エホバの諭しは信頼できます
「エホバの諭しは信頼でき,経験のない者を賢くする」。―詩 19:7。
1. 神の民はどんな論題についてよく討議しますか。そうした論題を復習するなら,どんな益が得られますか。
「ものみの塔」の研究記事を予習していて,「この論題は前にも取り上げられなかっただろうか」と考えたことがありますか。会衆と交わり始めて時間がたっている人は,ある論題が繰り返し取り上げられていることにお気づきでしょう。神の王国,贖い,弟子を作る業,また愛や信仰などの特質は,霊的食物として馴染み深いテーマです。わたしたちはそうした論題を復習することにより,信仰において健全であり続け,「ただ聞くだけ」ではなく,「み言葉を行なう者とな(る)」ことができます。―ヤコ 1:22。
2. (イ)主題聖句の中で「諭し」と訳されているヘブライ語名詞は多くの場合,何を指していますか。(ロ)神の諭しは人間が作る法律とどのように異なりますか。
2 主題聖句の中で「諭し」と訳されているヘブライ語名詞は多くの場合,神がご自分の民に与える律法,命令,規定を指しています。人間の作った法律は必要上,何度も改定・更新されます。しかし,エホバの律法や規定は常に信頼できます。特定の時期や状況に限定されるものもありますが,人間製の法律とは違い,後になって欠陥が明らかになるということは決してありません。詩編作者は,「あなたの諭しの義は定めのない時に及びます」と述べています。―詩 119:144。
3,4. (イ)エホバの諭しには,時に何が含まれますか。(ロ)エホバの諭しに注意を払っていたなら,イスラエル人はどんな益を受けたはずですか。
3 エホバの諭しには,時に警告の音信が含まれることをご存じでしょう。イスラエル国民は神の預言者から度々警告を与えられました。例えば,約束の地に入る少し前,モーセからこう警告されました。「自分に気を付けて,あなた方の心がいざなわれることのないように,それて行ってほかの神々を崇拝し,それに身をかがめたりすることのないようにしなさい。そうなれば,エホバの怒りはあなた方に対して燃え(る)ことになる」。(申 11:16,17)聖書は,神がご自分の民に多くの有益な諭しを与えたことを明らかにしています。
4 さらにエホバは,ご自分を恐れ,ご自分の声に聴き従い,み名を神聖なものとするよう何度もイスラエル人に強く勧めておられます。(申 4:29‐31; 5:28,29)彼らがそうした諭しに注意を払っていたなら,多くの祝福を受けたに違いありません。―レビ 26:3‐6。申 28:1‐4。
イスラエル人は神の諭しにどう反応したか
5. エホバがヒゼキヤ王のために戦われたのはなぜですか。
5 イスラエルの波乱に富んだ歴史において,神は終始ご自分の約束を守られました。例えば,アッシリア人の王セナケリブがユダに侵入し,ヒゼキヤ王を打ち倒すと脅した時,エホバはひとりのみ使いを遣わして事態に介入されました。そのみ使いがわずか一晩でアッシリア軍の「すべての勇敢で力のある者」を滅ぼしたため,セナケリブは故国へ帰ることを余儀なくされます。(代二 32:21。王二 19:35)神がヒゼキヤ王のために戦われたのはなぜですか。「彼[ヒゼキヤ]はエホバに付き従っていた」からです。「彼はこの方に従うのをやめず,……そのおきてを守り続けた」のです。―王二 18:1,5,6。
6. ヨシヤ王はどのようにエホバへの信頼を表わしましたか。
6 ヨシヤ王も,エホバの命令に従いました。8歳という若さで「エホバの目に正しいことを行ない」始め,「右にも左にもそれなかった」人です。(代二 34:1,2)ヨシヤ王は国から偶像を取り除いて真の崇拝を回復することにより,エホバへの信頼を実証しました。そうすることによって,自分自身だけでなく国民全体にも祝福をもたらしました。―歴代第二 34:31‐33を読む。
7. イスラエルがエホバの諭しを無視した時は,どんな結果になりましたか。
7 しかし残念なことに,神の民はエホバの諭しをいつも心から信頼したわけではありません。幾世紀にもわたって,従順と不従順の間で揺れ動きました。信仰が弱まるとしばしば,使徒パウロの言葉を借りれば,「あらゆる教えの風にあちこちと運ばれ」ました。(エフェ 4:13,14)神の諭しを信頼しなかった時は,予告どおり苦い実を刈り取りました。―レビ 26:23‐25。エレ 5:23‐25。
8. イスラエルの例から何を学べますか。
8 イスラエルの例からどんな益が得られますか。今日の神の僕たちもイスラエルと同様,助言と懲らしめを受けます。(ペテ二 1:12)霊感による神の言葉は,読むたびにわたしたちを諭します。倫理的に自由な行為者であるわたしたちは,エホバの指示に従うことも,自分の目に正しいと見える事柄を追い求めることもできます。(箴 14:12)ではこれから,エホバの諭しを信頼できる幾つかの理由を考えましょう。また,エホバの諭しに注意を払うことからどのように益が得られるかを考慮しましょう。
神の導きに従って生活しなさい
9. イスラエル人が荒野にいた時,エホバは彼らの後ろ盾になることを,どのように保証されましたか。
9 エホバは,イスラエル人が40年にわたる「畏怖の念を抱かせる荒野」での放浪生活を始めた時,どのように彼らを導き,保護し,世話するかについて,詳しいことは知らせませんでした。それでも,ご自分とご自分の指示が信頼できるということを繰り返し実証されました。その荒野を旅するイスラエルを導きながら,ご自分が彼らの後ろ盾になるということを,昼は雲の柱,夜は火の柱を用いて思い起こさせました。(申 1:19。出 40:36‐38)また,彼らの基本的な必要物も備えられました。「彼らの衣さえもすり切れず,彼らの足もはれませんでした」とある通りです。まさに,「彼らは何も不足しませんでした」。―ネヘ 9:19‐21。
10. エホバは今日,どのようにご自分の民を導いておられますか。
10 今日の神の僕たちも,義の宿る新しい世の門口にいます。わたしたちは,来たるべき「大患難」を生き残るために必要なものをエホバが備えてくださることを確信しているでしょうか。(マタ 24:21,22。詩 119:40,41)もちろん,エホバはわたしたちを新しい世へ導くために雲の柱や火の柱を用いてはおられません。しかしご自分の組織を用いて,わたしたちが目覚めていられるようにしてくださっています。例えば,集会や宣教の定期性に加え,個人的な聖書通読や晩の家族の崇拝によって自分の霊性を築き上げることが,いっそう強調されるようになりました。そうした指示に従うために生活を調整してきましたか。そのようにするなら,新しい世へと生き残ることを可能にする信仰を築き上げることができるのです。
11. 神はどのようにわたしたちに気遣いを示しておられますか。
11 組織から与えられる導きは,霊的に目覚めているための助けになるだけでなく,日常生活にも役立ちます。例えば,物質的なものに関する平衡の取れた見方をするように,また思い煩いを軽減するために純一な目を保つように,というのもその一つです。さらには,服装や身だしなみ,健全な娯楽,どれほどの教育を受けるべきかについても導きが与えられています。家や自動車や王国会館の安全に関する注意事項,緊急事態への備えに関する諭しもあります。そうしたアドバイスは,神がわたしたちを気遣っておられることの証拠です。
数々の諭しが,忠実を保つよう初期クリスチャンを助けた
12. (イ)イエスはどんなことについて,弟子たちに何度も話しましたか。(ロ)どんな謙遜な行ないは,ペテロに忘れがたい印象を与えましたか。それは,わたしたちにどんな影響を与えるはずですか。
12 1世紀当時,神の民は繰り返し諭しを与えられました。イエスは,謙遜さを培う必要があることを何度も弟子たちに話しました。しかし,言葉によって教えただけではありません。手本も示されました。地上における最後の日,イエスは過ぎ越しのために使徒たちを集めます。そして,使徒たちの食事中に席から立ち上がり,使徒たちの足を洗います。これは普通,召使いのする仕事でした。(ヨハ 13:1‐17)この謙遜な行ないは,使徒たちに忘れがたい印象を与えました。実際,その場にいた使徒ペテロは約30年後,仲間のクリスチャンたちに謙遜さに関する諭しを与えています。(ペテ一 5:5)イエスの手本は,謙遜な態度で仲間と接するよう,わたしたちすべてを動かすはずです。―フィリ 2:5‐8。
13. イエスは,どんな肝要な特質を培う必要があることを弟子たちに教えましたか。
13 イエスは,強い信仰の必要性についても度々話しました。弟子たちは,悪霊に取りつかれた少年から悪霊を追い出そうとして失敗した時,「わたしたちがこれを追い出せなかったのはどうしてでしょうか」とイエスに尋ねました。イエスは,「あなた方の信仰が少ないためです。あなた方に真実に言いますが,からしの種粒ほどの信仰があるなら,……何事もあなた方にとって不可能ではないのです」とお答えになりました。(マタ 17:14‐20)宣教期間を通じて,信仰が肝要な特質であることを弟子たちに教えました。(マタイ 21:18‐22を読む。)わたしたちはどうですか。大会や集会では築き上げる教えが与えられます。信仰を強めるそうした機会を活用しているでしょうか。大会や集会は単なる楽しい集まりではありません。エホバへの信頼を実証する機会なのです。
14. 今日,キリストのような愛を培うのが大切なのは,なぜですか。
14 クリスチャン・ギリシャ語聖書には,愛を示し合うようにとの諭しが数多く含まれています。イエスは,二番目に重要なおきては「隣人を自分自身のように愛」することである,と述べました。(マタ 22:39)イエスの異父兄弟ヤコブも,愛を「王たる律法」と呼んでいます。(ヤコ 2:8)使徒ヨハネはこう書きました。「愛する者たちよ,わたしはあなた方に,新しいおきてではなく,あなた方が初めから持っている古いおきてについて書いています」。(ヨハ一 2:7,8)ヨハネが述べた「古いおきて」とは何のことですか。それは,愛しなさい,というおきてです。そのおきてが「古い」と言えるのは,イエスが「初めから」つまり,その数十年前に与えたものだからです。また,「新しい」とも言えるのは,自己犠牲的な愛が求められるからです。自己犠牲的な愛は,新たな状況に直面していた弟子たちに必要なものだったのでしょう。キリストの弟子であるわたしたちは,今の世の特色である利己的な心を育むことがないよう守ってくれる警告に感謝しているのではないでしょうか。利己的な心は隣人愛をむしばむ危険があるのです。
15. 地上におけるイエスの主要な務めは何でしたか。
15 イエスは人々に個人的な関心を示しました。病人をいやし,死者を復活させたイエスを見ると,その愛ある関心が伝わってきます。しかし,イエスの主要な務めは,身体的ないやしではありませんでした。イエスが行なった宣べ伝えて教える業は,人々の生活にはるかに永続的な影響を及ぼしました。どうしてそう言えますか。例えば,イエスが1世紀にいやした人も復活させた人たちも結局は年老いて死にましたが,イエスの宣べ伝えた音信に快く応じた人たちは,永遠の命の見込みを持つことができたのです。―ヨハ 11:25,26。
16. 今日,王国を宣べ伝えて弟子を作る業は,どれほどの規模で行なわれていますか。
16 今日,イエスが1世紀に始めた宣べ伝える業は,いっそう大規模に行なわれています。イエスは弟子たちに,「それゆえ,行って,すべての国の人々を弟子とし」なさい,とお命じになりました。(マタ 28:19)弟子たちはその命令に従いました。そしてわたしたちもその命令に従ってきました。現在,700万人余りの活発なエホバの証人が,230以上の国や地域で熱心に神の王国を宣明しています。そして幾百万という人たちと聖書を定期的に研究しています。この伝道活動は,今が終わりの日であることの証拠です。
エホバを信頼し続ける
17. パウロとペテロは,どんな助言を与えましたか。
17 明らかに,初期クリスチャンは繰り返し与えられる数々の諭しにより,信仰のうちにしっかりとどまるよう助けられました。テモテが,当時ローマの囚人となっていたパウロにより,「わたしから聞いた健全な言葉の型を常に保ちなさい」と諭された時にどのように元気づけられたか,想像してみてください。(テモ二 1:13)使徒ペテロは,忍耐や兄弟愛や自制といった特質を培うよう仲間のクリスチャンに勧めた後,こう述べました。「わたしはこれらのことをあなた方に思い出させたいという気持ちを常に抱くことでしょう。もっとも,あなた方はそれを知っており,またあなた方のうちにある真理にしっかり据えられてもいます」。―ペテ二 1:5‐8,12。
18. 1世紀のクリスチャンは,繰り返し与えられる諭しをどう見ていましたか。
18 パウロの手紙もペテロの手紙も,「聖なる預言者たちによってあらかじめ語られたことば」を伝えています。(ペテ二 3:2)1世紀の兄弟たちは,そのような繰り返しを不快に思ったでしょうか。そのようなことはありません。それは,神の愛の表われだからです。神の愛は「わたしたちの主また救い主なるイエス・キリストの過分のご親切と知識において成長」するのを助けてくれるものなのです。―ペテ二 3:18。
19,20. エホバの諭しを信頼すべきなのはなぜですか。そうすることには,どんな益がありますか。
19 今日のわたしたちには,み言葉 聖書に収められているエホバの諭しを信頼できる十分の理由があります。(ヨシュア 23:14を読む。)聖書には,神が過去数千年にわたって不完全な人間とどのように接してきたかが記されています。その歴史は,わたしたちの益のために書かれました。(ロマ 15:4。コリ一 10:11)さらに,わたしたちは聖書預言の成就を見ています。例えば今日,「末の日」に関する預言にあるとおり,幾百万もの人がエホバの清い崇拝に集められています。(イザ 2:2,3)悪化する世界情勢も聖書預言の成就です。また,すでに述べたように,現在世界中で行なわれている大規模な伝道活動は,イエスの言葉の明確な成就と言えます。―マタ 24:14。
20 わたしたちの創造者は幾世紀にもわたって,ご自分が信頼に値することを明確に示してこられました。わたしたちはエホバの諭しから益を得ていますか。そのためには,それに信仰を置く必要があります。ローゼレンという姉妹はこう述べました。「エホバを心から信頼するようになって,エホバの優しいみ手がわたしを支え,強めてくださるのをいっそうはっきり感じるようになりました」。わたしたちも,エホバの諭しを守ることによって,同じような益が得られますように。
「ものみの塔」(研究用)