進ん​で​助け​を​受け入れる​必要​が​あり​ます。そうすれば,心​の​どこ​か​に​偏見​が​残っ​て​いる​こと​に​気づく​か​も​しれ​ませ​ん。

7. どの​よう​に​心​を​開く​こと​が​でき​ます​か。

7 心​を​開け​ば,偏見​は​なくなり,愛​が​育ち​ます。(コリ​二 6:11‐13)あなた​は,自分​と​同じ​人種,民族,国,部族,言語​の​人​たち​と​ばかり​親しく​し​て​い​ます​か。もし​そう​なら,心​を​大きく​開き​ましょ​う。自分​と​は​異なる​背景​の​人​と​野外​宣教​を​行なう​の​は​いかが​です​か。その​よう​な​人​を​家​に​招い​て,食事​や​交友​を​楽しむ​こと​も​でき​ます。(使徒 16:14,15)心​に​愛​が​満ちあふれ,偏見​は​なくなる​こと​でしょ​う。

お金​や​物

8. レビ​記 19​章​15​節​に​よる​と,お金​や​物​は​他​の​人​に​対する​見方​に​どんな​影響​を​与え​ます​か。

8 お金​や​物​に​つい​て​も​考え​ましょ​う。レビ​記 19​章​15​節​に​は​こう​述べ​られ​て​い​ます。「あなた​は​立場​の​低い​者[または,貧しい​人]に​不​公平​な​扱い​を​し​て​は​なら​ない。大いなる​者[または,裕福​な​人]を​優遇​し​て​も​なら​ない。公正​を​もっ​て​あなた​の​仲間​を​裁く​べき​で​ある」。お金​や​物​は​他​の​人​に​対する​見方​に​影響​を​与える​こと​が​あり​ます。

9. ソロモン​は​どんな​悲しい​現実​に​つい​て​述べ​まし​た​か。何​を​学べ​ます​か。

9 ソロモン​は​聖霊​の​導き​を​受け,不​完全​な​人間​の​悲しい​現実​に​つい​て​こう​述べ​まし​た。「資力​の​乏しい​者​は​その​仲間​の​者​に​とっ​て​さえ​憎しみ​の​的​と​なる。しかし,富ん​だ​者​の​友​は​多い」。(箴 14:20)何​を​学べ​ます​か。注意​し​て​い​ない​と,裕福​な​兄弟​と​は​友達​に​なる​もの​の,貧しい​兄弟​は​避け​よう​と​する​か​も​しれ​ない,と​いう​こと​です。お金​や​物​だけ​で​人​の​価値​を​判断​する​の​は​非常​に​危険​です。なぜ​でしょ​う​か。

10. 1​世紀​の​会衆​で​どんな​問題​が​生じ​て​い​まし​た​か。

10 会衆​に​階級​差別​が​生じかね​ない​から​です。弟子​ヤコブ​に​よる​と,1​世紀​の​幾つ​か​の​会衆​で​は​その​よう​な​問題​が​生じ,会衆​が​分裂​し​て​い​まし​た。ヤコブ 2:1‐4を​読む。)人​の​価値​は​お金​や​物​で​決まる​と​いう​考え方​を​会衆​に​持ち込む​べき​で​は​あり​ませ​ん。どう​すれ​ば​その​よう​な​考え方​を​避け​られる​でしょ​う​か。

11. エホバ​と​の​関係​の​強さ​は,裕福​か​貧しい​か​に​よっ​て​決まり​ます​か。説明​し​て​ください。

11 エホバ​の​見方​に​倣う​必要​が​あり​ます。エホバ​は,人​の​価値​を​お金​や​物​で​判断​さ​れ​ませ​ん。エホバ​と​の​関係​の​強さ​は,裕福​か​貧しい​か​に​よっ​て​決まる​わけ​で​は​あり​ませ​ん。イエス​は「富ん​だ​人​が​天​の​王国​に​入る​の​は​難しい」と​述べ​まし​た。しかし,不可能​だ​と​は​言い​ませ​ん​でし​た。(マタ 19:23)また,「貧しい​人​たち​は​幸い​です。神​の​王国​は​あなた方​の​もの​だ​から​です」と​も​述べ​まし​た。(ルカ 6:20)しかし,貧しい​人​が​みな​特別​な​祝福​を​受け​た​わけ​で​は​あり​ませ​ん。実際,多く​の​貧しい​人​は​イエス​の​教え​に​従い​ませ​ん​でし​た。要する​に,エホバ​と​の​関係​は​お金​や​物​に​依存​し​て​い​ない​の​です。

12. 聖書​は,裕福​な​人​や​貧しい​人​に​どんな​こと​を​教え​て​い​ます​か。

12 今日,裕福​か​貧しい​か​に​かかわり​なく,多く​の​兄弟​姉妹​が​心​から​エホバ​を​愛し,神​に​仕え​て​い​ます。聖書​は​裕福​な​人​たち​に,「不​確か​な​富​に​で​は​なく……神​に​希望​を​託す​よう」勧め​て​い​ます。テモテ​第 6:17‐19を​読む。)また,裕福​な​人​に​も​貧しい​人​に​も,お金​を​愛し​て​は​なら​ない​と​教え​て​い​ます。(テモ​一 6:9,10)わたしたち​は,エホバ​が​ご覧​に​なる​よう​な​仕方​で​兄弟​姉妹​を​見る​必要​が​あり​ます。お金​や​物​で​人​の​価値​を​判断​し​ない​よう​に​し​ましょ​う。

年齢

13. 聖書​は​年長​の​人​に​敬意​を​示す​こと​に​つい​て,どんな​こと​を​教え​て​い​ます​か。

13 聖書​は,年長​の​人​に​ふさわしい​敬意​を​示す​よう​繰り返し​教え​て​い​ます。レビ​記 19​章​32​節​に​は​こう​あり​ます。「あなた​は​白髪​の​前​で​は​立ち上がる​べき​で​ある。また,老人​の​身​を​思いやり,あなた​の​神​に​恐れ​を​持た​ね​ば​なら​ない」。箴言 16​章​31​節​に​も,「白髪​は,義​の​道​に​見いださ​れる​とき,美​の​冠​で​ある」と​述べ​られ​て​い​ます。パウロ​は​テモテ​に,年長​の​兄弟​を​厳しく​批判​する​の​で​は​なく,父親​の​よう​に​見る​よう​勧め​まし​た。(テモ​一 5:1,2)テモテ​は​年長​の​兄弟​たち​に​対し​て​ある​程度​の​権威​を​持っ​て​い​まし​た​が,思いやり​と​敬意​を​示さ​なけれ​ば​なり​ませ​ん​でし​た。

14. 自分​より​年長​の​人​で​あっ​て​も,どんな​時​に​は​助言​や​矯正​を​与える​べき​です​か。

14 と​は​いえ,間違っ​た​敬意​を​示し​て​は​なり​ませ​ん。例えば,年長​の​人​が​故意​に​罪​を​犯し​たり,エホバ​に​喜ば​れ​ない​事柄​を​支持​し​たり​する​なら,どう​し​ます​か。“敬意”を​示し​て​容認​し​ます​か。エホバ​は,故意​に​罪​を​犯す​人​が​年長​だ​から​と​いっ​て​大目​に​見る​こと​は​され​ませ​ん。イザヤ 65​章​20​節​に​は​こう​あり​ます。「罪人​に​つい​て​は,その​者​が​百​歳​で​あっ​て​も,その​身​の​上​に​災い​を​呼び求め​られる」。エゼキエル​の​幻​から​も​同じ​原則​を​学べ​ます。(エゼ 9:5‐7)最も​大切​な​の​は,日​を​経​た​方​エホバ​を​いつも​敬う​こと​です。(ダニ 7:9,10,13,14)エホバ​を​敬う​人​は,たとえ​相手​が​年長​で​あっ​て​も,必要​な​時​に​は​恐れ​ず​に​助言​を​与え​ます。(ガラ 6:1

若い​兄弟​に​敬意​を​示し​て​い​ます​か。(15​節​を​参照。)

15. パウロ​に​倣い,若い​兄弟​たち​を​どう​見る​べき​です​か。

15 会衆​の​若い​兄弟​たち​を​どう​見る​べき​です​か。パウロ​は​若い​テモテ​に​次​の​よう​に​書き​まし​た。「あなた​の​若さ​を​だれ​に​も​見下げ​られる​こと​の​ない​よう​に​し​なさい。かえって,語る​こと​に​も,行状​に​も,愛​に​も,信仰​に​も,貞潔​さ​に​も,忠実​な​者​たち​の​手本​と​なり​なさい」。(テモ​一 4:12)テモテ​は​この​手紙​を​受け取っ​た​時,30​代​前半​だっ​た​よう​です。それでも,パウロ​から​重い​責任​を​ゆだね​られ​て​い​まし​た。パウロ​の​アドバイス​から​どんな​こと​を​学べ​ます​か。若い​兄弟​を​年齢​だけ​で​判断​し​て​は​なら​ない,と​いう​こと​です。イエス​が​宣教​の​務め​を​果たし​た​の​も,30​代​前半​の​時​でし​た。

16,17. (イ)長老​たち​は,ある​兄弟​を​奉仕​の​僕​や​長老​に​推薦​する​際,何​を​規準​に​す​べき​です​か。(ロ)文化​や​個人​的​な​意見​が​聖書​の​規準​に​反する​場合​が​あり​ます​か。例​を​挙げ​て​ください。

16 若い​人​を​見下げる​文化​圏​も​あり​ます。その​よう​な​国​の​長老​たち​は,若い​兄弟​を​奉仕​の​僕​や​長老​と​し​て​推薦​する​こと​を​ためらう​か​も​しれ​ませ​ん。しかし,聖書​は​奉仕​の​僕​や​長老​に​推薦​する​ため​の​最低​年齢​を​定め​て​い​ませ​ん。(テモ​一 3:1‐10,12,13。テト 1:5‐9)長老​が​文化​に​基づい​て​規則​を​設ける​なら,聖書​に​従っ​て​い​ない​こと​に​なり​ます。若い​兄弟​を​推薦​する​か​どう​か​を​決める​際​に​は,文化​や​個人​的​な​意見​で​は​なく,聖書​の​規準​に​基づい​て​判断​す​べき​です。(テモ​二 3:16,17

17 長老​たち​が​文化​の​影響​を​受け​て,聖書​的​な​資格​に​かなっ​た​兄弟​を​奉仕​の​僕​や​長老​に​推薦​し​ない​こと​が​あり​ます。ある​国​の​若い​奉仕​の​僕​は​様々​な​責任​を​果たし​て​い​まし​た。長老​たち​は,この​兄弟​が​長老​の​資格​を​道理​に​かなっ​た​程度​満たし​て​いる​と​考え​まし​た。でも,兄弟​は​推薦​さ​れ​ませ​ん​でし​た。年長​の​長老​たち​数​名​が,見た目​が​若すぎる​と​主張​し​た​ため​です。これ​は​1​つ​の​例​に​すぎ​ませ​ん​が,こう​し​た​こと​は​様々​な​国​で​見​られる​よう​です。文化​や​個人​的​な​意見​に​で​は​なく,聖書​に​従う​こと​は​本当​に​大切​です。人​を​見かけ​で​判断​する​なら,イエス​に​従っ​て​い​ない​こと​に​なり​ます。

義​の​規準​に​従っ​て​裁く

18,19. どう​すれ​ば​エホバ​の​見方​に​倣え​ます​か。

18 わたしたち​は​不​完全​です​が,エホバ​の​公平​な​見方​に​倣う​こと​が​でき​ます。(使徒 10:34,35)もちろん,その​ため​に​は​継続​的​な​努力​が​必要​です。聖書​の​助言​を​いつも​当てはめ​なけれ​ば​なり​ませ​ん。イエス​の​命令​に​従い,人​を​見かけ​で​判断​し​ない​よう​努力​し​続け​ましょ​う。(ヨハ 7:24

19 王​イエス​・​キリスト​は​間​も​なく​全​人類​を​裁き​ます。見える​事柄​や​聞い​た​事柄​に​よっ​て​裁く​の​で​は​なく,義​の​規準​に​従っ​て​裁か​れ​ます。(イザ 11:3,4)何​と​素晴らしい​こと​でしょ​う。