研究記事48
「始めたことをやり遂げてください」
「始めたことをやり遂げてください」。コリント第二 8:11
70番の歌 『より重要な事柄を見きわめなさい』
何を学ぶか *
1. エホバは私たちが何を行えるようにしてくださっていますか。
エホバは私たちが生き方を選べるようにしてくださっています。どうすれば良い選択ができるかを教えています。エホバに喜ばれる決定をするとき,決めた通りにできるよう助けてくださいます。(詩 119:173)聖書の知恵を当てはめる努力を続けていけば,さらに良い決定ができます。(ヘブ 5:14)
2. 決定をした後,どんなことを難しく感じる場合がありますか。
2 良い決定をしても,決めたことをやり遂げるのを難しく感じることがあります。例えば,若い兄弟が聖書を読み通すという決定をします。最初の数週間は順調ですが,そのうち続かなくなります。ある姉妹は正規開拓奉仕をしようと心に決めますが,いつになっても始められません。長老団は会衆の兄弟姉妹の牧羊に力を入れることを全員で決めますが,何カ月たっても実行されていません。どれも状況は違いますが,共通点があります。決めたことが十分に行われていない,という点です。1世紀のコリントのクリスチャンも,同様の問題を抱えていました。何を学べるか,考えてみましょう。
3. コリントのクリスチャンはどんな決定をしましたか。どうなりましたか。
3 西暦55年ごろ,コリントのクリスチャンは大切な決定をしました。エルサレムとユダヤに住む兄弟たちが貧困に陥り苦しんでいること,また他の会衆の兄弟たちが救援のための募金をしていることを聞きました。親切で気前のよいコリントのクリスチャンは,自分たちも募金をしようと決意し,使徒パウロに指示を仰ぎます。パウロはコリントの会衆に指示を伝え,テトスをまとめ役に任命します。(コリ一 16:1。コリ二 8:6)ところが数カ月後,コリントのクリスチャンはまだ募金をしていませんでした。そのため,各地の会衆からの寄付を回収してエルサレムに届ける時,コリントの会衆からの贈り物は間に合わない,ということになりかねませんでした。(コリ二 9:4,5)
4. コリント第二 8章7,10,11節に述べられている通り,パウロはコリントのクリスチャンにどんなことを励ましましたか。
4 コリントのクリスチャンは良い決定をしていました。パウロも,際立った信仰や真剣さや気前よく与える気持ちを褒めています。それでも,始めたことをやり遂げるよう励ます必要がありました。(コリント第二 8:7,10,11を読む。)忠実なクリスチャンでも,良い決定を実行することを難しく感じる場合があるのです。
5. どんな質問について考えますか。
5 コリントのクリスチャンのように,私たちも決定通りにできない場合があります。不完全さのため,先延ばしにしてしまうことが原因かもしれません。思いも寄らないことが起きることもあります。(伝 9:11。ロマ 7:18)では,決定を見直し,調整すべきかどうかをどのように判断できますか。どうすれば始めたことをやり遂げることができますか。
決定する前に
6. どんな場合に決定を調整する必要がありますか。
6 変えてはならない重要な決定があります。エホバに仕えるという決定は変えません。配偶者に忠実であり続けることも決意しています。(マタ 16:24; 19:6)しかし,決定の種類によっては調整が必要になる場合があります。私たちを取り巻く状況が変化するからです。どんなステップを踏めば最良の決定ができますか。
7. 何を求めて祈る必要がありますか。なぜですか。
7 知恵を求めて祈る。ヤコブはエホバに導かれてこう書きました。「皆さんの中に知恵の欠けた人がいるなら,その人は神に求め続けてください。神は……全ての人に惜しみなく与えてくださるからです」。(ヤコ 1:5)私たちは皆,「知恵[が]欠け」ているといえます。ですから,決定するときにも決定を見直すときにも知恵をエホバに求めましょう。そうすれば,賢い判断ができるよう助けてくださいます。
8. 決定する前にどんな調査をする必要がありますか。
8 よく調べる。聖書を調べ,エホバの組織の出版物を読み,信頼できる人に相談してください。(格 20:18)このような調査は重要です。その上で,転職や引っ越し,自活しながら奉仕するためどんな教育を受けるかといった点を決めましょう。
9. 動機の点で正直であることは大切です。なぜですか。
9 動機を分析する。エホバは私たちの動機を重視します。(格 16:2)私たちがどんな点でも正直であることを望んでいます。ですから,何かの決定をするとき,自分にも他の人にも正直でありたいと思います。もし動機の点で正直でないなら,決定を貫くのが難しくなることがあります。例を挙げましょう。若い兄弟が正規開拓奉仕をすることを決めて,始めます。ところが,しばらくすると,開拓者に求められている時間の奉仕ができず,喜びが薄れていきます。エホバに喜ばれたいという動機で開拓奉仕を始めたつもりでした。でも実際には,一番の動機は,親や尊敬している人に喜ばれたいという思いだったのかもしれません。
10. 行動を改める力になるのは何ですか。
10 聖書レッスンを受けている人が,たばこをやめることを決意します。奮闘しながら1,2週間,吸わないでいられます。ある時,どうしても我慢できず吸ってしまいます。それでも頑張り続け,ついにやめることができました。エホバを愛し,エホバに喜ばれたいという願いが,大きな力になったのです。(コロ 1:10; 3:23)
11. 目標を明確にする必要があるのはなぜですか。
11 明確にする。目標は明確であれば,達成しやすくなります。聖書を読むことを習慣にしようと決意したとします。決意しても,いつ読むかを決めていなければ,目標を達成することはできません。 * 会衆の長老たちが,牧羊に力を入れることを決めますが,しばらくたっても実行していません。決めたことをやり遂げるには,次のような点を考えるとよいでしょう。「今,どの兄弟姉妹を訪問するとよいかが明確になっているか。いつ訪問できるかを決めているか」。
12. どんな場合には,決定を調整する必要がありますか。
12 現実的である。したいことを全て行うための時間やお金やエネルギーを持っている人はいません。現実的であり,無理のない考え方をしましょう。行い切れないことをしようと決めていたなら,決定を調整する必要があるでしょう。(伝 3:6)決定を見直し,必要な調整をし,これなら実行できそうだ,と感じたとします。次に,始めたことをやり遂げるための5つのステップを考えましょう。
決定を実行するためのステップ
13. どうすれば決定を実行するための力が得られますか。
13 行動するための力を求めて祈る。エホバは「行動するための……力」と,決定を実行するための力を与えてくださいます。(フィリ 2:13)エホバに祈り,聖なる力を求めましょう。祈りが聞かれていないように思えても,祈り続けましょう。イエスは,聖なる力を「求め続けなさい。そうすれば与えられます」と言っています。(ルカ 11:9,13)
14. 格言 21章5節の原則は,決定を実行する上でどのように役立ちますか。
14 計画を立てる。(格言 21:5を読む。)プロジェクトを完成させるには,計画が必要です。そして,計画通りに進める必要があります。何か決定をするときも,決定を実行するためのステップを書き出しましょう。大きな仕事は,小さく分けるなら,どこまで進んだかが分かります。パウロはコリントのクリスチャンに,自分が到着してから募金するのではなく,寄付のために「毎週の初めの日に」幾らかを取り分けておくようにと勧めました。(コリ一 16:2)大きな仕事を小さく分けるなら,圧倒されないで済みます。
15. 計画を立てたら,何ができますか。
15 計画は,書いておくなら実行しやすくなります。(コリ一 14:40)長老団で決めたことは,1人の長老が記録することになっています。誰がその件を扱い,いつまでに終えるかも記録します。この指示を守るなら,長老たちは決定を実行しやすくなります。(コリ一 9:26)この方法は個人の生活にも役立ちます。毎日のToDoリストを作り,行う順番を決めておきます。始めたことをやり遂げるだけでなく,少ない時間で終えられます。
16. 次にすべきことは何ですか。ローマ 12章11節には何と述べられていますか。
16 努力する。計画に従い,始めたことをやり遂げるには努力する必要があります。(ローマ 12:11を読む。)パウロはテモテに,教えることに「励[む]」ようにと言っています。上手に教えられるよう「粘り強く」努力することを勧めています。このアドバイスは,エホバへの奉仕の他の面にも当てはまります。(テモ一 4:13,16)
17. 決めたことを行う上で,エフェソス 5章15,16節をどのように当てはめることができますか。
17 時間を上手に管理する。(エフェソス 5:15,16を読む。)決定したことをいつするかを決め,その時間に行いましょう。状況が全て整う時を待っていてはなりません。それでは,いつまでたっても始められません。(伝 11:4)あまり重要でない事柄に時間やエネルギーが取られ,より重要なことが手に付かない,ということのないようにしましょう。(フィリ 1:10)できれば,邪魔が入りにくい時間を選んでください。今は集中したいということを周りの人に知らせましょう。携帯電話の電源を切って,メールやソーシャルメディアのチェックは後回しにする,という方法もあります。 *
18‐19. 決めた通りに行動してうまくいかない場合,どうすれば諦めずに済みますか。
18 結果に目を向ける。決めたことを実行したときの結果は,旅の目的地のようなものです。目的地に行くということを意識しているなら,途中で通行止めがあり,別の道を通らなければならないとしても,目的地に向かって車を走らせます。同じように,自分がする良い決定の結果に目を向けるなら,途中でうまくいかなかったり別の方法を考えたりしなければならない場合でも,すぐに諦めないで済みます。(ガラ 6:9)
19 良い決定をするのも,決めたことを実行するのも,簡単ではありません。それでも,エホバに助けていただくなら,始めたことをやり遂げるための知恵と力が得られます。
45番の歌 進歩しなさい!
「ものみの塔」(研究用)