エホバを愛する人々に「つまずきのもとはありません」

エホバを愛する人々に「つまずきのもとはありません」

「豊か​な​平和​は​あなた​の​律法​を​愛する​者​たち​の​もの​です。彼ら​に​つまずき​の​もと​は​あり​ませ​ん」。―詩 119:165

1. ある​ランナー​が​示し​た​態度​に​は,決して​あきらめ​ない​わたしたち​の​態度​と​相通じる​ところ​が​あり​ます。どの​よう​に​です​か。

メアリー​・​デッカー​は​中学​生​の​ころ​から​世界​レベル​の​ランナー​と​し​て​知ら​れ​て​い​まし​た。1984​年​の​オリンピック​で​は,女子​3,000​メートル​走​の​有力​な​金​メダル​候補​でし​た​が,その​トラックシューズ​が​ゴールライン​を​踏む​こと​は​あり​ませ​ん​でし​た。別​の​走者​の​脚​に​つまずき,転倒​し​て​コース​から​外れ​て​しまっ​た​の​です。この​選手​は​怪我​を​し,泣く泣く​トラック​から​運び出さ​れ​まし​た。でも,あきらめ​ませ​ん​でし​た。1​年​足らず​で​復帰​し,1985​年​に​は​女子​1​マイル​走​で​世界​新​記録​を​達成​し​た​の​です。

2. 真​の​クリスチャン​は​どんな​競走​に​参加​し​て​い​ます​か。その​競走​で​大切​な​の​は​何​です​か。

2 クリスチャン​で​ある​わたしたち​も​霊的​な​競走​に​参加​し​て​い​ます。大切​な​の​は,勝利​を​得る​ため​に​走り​続ける​こと​です。これ​は​スピード​が​勝負​の​短​距離​走​で​は​あり​ませ​ん。また,気楽​な​気持ち​で​行なう​ジョギング​で​も​あり​ませ​ん。忍耐​し​なけれ​ば​決して​勝て​ない​マラソン​の​よう​な​もの​です。使徒​パウロ​は,運動​競技​で​有名​な​都市​コリント​の​クリスチャン​に​宛て​た​手紙​の​中​で,競走​の​走者​の​例え​を​使っ​て​こう​書き​まし​た。「競走​の​走者​は​みな​走り​は​し​ます​が,ただ​一​人​だけ​が​賞​を​受ける​こと​を,あなた方​は​知ら​ない​の​です​か。あなた方​も,それ​を​獲得​する​よう​な​仕方​で​走り​なさい」。―コリ​一 9:24

3. 永遠​の​命​を​目指す​競走​で,すべて​の​走者​が​勝てる​と​言える​の​は,どうして​です​か。

3 聖書​は​この​競走​に​参加​する​よう​勧め​て​い​ます。コリント​第​一 9:25‐27を​読む。賞​は,油そそが​れ​た​クリスチャン​で​あれ​ば​天​で​の​永遠​の​命,それ​以外​の​走者​で​あれ​ば​地上​に​おける​永遠​の​命​です。通常​の​運動​競技​と​は​異​なり,終わり​まで​耐え忍ぶ​参加​者​すべて​に​賞​が​与え​られ​ます。(マタ 24:13)ただし,規則​に​従わ​なかっ​たり,ゴール​に​達し​なかっ​たり​する​人​に​は,与え​られ​ませ​ん。さらに​言え​ば,永遠​の​命​の​賞​が​得​られる​の​は,この​競走​だけ​です。

4. 永遠​の​命​を​得る​ため​の​競走​が​簡単​で​ない​の​は,なぜ​です​か。

4 ゴールライン​を​踏む​の​は​簡単​な​こと​で​は​あり​ませ​ん。自己​鍛錬​と​確か​な​目的​が​必要​です。最後​まで​一度​も​つまずか​なかっ​た​の​は​イエス​・​キリスト​だけ​です。弟子​ヤコブ​に​よれ​ば,キリスト​の​弟子​たち​は「みな​何​度​も​つま​ず」き​ます。(ヤコ 3:2)本当​に​そう​で​は​ない​でしょ​う​か。わたしたち​は​皆,自分​や​他​の​人​の​不​完全​さ​の​影響​を​受け​ます。ですから,時々​つまずき,よろめい​て​失速​する​か​も​しれ​ませ​ん。倒れる​こと​さえ​ある​でしょ​う。でも​起き上がっ​て​走り​続け​ます。中​に​は,倒れ​た​時​の​痛み​が​ひどく,立ち上がっ​て​ゴール​まで​走り​続ける​に​は​助け​が​必要​な​場合​も​あり​ます。ですから,一時​的​に​せよ​繰り返し​に​せよ,つまずい​たり​倒れ​たり​する​こと​は,だれ​に​で​も​あり得る​の​です。―王​一 8:46

倒れ​た​なら,助け​を​受け入れ​て​起き上がり​なさい

つまずい​て​も,競走​を​やめ​て​は​なら​ない

5,6. (イ)クリスチャン​に​とっ​て「つまずき​の​もと」は​ない​と​言える​の​は,なぜ​です​か。「立ち上がる」ため​の​どんな​助け​が​あり​ます​か。(ロ)ある​人​たち​が,つまずい​た​後,立ち上がれ​ない​の​は,なぜ​です​か。

5 人​の​霊的​な​状態​に​関し​て,「つまずく」と​か「倒れる」と​いっ​た​言い方​を​する​こと​が​ある​でしょ​う。聖書​に​ある​この​二つ​の​言葉​は,とき​に​多少​の​違い​が​ある​に​し​て​も,ほぼ​同じ​意味​に​用い​られ​て​い​ます。例えば,箴言 24​章​16​節​に​は,「義​なる​者​は​たとえ​七​度​倒れ​て​も,必ず​立ち上がる​から​で​ある。しかし,邪悪​な​者​たち​は​災い​に​よっ​て​つまずく」と​記さ​れ​て​い​ます。

6 神​は,ご自分​に​依り頼む​人​が​つまずき,あるいは​倒れ​て,逆境​や​崇拝​に​おける​挫折​から​立ち直れ​なく​なる​よう​な​こと​を​お許し​に​なり​ませ​ん。ご自分​に​最高度​の​専心​を​ささげ​続け​られる​よう,わたしたち​を「立ち上​が」らせる,と​保証​し​て​おら​れ​ます。心​から​深く​エホバ​を​愛する​人​に​とっ​て,何​と​大きな​慰め​でしょ​う。邪悪​な​者​たち​に​は,立ち上がり​たい​と​いう​気持ち​が​あり​ませ​ん。神​の​聖霊​の​助け​や​神​の​民​の​助け​を​求め​ませ​ん。そう​し​た​助け​が​差し伸べ​られ​て​も,受け入れ​ませ​ん。対照​的​に,『エホバ​の​律法​を​愛する』人​たち​に​は,命​を​目指す​競走​から​完全​に​脱落​さ​せ​て​しまう​ほど​大きな​つまずき​の​もと​は​あり​ませ​ん。―詩編 119:165を​読む。

7,8. 「倒れ​て」も,神​の​恵み​を​受け​られる​の​は,なぜ​です​か。

7 弱さ​ゆえに​小さな​罪​に​何​度​も​陥る​人​が​い​ます。しかし,その​度​に「立ち上がる」なら,つまり​誠実​に​悔い改め​て,忠節​な​奉仕​の​歩み​に​戻る​よう​努力​する​なら,引き続き​エホバ​の​目​に​義​なる​者​と​見​て​いただける​でしょ​う。その​点​は,古代​イスラエル​に​対する​エホバ​の​扱い方​に​示さ​れ​て​い​ます。(イザ 41:9,10)先​に​引用​し​た​箴言 24​章​16​節​は,『倒れる』と​いう​消極​的​な​面​を​強調​する​の​で​は​なく,憐れみ​に​富む​神​の​助け​を​得​て「立ち上がる」と​いう​積極​的​な​面​に​焦点​を​合わせ​て​い​ます。イザヤ 55:7を​読む。エホバ​神​と​イエス​・​キリスト​は​わたしたち​へ​の​確信​ゆえ​に,「立ち上がる」よう​わたしたち​を​親切​に​励まし​て​おら​れ​ます。―詩 86:5。ヨハ 5:19

8 マラソン​の​場合,何度​つまずい​たり​倒れ​たり​し​て​も,すぐ​に​体勢​を​立て直せ​ば,走り切る​こと​は​時間​的​に​可能​でしょ​う。永遠​の​命​を​目指す​競走​の​場合​も,わたしたち​は​レース​が​終わる「日​と​時刻」を​知り​ませ​ん。(マタ 24:36)それでも,つまずく​こと​が​少なけれ​ば​少ない​ほど,安定​し​た​ペース​を​保ち​やすく​なり​ます。競走​を​続け,完走​する​こと​も​容易​に​なり​ます。では,どう​すれ​ば,つまずか​ず​に​済む​でしょ​う​か。

進歩​を​阻む,つまずき​の​もと

9. これ​から,つまずき​の​もと​と​なる​どんな​五つ​の​点​を​取り上げ​ます​か。

9 これ​から,つまずき​の​もと​と​なる​五つ​の​点​を​取り上げ​ましょ​う。個人​的​な​弱点,肉​の​欲望,仲間​から​の​不当​な​扱い,患難​や​迫害,他​の​人​の​不​完全​さ,の​五つ​です。しかし,次​の​こと​を​忘れ​て​は​なり​ませ​ん。つまずい​た​と​し​て​も,エホバ​は​非常​に​辛抱強く​あら​れ​ます。わたしたち​に​不​忠節​と​いう​レッテル​を​すぐ​に​張る​よう​な​こと​は​され​ませ​ん。

10,11. ダビデ​は​どんな​弱さ​と​闘い​まし​た​か。

10 自分​の​弱さ​は,走路​に​ある​石​に​例え​られる​か​も​しれ​ませ​ん。ダビデ​王​と​使徒​ペテロ​に​生じ​た​事柄​を​見る​と,二つ​の​弱さ​に​気づかさ​れ​ます。それ​は,自制​心​の​欠如​と​人​へ​の​恐れ​です。

11 ダビデ​王​は,バテ​・​シバ​と​の​一​件​で​明らか​な​よう​に,自制​心​の​弱さ​を​示し​まし​た。また,ナバル​から​侮辱​さ​れ​た​時​は,性急​な​行動​を​取り​そう​に​なり​まし​た。この​よう​に​ダビデ​の​自制​心​は​揺らぎ​まし​た​が,エホバ​を​喜ばせる​努力​は​決して​やめ​ませ​ん​でし​た。他​の​人​たち​に​助け​られ​て,霊的​な​平衡​を​取り戻す​こと​が​でき​まし​た。―サム​一 25:5‐13,32,33。サム​二 12:1‐13

12. ペテロ​は​つまずい​て​も,どの​よう​に​し​て​競走​を​続け​まし​た​か。

12 ペテロ​は​イエス​と​エホバ​に​忠節​を​保っ​た​人​です​が,人​へ​の​恐れ​を​示し,ひどく​つまずい​た​こと​が​あり​ます。例えば,主人​で​ある​イエス​を​一度ならず​三​度​も​公​に​否認​し​まし​た。(ルカ 22:54‐62)その​後​に​も,クリスチャン​らしく​ない​行動​を​取っ​た​こと​が​あり​ます。異邦​人​の​信者​を,割礼​を​受け​た​ユダヤ​人​の​クリスチャン​に​は​及ば​ない​者​と​し​て​扱っ​て​しまっ​た​の​です。ペテロ​の​態度​は​間違っ​て​い​まし​た。しかし​使徒​パウロ​は,会衆​に​階級​差別​が​あっ​て​は​なら​ない,と​いう​正しい​見方​を​し​て​おり,ペテロ​の​行動​に​よっ​て​兄弟​関係​が​損​な​われ​て​しまう​前​に,面​と​向かっ​て​ペテロ​に​助言​し​まし​た。(ガラ 2:11‐14)ペテロ​は​プライド​を​傷つけ​られ​て,命​を​目指す​競走​を​あきらめ​て​しまっ​た​でしょ​う​か。そう​で​は​あり​ませ​ん。パウロ​の​助言​を​真剣​に​受け止め,適用​し,競走​を​続け​まし​た。

13. 健康​の​問題​は,どの​よう​に​つまずき​の​もと​に​なり​得​ます​か。

13 健康​の​問題​も​個人​的​な​弱点​に​なる​場合​が​あり​ます。それ​は​つまずき​の​もと​に​なり​得る​の​です。その​ため​に​霊的​な​ペース​が​乱れ,よろめい​て​疲れ果て​て​しまう​か​も​しれ​ませ​ん。例えば,日本​の​一​姉妹​は​バプテスマ​の​17​年​後​に​重い​病気​に​なり​まし​た。病気​の​こと​ばかり​考え​て​霊的​に​弱く​なり,やがて​不​活発​に​なっ​て​しまい​まし​た。この​姉妹​を​二​人​の​長老​が​訪問​し​た​ところ,親切​な​ことば​に​励まさ​れ​た​姉妹​は​再び​集会​に​出席​し​始め​まし​た。その​時​の​こと​を​こう​述べ​て​い​ます。「兄弟​たち​が​温かく​迎え​て​くださっ​た​の​で,涙​を​抑える​こと​が​でき​ませ​ん​でし​た」。姉妹​は​再び​競走​に​加わっ​て​い​ます。

14,15. 悪い​欲望​が​生じ​た​なら,断固​と​し​た​どんな​行動​が​必要​です​か。例​を​挙げ​て​説明​し​て​ください。

14 肉​の​欲望​に​よっ​て​つまずい​た​人​は​少なく​あり​ませ​ん。そう​し​た​欲望​に​誘わ​れ​た​なら,精神​的,道徳​的,霊的​に​清く​ある​ため​に​断固​と​し​た​行動​を​取る​必要​が​あり​ます。イエス​の​諭し​を​思い起こし​て​ください。目​で​あれ​手​で​あれ,わたしたち​を​つまずか​せる​もの​は​すべて,比喩​的​な​意味​で「捨て去り​なさい」,と​言わ​れ​た​の​です。それ​に​は​不​道徳​な​考え​や​行動​も​含ま​れる​の​で​は​ない​でしょ​う​か。実際,ある​人​たち​は,それ​が​原因​で​競走​から​脱落​し​て​しまい​まし​た。―マタイ 5:29,30を​読む。

15 クリスチャン​の​家庭​で​育っ​た​ある​兄弟​は,幼い​頃​から​同性​愛​的​傾向​と​闘っ​て​き​た,と​記し​て​い​ます。この​兄弟​は,「いつも​気持ち​が​落ち着か​ず,周囲​に​なじめ​ませ​ん​でし​た」と​述べ​て​い​ます。20​歳​の​時​に​は​正規​開拓​者​と​し​て,また​奉仕​の​僕​と​し​て​奉仕​し​て​い​まし​た​が,その​後​に​大きく​つまずき,聖書​的​な​懲らしめ​を​与え​られ,長老​たち​の​援助​を​受け​まし​た。祈り,み言葉​の​研究,他​の​人​を​一生​懸命​に​援助​する​こと​に​よっ​て​立ち直り,霊的​な​ペース​を​取り戻し​まし​た。それ​から​何​年​も​たち​まし​た​が,兄弟​は​こう​述べ​て​い​ます。「前​の​よう​な​気持ち​に​なる​こと​も​あり​ます​が,それ​に​負ける​こと​は​あり​ませ​ん。エホバ​は,わたしたち​が​耐え​られ​ない​ほど​の​誘惑​に​遭う​こと​を​お許し​に​なら​ない​と​学び​まし​た。ですから,この​弱点​は​克服​できる​と​神​は​考え​て​おら​れる​と​思い​ます。辛抱強く​行なっ​て​き​た​この​闘い​は,新しい​世​で​報わ​れ​ます。そう​なっ​て​ほしい​です。その​時​まで​闘い​つづけ​ます」。兄弟​は​競走​を​続ける​こと​を​決意​し​て​いる​の​です。

16,17. (イ)不当​な​扱い​を​受け​て​いる​と​感じ​た​ある​兄弟​に​とっ​て,助け​と​なっ​た​の​は​何​です​か。(ロ)つまずき​を​避ける​ため​に,何​に​注意​を​向ける​必要​が​あり​ます​か。

16 仲間​から​の​不当​な​扱い​も,つまずき​の​もと​に​なり​得​ます。フランス​の​ある​長老​は,不当​な​扱い​を​受け​て​いる​と​感じ​て​憤慨​し,会衆​と​交わる​の​を​やめ,不​活発​に​なっ​て​しまい​まし​た。二​人​の​長老​が​兄弟​を​訪問​する​と,兄弟​は,自分​が​どんな​経験​を​し,どう​感じ​た​か​を​話し出し​まし​た。長老​たち​は​話​を​さえぎる​こと​なく​親身​に​なっ​て​聴き,エホバ​に​荷​を​委ねる​よう​に,そして​神​を​喜ばせる​こと​を​第​一​に​する​よう​熱心​に​勧め​まし​た。兄弟​は​その​言葉​に​快く​応じ,程なく​し​て​競走​に​戻り,会衆​の​活動​を​活発​に​行なう​よう​に​なり​まし​た。

17 クリスチャン​は​皆,不​完全​な​人間​に​で​は​なく,任命​さ​れ​た​会衆​の​頭​イエス​・​キリスト​に​絶え​ず​注意​を​向ける​必要​が​あり​ます。「火​の​炎​の​よう」な​目​を​持つ​イエス​は,あらゆる​事柄​を​正しい​視点​で​見る​こと​が​でき,わたしたち​より​はるか​に​よく​状況​を​把握​する​こと​が​でき​ます。(啓 1:13‐16)例えば,不当​と​思える​事柄​が,わたしたち​の​側​の​誤解​で​ある​場合​が​ある​こと​を​理解​し​て​おら​れ​ます。さらに,会衆​の​必要​を​完全​に,また​ふさわしい​時​に​満たし​て​ください​ます。ですから,仲間​の​クリスチャン​の​行動​や​決定​が,つまずき​の​もと​と​なら​ない​よう​に​す​べき​です。

18. 試練​や​苦しい​状況​で​も,どの​よう​に​耐える​こと​が​でき​ます​か。

18 つまずき​の​もと​を​さらに​二つ​取り上げ​ましょ​う。患難​や​迫害,会衆​の​人々​の​不​完全​さ​です。イエス​は​種まき​人​の​たとえ​話​の​中​で,み言葉​の​ため​に「患難​や​迫害」が​生じる​と,ある​人​たち​は​つまずく,と​言わ​れ​まし​た。家族,隣人,政府​当局​など,迫害​が​どこ​から​来る​と​し​て​も,「自分​に​根​が​な(い)」,つまり​霊的​な​深さ​の​ない​人​は​特に​その​影響​を​受ける​でしょ​う。(マタ 13:21)しかし,心​の​廉直​さ​を​保つ​なら,王国​の​種​は​丈夫​な​信仰​の​根​を​深く​まで​伸ばす​よう​に​なり​ます。試練​の​時​は,称賛​に​値する​事柄​を​祈り​の​うち​に​黙想​する​よう​努力​し​ましょ​う。フィリピ 4:6‐9を​読む。エホバ​の​力​に​より,苦しい​状況​下​で​も​つまずか​ず,試練​に​耐える​こと​が​でき​ます。

完走​する​こと​を​何​に​も​妨げ​られ​て​は​なら​ない

19. 感情​を​害さ​れ​て​つまずく​よう​な​こと​は,どう​すれ​ば​避け​られ​ます​か。

19 残念​ながら,他​の​人​の​不​完全​さ​に​よっ​て​競走​から​脱落​し​て​しまっ​た​人​も​い​ます。良心​の​問題​に​関する​見方​の​違い​が,つまずき​の​もと​に​なり​まし​た。(コリ​一 8:12,13)わたしたち​は​感情​を​害さ​れる​とき,それ​を​大​問題​に​する​でしょ​う​か。聖書​は​クリスチャン​に,裁く​の​を​やめ,人​を​許し,個人​的​な​権利​を​主張​し​ない​よう​訓戒​し​て​い​ます。(ルカ 6:37)つまずき​の​もと​に​なり​そう​な​事柄​に​直面​し​た​なら,「自分​は​単なる​好み​に​よっ​て​人​を​裁い​て​いる​だろ​う​か。兄弟​たち​の​不​完全​さ​を​知っ​た​から​と​いっ​て,命​を​目指す​競走​から​それ​て​しまっ​て​よい​だろ​う​か」と​自問​し​ましょ​う。エホバ​へ​の​愛​が​あれ​ば,他​の​人​の​行ない​に​つまずい​て,完走​する​努力​を​やめ​て​しまう​こと​は​ない​でしょ​う。

忍耐​し​て​走り,つまずか​ない​よう​に​し​なさい

20,21. あなた​は,命​を​目指す​競走​に​つい​て,どんな​決意​を​抱い​て​い​ます​か。

20 「走路​を​最後​まで​走り」たい​と​強く​願っ​て​おら​れ​ます​か。(テモ​二 4:7,8)そう​で​あれ​ば,個人​研究​が​不可欠​です。聖書​と​神権​的​な​出版​物​を​助け​と​し​て,調査​と​黙想​を​し,つまずき​の​もと​に​なり​そう​な​事柄​を​見極め​ましょ​う。必要​な​霊的​スタミナ​を​与え​て​くださる​よう​聖霊​を​求め​て​ください。時々​つまずい​たり​倒れ​たり​し​た​から​と​いっ​て,命​を​目指す​競走​で​負け​が​決まっ​た​わけ​で​は​あり​ませ​ん。その​こと​を​忘れ​ない​で​ください。起き上がっ​て​レース​に​戻る​こと​が​でき​ます。信仰​の​試練​から​貴重​な​教訓​を​学び,つまずき​の​もと​に​なり​得る​もの​を​踏み石​と​し​て​活用​する​こと​さえ​できる​でしょ​う。

21 聖書​は,永遠​の​命​を​目指す​競走​に​参加​する​こと​を​受動​的​な​もの​で​は​なく,能動​的​な​もの​と​し​て​描い​て​い​ます。それ​は,勝利​へ​と​人々​を​運ぶ​バス​に​乗る​よう​な​もの​で​は​あり​ませ​ん。自分​で​走る​こと​が​必要​な​の​です。そう​する​人​に​は,エホバ​から​の「豊か​な​平和」が​追い風​の​よう​に​吹い​て​くる​でしょ​う。(詩 119:165)わたしたち​は,今​も​神​から​の​祝福​が​続く​こと,そして​完走​する​人​に​は​その​祝福​が​永遠​に​続く​こと​を​確信​できる​の​です。―ヤコ 1:12