「エホバご自身に向かって激怒」してはならない

「エホバご自身に向かって激怒」してはならない

「地​の​人​の​愚か​さ​が​その​道​を​ゆがめる。その​ため​に​その​心​は​エホバ​ご自身​に​向かっ​て​激怒​する​の​で​ある」。―箴 19:3

1,2. 人類​の​抱える​諸​問題​を​エホバ​の​せい​に​す​べき​で​ない​の​は,なぜ​です​か。例え​で​説明​し​て​ください。

ある​日​の​こと,何​年​も​幸福​な​結婚​生活​を​送っ​て​き​た​男性​が​帰宅​する​と,家​の​中​が​目茶目茶​に​なっ​て​い​ます。家具​は​壊さ​れ,食器​は​粉々​に​砕か​れ,じゅうたん​は​ひどく​傷つけ​られ​て​い​ます。大切​に​し​て​い​た​家​が​災害​現場​の​よう​に​なっ​て​い​ます。あなた​が​その​人​なら,「なぜ​妻​が​こんな​こと​を!」と​口走る​でしょ​う​か。それとも,「だれ​が​こんな​こと​を​し​た​ん​だ」と​言い​ます​か。すぐ​に​出​て​くる​の​は,後者​の​言葉​でしょ​う。愛する​妻​が​そんな​ひどい​こと​を​する​わけ​が​ない​と​分かっ​て​いる​から​です。

2 今日,人類​の​家​と​も​言う​べき​地球​は,汚染​や​暴力​や​不​道徳​行為​で​損なわ​れ​て​い​ます。聖書​を​学ぶ​わたしたち​に​は,エホバ​は​そう​し​た​問題​を​引き起こす​はず​は​ない​と​いう​こと​が​分かっ​て​い​ます。エホバ​は​この​地球​を,快適​な​楽園​と​なる​よう​に​創造​さ​れ​まし​た。(創 2:8,15)エホバ​は​愛​の​神​です。(ヨハ​一 4:8)わたしたち​は​聖書​から,世界​の​諸​問題​の​真​の​原因​を​見極める​こと​が​でき​まし​た。それ​は「世​の​支配​者」で​ある​悪魔​サタン​に​ほか​なり​ませ​ん。―ヨハ 14:30。コリ​二 4:4

3. わたしたち​の​思考​は,どの​よう​に​し​て​ゆがめ​られ​ます​か。

3 と​は​いえ,わたしたち​が​経験​する​災い​すべて​を​サタン​の​せい​に​する​こと​は​でき​ませ​ん。わたしたち​自身​の​間違い​から​生じる​問題​も​ある​から​です。申命記 32:4‐6を​読む。それ​が​分かっ​て​い​た​と​し​て​も,不​完全​さ​の​ため​に​思考​が​ゆがん​で​しまっ​たり,災い​に​至る​道​を​突き進ん​だり​する​こと​が​あり​ます。(箴 14:12)どう​いう​意味​です​か。わたしたち​は​何​か​の​問題​に​つい​て,自分​自身​や​サタン​の​せい​で​は​なく,エホバ​の​せい​だ​と​思い​始める​こと​が​ある​の​です。「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」こと​さえ​ある​か​も​しれ​ませ​ん。―箴 19:3

4,5. クリスチャン​は​どの​よう​に「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」こと​が​あり​ます​か。

4 「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」こと​など​ある​の​でしょ​う​か。その​よう​に​激怒​する​の​は​全く​無益​な​こと​です。(イザ 41:11)神​と​戦っ​て​も​勝ち目​は​あり​ませ​ん。ある​詩人​は,「我々​の​腕​は,神​と​ボクシング​を​する​に​は​短すぎる」と​述べ​まし​た。わたしたち​は,エホバ​に​対する​不平​を​実際​に​口​に​は​出さ​ない​か​も​しれ​ませ​ん。しかし​箴言 19​章​3​節​は,人間​の​愚か​さ​が「その​道​を​ゆがめる。その​ため​に​その​心​は​エホバ​ご自身​に​向かっ​て​激怒​する​の​で​ある」と​述べ​て​い​ます。これ​は,人​が​心​の​中​で​神​に​向かっ​て​激怒​し,神​に​苦々しい​気持ち​を​抱く​こと​が​ある​と​いう​意味​です。そう​なる​と,行動​も​影響​を​受け​ます。例えば,エホバ​へ​の​奉仕​の​手​を​緩め​たり,会衆​で​の​崇拝​を​やめ​て​しまっ​たり​する​か​も​しれ​ませ​ん。

5 人​は​どんな​理由​で「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」の​でしょ​う​か。どう​すれ​ば​その​わな​を​避け​られ​ます​か。こう​し​た​質問​の​答え​を​知る​の​は​肝要​な​こと​です。エホバ​神​と​の​関係​そのもの​に​影響​が​及ぶ​から​です。

「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」理由

6,7. モーセ​の​時代​の​イスラエル​人​が,エホバ​に​つい​て​不平​を​言い​始め​た​の​は,なぜ​です​か。

6 エホバ​の​忠実​な​僕​が​神​に​不平​を​抱く​よう​に​なる​の​は,なぜ​です​か。五つ​の​理由​を​考慮​し​ましょ​う。また,この​わな​に​陥っ​た​人​たち​に​関する​聖書​中​の​例​を​取り上げ,なぜ​そう​なっ​た​の​か​を​分析​し​ましょ​う。―コリ​一 10:11,12

消極​的​な​話​に​耳​を​傾ける​と,悪い​影響​を​受ける(7​節​を​参照)

7 他​の​人​の​消極​的​な​言葉​は​影響​を​与える。(申命記 1:26‐28を​読む。イスラエル​人​は​エジプト​で​の​奴隷​状態​から​救出​さ​れ​まし​た。エホバ​は​奇跡​に​より,圧制​的​な​エジプト​に​十​の​災厄​を​下し,紅海​で​ファラオ​と​その​軍勢​を​滅ぼし​まし​た。(出 12:29‐32,51; 14:29‐31。詩 136:15)イスラエル​人​は​約束​の​地​を​目前​に​し​て​い​た​重大​な​時​に,エホバ​に​つい​て​不平​を​言い​始め​ます。信仰​が​欠け​て​しまっ​た​の​は​なぜ​です​か。約束​の​地​の​偵察​に​行っ​た​斥候​たち​から​の​消極​的​な​報告​を​聞き,心​が​溶け​て​しまっ​た​の​です。(民 14:1‐4)それ​から​どう​なり​まし​た​か。一つ​の​世代​全体​が,その「良い​地」に​入る​こと​を​許さ​れ​ませ​ん​でし​た。(申 1:34,35)わたしたち​も,他​の​人​の​消極​的​な​言葉​を​聞い​て​信仰​が​弱く​なり,わたしたち​に​対する​エホバ​の​扱い方​に​つい​て​不満​を​抱く​こと​が​あり​ます​か。

8. イザヤ​の​時代,神​の​民​が​自分​たち​の​問題​を​エホバ​の​せい​に​し​た​の​は,なぜ​です​か。

8 苦難​や​困難​は​わたしたち​を​落胆​さ​せる。(イザヤ 8:21,22を​読む。イザヤ​の​時代,ユダ​の​国民​は​苦境​に​立たさ​れ​て​い​まし​た。敵​に​取り囲ま​れ,食糧​は​乏しく,多く​の​人​が​飢え​て​い​まし​た。しかし​もっと​重大​な​問題​が​あり​まし​た。人々​は​エホバ​に​聞き従わ​ず,神​と​の​関係​を​弱め​て​い​た​の​です。(アモ 8:11)人々​は​そう​し​た​苦難​に​対処​する​助け​を​エホバ​に​求める​どころ​か,自分​たち​の​王​と​神​に「災い​を​呼び求め」る​よう​に​なり​まし​た。そう​です,問題​を​エホバ​の​せい​に​し​た​の​です。わたしたち​も​悲惨​な​出来事​や​個人​的​な​問題​に​よっ​て​落胆​する​と,心​の​中​で,「わたし​が​助け​を​必要​と​し​た​とき,エホバ​は​どこ​に​い​た​の​か」と​言う​でしょ​う​か。

9. エゼキエル​の​時代​の​イスラエル​人​が​誤っ​た​見方​を​し​て​い​た​の​は,なぜ​です​か。

9 わたしたち​は​すべて​の​事実​を​知っ​て​いる​わけ​で​は​ない。エゼキエル​の​時代​の​イスラエル​人​は​一部​の​事実​しか​知ら​なかっ​た​の​に,エホバ​の​道​は「正しく​調整​さ​れ​て​い​ない」と​考え​まし​た。(エゼ 18:29)自分​たち​を​いわば​神​を​裁く​者​と​し​て​高め,公正​に​関する​自分​たち​の​規準​を​エホバ​の​規準​の​上​に​置き,自分​自身​の​限ら​れ​た​理解​に​基づい​て​神​を​裁い​て​い​まし​た。わたしたち​は​どう​です​か。聖書​中​の​記述​や,自分​の​生活​に​おける​物事​の​進展​の​仕方​が​十分​に​理解​でき​ない​とき,心​の​中​で,エホバ​の​道​は​不​公正​で「正しく​調整​さ​れ​て​い​ない」など​と​考える​でしょ​う​か。―ヨブ 35:2

10. 人​は​どの​よう​に,アダム​の​悪い​手本​に​倣っ​て​しまう​こと​が​あり​ます​か。

10 自分​の​罪​や​間違い​を​他​の​人​の​せい​に​する。人類​史​の​初め,アダム​は​自分​の​罪​を​神​の​せい​に​し​まし​た。(創 3:12)結果​を​十分​に​知り​つつ​故意​に​神​の​律法​を​破っ​た​に​も​かかわら​ず,それ​を​エホバ​の​せい​に​し​まし​た。アダム​は​エホバ​に,あなた​が​わたし​に​悪い​妻​を​与え​た​から​だ,と​いう​意味​の​こと​を​言い​まし​た。その​後​の​人​たち​も​アダム​の​悪い​手本​に​倣い,自分​の​間違い​を​神​の​せい​に​し​て​き​まし​た。ですから,「わたし​は,自分​の​間違い​の​ため​に​落胆​し​たり​いらいら​し​たり​し​て,エホバ​の​規準​に​不満​を​抱く​こと​が​ある​だろ​う​か」と​自問​する​の​は​よい​こと​です。

11. ヨナ​から​どんな​こと​を​学べ​ます​か。

11 自己​中心​的​に​なる。預言​者​ヨナ​は,ニネベ​に​関する​エホバ​の​憐れみ深い​決定​に​満足​でき​ませ​ん​でし​た。(ヨナ 4:1‐3)ヨナ​は,宣告​し​た​滅び​が​実現​し​なかっ​た​ため,面子<メンツ>を​失う​と​思っ​た​よう​です。悔い改め​た​ニネベ​人​に​同情​す​べき​だっ​た​の​に,自分​の​評判​に​対する​関心​の​ほう​が​強く​なっ​て​しまい​まし​た。わたしたち​も​自己​中心​的​に​なり,早く​終わり​が​来​ない​こと​で「エホバ……に​向かっ​て​激怒​する」こと​が​あり​ます​か。エホバ​の​日​は​近い​と​何十​年​も​宣べ伝え​て​き​た​皆さん,伝道​活動​を​続け​て​き​た​こと​で​他​の​人​から​批判​さ​れる​とき,エホバ​に​対し​て​いらだつ​こと​が​あり​ます​か。―ペテ​二 3:3,4,9

「エホバ……に​向かっ​て​激怒」する​こと​を​避ける​方法

12,13. エホバ​の​行なう​事柄​や​許し​て​おら​れる​事柄​に​疑問​を​感じる​よう​に​なっ​た​なら,どう​す​べき​です​か。

12 エホバ​の​行なう​事柄​や​許し​て​おら​れる​事柄​に​疑問​を​感じる​とき​は,どう​すれ​ば​よい​でしょ​う​か。まず,エホバ​の​行なう​事柄​に​疑問​を​抱く​の​は​賢明​で​は​ない​こと​を​思い起こし​ましょ​う。ある​翻訳​に​よる​と,箴言 19​章​3​節​は,「人​の​無知​は​当人​の​問題​を​混乱​さ​せ,その​人​は​エホバ​に​食ってかかる」と​なっ​て​い​ます。(バイイングトン​訳[英語])ですから,自分​の​思う​よう​に​事​が​運ば​ない​と​し​て​も,それ​を​エホバ​の​せい​に​し​ない​よう​に​する​ため​の,五つ​の​有益​な​方法​を​考慮​し​ましょ​う。

13 エホバ​と​の​関係​を​なおざり​に​し​ない。神​と​の​親しい​関係​を​保つ​なら,神​に​激怒​する​不​完全​な​傾向​を​避ける​こと​が​でき​ます。箴言 3:5,6を​読む。エホバ​に​依り頼む​こと​が​必要​です。自分​の​目​から​見​て​賢い​者​と​なる​こと​や,自己​中心​的​に​なる​こと​も​避ける​べき​です。(箴 3:7。伝 7:16)そう​し​て​いれ​ば,悪い​こと​が​起こっ​た​時​も​エホバ​の​せい​に​し​ない​よう,助け​られ​ます。

14,15. 他​の​人​の​消極​的​な​言葉​に​影響​さ​れ​ない​ため​に,何​が​助け​に​なり​ます​か。

14 消極​的​な​言葉​に​影響​さ​れ​て​は​なら​ない。モーセ​の​時代​の​イスラエル​人​に​は,エホバ​が​約束​の​地​に​必ず​導き入れ​て​くださる​こと​を​確信​できる​十分​な​理由​が​あり​まし​た。(詩 78:43‐53)しかし,不​忠実​な​十​人​の​斥候​の​消極​的​な​報告​を​聞い​た​時,「その​み手​を​思い​出」し​ませ​ん​でし​た。(詩 78:42)エホバ​が​行なっ​て​くださっ​た​良い​こと​すべて​を​思い起こし,黙想​する​なら,わたしたち​は​エホバ​と​の​関係​を​強める​こと​が​でき​ます。そうすれば,他​の​人​の​消極​的​な​考え​に​影響​さ​れ​て,エホバ​と​の​間​に​くさび​を​打ち込む​よう​な​こと​は​し​ない​でしょ​う。―詩 77:11,12

15 また,仲間​の​崇拝​者​たち​に​対する​消極​的​な​見方​は,エホバ​と​の​関係​に​影響​を​及ぼす​こと​が​あり​ます。(ヨハ​一 4:20)アロン​が​大​祭司​と​し​て​任命​さ​れ​た​こと​に​イスラエル​人​が​異議​を​唱え​た​時,エホバ​は​その​行動​を​ご自分​に​対する​つぶやき​と​ご覧​に​なり​まし​た。(民 17:10)同様​に,エホバ​が​ご自分​の​組織​の​地的​な​部分​を​導く​ため​に​用い​て​いる​人​たち​に​つい​て,愚痴​を​言っ​たり​つぶやい​たり​する​の​は,エホバ​に​つい​て​不平​を​述べる​の​と​同じ​こと​だ​と​言える​でしょ​う。―ヘブ 13:7,17

16,17. 問題​を​抱え​て​いる​時​は,何​を​思い起こす​必要​が​あり​ます​か。

16 エホバ​が​問題​の​原因​で​は​ない​こと​を​忘れ​ない。イザヤ​の​時代​の​イスラエル​人​は​エホバ​に​背​を​向け​て​い​まし​た​が,エホバ​は​彼ら​を​助け​たい​と​思わ​れ​まし​た。(イザ 1:16‐19)わたしたち​は​どんな​問題​に​直面​し​て​も,エホバ​が​顧み​て​くださり,助け​たい​と​思っ​て​おら​れる​こと​に​慰め​を​見いだせ​ます。(ペテ​一 5:7)実際​エホバ​は,忍耐​し​続ける​の​に​必要​な​力​を​与える,と​約束​し​て​おら​れ​ます。―コリ​一 10:13

17 忠実​な​人​ヨブ​の​よう​に​何らか​の​不​公正​に​よっ​て​苦しみ​を​経験​し​て​いる​時​は,エホバ​が​問題​の​原因​で​は​ない​こと​を​思い起こす​必要​が​あり​ます。エホバ​は​不​公正​を​憎み,義​を​愛さ​れ​ます。(詩 33:5)ヨブ​の​友​エリフ​の​言葉​に​ある​よう​に,「まこと​の​神​が​邪悪​な​こと​を​行なっ​たり,全能​者​が​不正​を​行なっ​たり​する​こと​など​決して​ない!」と​いう​認識​を​抱き​ましょ​う。(ヨブ 34:10)エホバ​は​問題​を​引き起こす​方​で​は​なく,「あらゆる​良い​賜物,また​あらゆる​完全​な​贈り物」を​与え​て​くださる​方​な​の​です。―ヤコ 1:13,17

18,19. エホバ​を​決して​疑っ​て​は​なら​ない​の​は​なぜ​です​か。例​を​挙げ​て​説明​し​て​ください。

18 エホバ​を​決して​疑わ​ない。神​は​完全​で​あられ,人間​の​考え​より​高い​考え​を​お持ち​です。(イザ 55:8,9)ですから,謙遜​さ​と​慎み​が​あれ​ば,自分​の​理解​に​限界​が​ある​こと​を​認め​られる​でしょ​う。(ロマ 9:20)人間​は​どんな​状況​に​つい​て​で​あれ,すべて​の​事実​を​知る​こと​は,まず​でき​ませ​ん。ある​箴言​は,「最初​に​訴える​者​は,その​相手​が​来​て​彼​を​調べる​まで​は,正しく​見える」と​述べ​て​い​ます。(箴 18:17,「新改​訳」,新改​訳​聖書​刊行​会)皆さん​も​この​言葉​の​真実​さ​を​実感​さ​れ​た​の​で​は​ない​でしょ​う​か。

19 信頼​し​て​いる​友人​の​行動​が​すぐ​に​は​理解​でき​なかっ​たり​普通​と​は​思え​なかっ​たり​し​た​場合​の​こと​を​考え​て​ください。友人​は​悪行​を​犯し​た,と​すぐ​に​考え​ます​か。それ​と​も​善意​に​解釈​し​ます​か。特に​昔​から​の​友人​で​あれ​ば,すぐ​に​疑う​よう​な​こと​は​し​ない​でしょ​う。不​完全​な​人間​に​その​よう​に​愛​を​示す​の​で​あれ​ば,天​の​父​に​対し​て​は​それ​以上​に​信頼​を​示す​べき​で​は​ない​でしょ​う​か。その​方​の​道​と​考え​は,わたしたち​の​もの​より​ずっ​と​高い​の​です。

20,21. 問題​の​真​の​原因​を​見極める​こと​が​大切​な​の​は,なぜ​です​か。

20 真​の​原因​を​見極める。そう​す​べき​な​の​は​なぜ​です​か。問題​の​原因​は​自分​自身​か​も​しれ​ませ​ん。もし​そう​で​あれ​ば,その​事実​を​認め​なけれ​ば​なり​ませ​ん。(ガラ 6:7)問題​を​エホバ​の​せい​に​し​よう​と​し​て​は​なり​ませ​ん。エホバ​の​せい​に​する​の​が​道理​に​かなっ​て​い​ない​の​は​なぜ​です​か。例え​で​考え​て​み​ましょ​う。車​は​スピード​を​出せ​ます。では,運転​する​人​が​制限​速度​を​かなり​オーバー​し​て​急​カーブ​に​進入​し,衝突​事故​を​起こし​た​と​し​ましょ​う。その​場合,事故​の​責任​は​車​の​メーカー​に​ある​と​考える​べき​でしょ​う​か。もちろん​そう​で​は​あり​ませ​ん。確か​に​エホバ​も,人間​に​自由​意志​を​付与​し​て​ください​まし​た。しかし,賢明​な​決定​を​する​ため​の​指針​も​与え​て​おら​れる​の​です。では​どうして,自分​の​間違い​を​創造​者​の​せい​に​す​べき​でしょ​う​か。

21 もちろん,すべて​の​問題​が,個人​的​な​間違い​や​誤っ​た​行動​ゆえに​生じる​わけ​で​は​あり​ませ​ん。「時​と​予見​し​え​ない​出来事」の​結果​と​し​て​生じる​事柄​も​あり​ます。(伝 9:11)それでも​結局​の​ところ,悪​の​主要​な​原因​は​悪魔​サタン​です。その​事実​を​決して​見失っ​て​は​なり​ませ​ん。(ヨハ​一 5:19。啓 12:9)敵​は​サタン​で​あっ​て,エホバ​で​は​ない​の​です。―ペテ​一 5:8

エホバ​と​の​貴重​な​関係​を​大切​に​する

ヨシュア​と​カレブ​は,エホバ​を​信頼​し​た​ため​に​祝福​さ​れ​た(22​節​を​参照)

22,23. 何​か​の​問題​で​元気​が​出​ない​とき​は,何​を​思い起こす​べき​です​か。

22 苦難​や​困難​の​さなか​に​ある​時​は,ヨシュア​と​カレブ​の​手本​を​思い起こし​ましょ​う。これら​忠実​な​二​人​の​男子​は​他​の​十​人​の​斥候​と​は​違い,積極​的​な​報告​を​持ち帰り​まし​た。(民 14:6‐9)その​よう​に​エホバ​へ​の​信仰​を​示し​まし​た​が,他​の​イスラエル​人​と​共​に​40​年​の​あいだ​荒野​を​放浪​し​なけれ​ば​なり​ませ​ん​でし​た。では,これ​は​不当​な​扱い​だ​と​考え​て​不平​を​述べ​たり​苦々しい​気持ち​に​なっ​たり​し​た​でしょ​う​か。いいえ。エホバ​を​信頼​し​まし​た。では,祝福​は​あり​まし​た​か。間違い​なく​あり​まし​た。一つ​の​世代​全体​が​荒野​で​死に​まし​た​が,二​人​は​共​に​約束​の​地​に​入る​こと​が​でき​た​の​です。(民 14:30)わたしたち​も,神​の​ご意志​を​行なう​点​で「うみ疲れ​て」しまわ​ない​なら,エホバ​の​祝福​を​得る​こと​が​でき​ます。―ガラ 6:9。ヘブ 6:10

23 何​か​の​問題,あるいは​他​の​人​や​自分​の​不​完全​さ​が​原因​で​元気​が​出​ない​とき​は,どう​す​べき​でしょ​う​か。エホバ​の​素晴らしい​特質​に​注意​を​集中​し​て​ください。エホバ​が​与え​て​くださっ​た​希望​を​心​に​描い​て​ください。「エホバ​を​知ら​なかっ​たら​自分​は​どう​なっ​て​い​た​だろ​う​か」と​考え​て​ください。いつも​エホバ​の​そば​に​い​て​ください。心​の​中​で​エホバ​に​向かっ​て​激怒​する​こと​が​決して​あり​ませ​ん​よう​に。