「見えない方」を見ていますか

「見えない方」を見ていますか

「彼​は,見え​ない​方​を​見​て​いる​よう​に​終始​確固​と​し​て​い​た​の​です」。―ヘブ 11:27

1,2. (イ)モーセ​が​危険​な​状態​に​あっ​た​と​思わ​れる​の​は​なぜ​です​か。説明​し​て​ください。(冒頭​の​挿絵​を​参照。)(ロ)モーセ​が​王​の​怒り​を​恐れ​なかっ​た​の​は​なぜ​です​か。

ファラオ​は​エジプト​人​に​とっ​て,生き​神​の​よう​な​恐る​べき​支配​者​でし​た。「エジプト​が​東方​を​支配​し​た​時」(英語)と​いう​本​に​よれ​ば,ファラオ​は「知恵​と​力​に​おい​て,あらゆる​地上​の​生き物​に​勝る」存在​でし​た。ファラオ​の​王冠​に​は,鎌首​を​もたげ​た​コブラ​が​あしらわ​れ​て​い​まし​た。王​に​逆らう​者​は​直ちに​命​を​奪わ​れる,と​いう​恐れ​を​抱か​せる​ため​です。では,エホバ​から​次​の​よう​に​命じ​られ​た​モーセ​は​どう​感じ​た​でしょ​う​か。「わたし​は​あなた​を​ファラオ​の​もと​に​遣わそ​う。あなた​は,わたし​の​民​で​ある​イスラエル​の​子​ら​を​エジプト​から​導き出す​の​で​ある」。―出 3:10

2 モーセ​は​エジプト​に​行き,ファラオ​に​神​の​音信​を​告げ​ます。激怒​し​た​ファラオ​は,エジプト​の​地​が​9​つ​の​災厄​に​見舞わ​れ​た​後,モーセ​に​こう​警告​し​ます。「よく​気​を​付け​て,二​度​と​わたし​の​顔​を​見​よう​と​する​な。わたし​の​顔​を​見る​その​日​に​お前​は​死ぬ​こと​に​なる​から​だ」。(出 10:28)モーセ​は​ファラオ​の​もと​を​去る​前​に,王​の​長子​の​死​を​預言​し​ます。(出 11:4‐8)それ​から​イスラエル​人​の​すべて​の​家族​に,やぎ​か​雄羊​を​殺し​て​その​血​を​家​の​戸口​に​掛ける​よう​に​命じ​ます。雄羊​は​エジプト​の​神​ラー​に​とっ​て​神聖​な​動物​でし​た。(出 12:5‐7)ファラオ​は​どう​する​でしょ​う​か。モーセ​は​ファラオ​の​反応​を​恐れ​ず​エホバ​に​従い​まし​た。聖書​は​こう​述べ​て​い​ます。モーセ​は「王​の​怒り​を​恐れる​こと​は​あり​ませ​ん​でし​た。彼​は,見え​ない​方​を​見​て​いる​よう​に​終始​確固​と​し​て​い​た​の​です」。―ヘブライ 11:27,28を​読む。

3. 「見え​ない​方」に​対する​モーセ​の​信仰​に​つい​て,これ​から​どんな​点​を​調べ​ます​か。

3 あなた​の​信仰​は,「神​を​見る」こと​が​できる​ほど​強い​もの​です​か。(マタ 5:8)では,どう​すれ​ば「見え​ない​方」が​見える​よう​霊的​な​視力​を​鋭く​できる​でしょ​う​か。モーセ​に​つい​て​考え​ましょ​う。モーセ​は​エホバ​に​対する​信仰​に​より,人​へ​の​恐れ​に​負け​ない​よう​どの​よう​に​助け​られ​まし​た​か。神​の​約束​に​対する​信仰​を​どの​よう​に​示し​まし​た​か。自分​と​民​が​危険​な​状態​に​あっ​た​時​に​も,「見え​ない​方」を​見る​こと​に​よっ​て,どの​よう​に​強め​られ​まし​た​か。

「王​の​怒り」を​恐れ​なかっ​た

4. ファラオ​の​前​に​出​た​モーセ​を​見​て,信仰​の​ない​人​たち​は​どう​思っ​た​か​も​しれ​ませ​ん​か。

4 信仰​の​ない​人​たち​から​見れ​ば,強大​な​ファラオ​の​前​で​モーセ​は​無力​に​思え​た​か​も​しれ​ませ​ん。モーセ​の​命​も​将来​も,ファラオ​の​手​の​うち​に​ある​か​の​よう​でし​た。モーセ​自身​エホバ​に,「一体​この​私​が​何者​だ​と​いう​の​で​ファラオ​の​もと​に​行っ​たり,イスラエル​の​子​ら​を​エジプト​から​導き出し​たり​する​こと​に​なる​の​でしょ​う​か」と​訴え​て​い​ます。(出 3:11)その​40​年​ほど​前,モーセ​は​エジプト​から​逃亡​し​まし​た。ですから,「エジプト​に​戻っ​て​王​を​怒らせる​の​は,本当​に​賢い​こと​だろ​う​か」と​考え​た​か​も​しれ​ませ​ん。

5,6. モーセ​が​ファラオ​で​は​なく​エホバ​を​恐れる​こと​が​でき​た​の​は,なぜ​です​か。

5 モーセ​が​エジプト​に​戻る​前,神​は​モーセ​に​重要​な​教訓​を​与え​まし​た。後​に​モーセ​は​その​教訓​を,ヨブ​記​の​中​に​こう​記し​て​い​ます。「エホバ​へ​の​恐れ ― これ​こそ​知恵​で​あ(る)」。(ヨブ 28:28)モーセ​が​そう​し​た​恐れ​を​培い,賢明​に​行動​できる​よう,全能​の​神​エホバ​は​人間​と​ご自分​の​違い​を​強調​し,こう​尋ね​て​おら​れ​ます。「だれ​が​人​の​ため​に​口​を​設け​た​の​か。だれ​が​口​の​きけ​ない​者​や​耳​の​聞こえ​ない​者​を,視力​の​さえ​た​者​や​盲目​の​者​を​設ける​の​か。それ​は​わたし,エホバ​で​は​ない​か」。―出 4:11

6 では,ここ​から​何​を​学べ​ます​か。モーセ​は​恐れる​必要​が​あり​ませ​ん​でし​た。エホバ​は,ご自分​の​音信​を​ファラオ​に​伝える​うえ​で​必要​な​もの​は​何​で​も​モーセ​に​お与え​に​なる​の​です。ファラオ​など​エホバ​の​み前​で​は​取る​に​足り​ませ​ん。神​の​僕​たち​は​これ​以前​に​も,エジプト​の​支配​下​で​危険​に​さらさ​れ​た​こと​が​あり​まし​た。モーセ​は,エホバ​が​どの​よう​に​ファラオ​の​手​から​アブラハム​や​ヨセフ​を,そして​自分​自身​を​保護​し​て​くださっ​た​か​を​黙想​し​た​こと​でしょ​う。(創 12:17‐19; 41:14,39‐41。出 1:22–2:10)モーセ​は「見え​ない​方」エホバ​へ​の​信仰​に​満たさ​れ,勇敢​に​ファラオ​の​前​に​出,エホバ​から​命じ​られ​た​言葉​を​ことごとく​伝え​まし​た。

7. ある​姉妹​は,どの​よう​に​信仰​に​よっ​て​守ら​れ​まし​た​か。

7 エラ​と​いう​姉妹​が​人​へ​の​恐れ​に​屈し​なかっ​た​の​も,信仰​に​より​まし​た。姉妹​は​1949​年,エストニア​で​KGB​に​逮捕​さ​れ,衣服​を​すべて​脱がさ​れ,若い​警察​官​たち​に​じろじろ​見​られ​まし​た。姉妹​は​その​時​の​こと​を​こう​説明​し​て​い​ます。「非常​に​恥ずかしい​思い​を​し​まし​た。しかし​エホバ​に​祈っ​た​あと​は,安らか​で​穏やか​な​気持ち​に​包ま​れ​まし​た」。次い​で​姉妹​は,3​日​間​独房​に​入れ​られ​ます。姉妹​の​話​は​続き​ます。「役人​は​こう​怒鳴り​まし​た。『エホバ​と​いう​名​を​エストニア​から​永久​に​消し​て​やる! お前​は​収容​所​行き​で,ほか​の​やつら​は​シベリア​行き​だ!』 そして​あざける​よう​に,『お前​の​エホバ​は​どこ​に​いる?』と​言い​まし​た」。姉妹​は​人​を​恐れ​まし​た​か。それ​と​も​エホバ​を​信頼​し​まし​た​か。尋問​さ​れ​た​時​に​も​恐れ​ず​に​語り,あざける​者​たち​に​こう​言い​まし​た。「この​こと​に​つい​て​は​十分​に​考え​まし​た​が,わたし​と​し​て​は,自由​に​なっ​て​神​の​是認​を​失う​より​も,たとえ​牢獄​の​中​で​あろ​う​と​も​神​と​の​関係​を​保つ​ほう​を​選び​ます」。この​姉妹​に​とっ​て​エホバ​は,目​の​前​に​立っ​て​いる​男​たち​と​同じ​ほど​現実​の​存在​だっ​た​の​です。姉妹​は​信仰​に​よっ​て​忠誠​を​保ち​まし​た。

8,9. (イ)人​へ​の​恐れ​を​克服​する​手段​と​なる​の​は,何​です​か。(ロ)人​へ​の​恐れ​に​負け​て​しまい​そう​な​とき​は,ひたすら​だれ​に​目​を​向ける​べき​です​か。

8 エホバ​へ​の​信仰​が​あれ​ば,恐れ​を​克服​でき​ます。政府​当局​が​神​へ​の​崇拝​を​やめ​させ​よう​と​する​とき,自分​の​命​も​将来​も​当局​者​の​手​の​うち​に​ある​と​思える​か​も​しれ​ませ​ん。また,「今後​も​エホバ​に​仕え​て,権威​者​たち​を​怒らせる​の​は​賢明​だろ​う​か」と,不安​に​なる​か​も​しれ​ませ​ん。忘れ​ない​で​ください。神​へ​の​信仰​こそ​が,人​へ​の​恐れ​を​克服​する​手段​な​の​です。箴言 29:25を​読む。)エホバ​は​こう​問いかけ​て​おら​れ​ます。「死ん​で​ゆく​死す​べき​人間​を​恐れ,ただ​の​青草​の​よう​に​される​人間​の​子​を​恐れる​と​は,あなた​は​だれ​な​の​か」。―イザ 51:12,13

9 ひたすら​全能​の​父​に​目​を​向け​て​ください。この​方​は,不​公正​な​支配​者​の​もと​で​苦しむ​人​たち​を​見,その​気持ち​を​くみ取り,行動​し​て​ください​ます。(出 3:7‐10)政府​当局​の​前​で​信仰​を​弁明​する​必要​が​あっ​て​も,「どの​よう​に,または​何​を​話そ​う​か​と​思い煩っ​て​は​なり​ませ​ん。話す​べき​こと​は​その​時​あなた方​に​与え​られる​から​です」。(マタ 10:18‐20)人間​の​支配​者​も​政府​当局​者​も,エホバ​と​比べれ​ば​取る​に​足り​ませ​ん。いま​信仰​を​強める​なら,エホバ​の​こと​を,あなた​を​助け​たい​と​強く​願っ​て​おら​れる​現実​の​存在​と​見る​こと​が​できる​よう​に​なり​ます。

神​の​約束​に​信仰​を​働か​せ​た

10. (イ)西暦​前​1513​年​の​ニサン​の​月,エホバ​は​イスラエル​人​に​どんな​指示​を​与え​まし​た​か。(ロ)モーセ​が​神​の​指示​に​従っ​た​の​は​なぜ​です​か。

10 西暦​前​1513​年​の​ニサン​の​月,エホバ​は​モーセ​と​アロン​に,次​の​よう​な​指示​を​イスラエル​人​に​伝える​よう​命じ​ます。きず​の​ない​雄羊​か​やぎ​を​選​ん​で​ほふり,その​血​を​戸口​に​掛ける​よう​に,と​いう​異例​の​指示​でし​た。(出 12:3‐7)モーセ​は​どう​し​まし​た​か。使徒​パウロ​は​こう​書い​て​い​ます。「信仰​に​よっ​て,彼​は​過ぎ越し​と​血​を​掛ける​こと​と​を​執り行ない,滅ぼす​者​が​自分​たち​の​初子​に​触れ​ない​よう​に​し​まし​た」。(ヘブ 11:28)エホバ​が​信頼​できる​方​で​ある​こと​を​知っ​て​い​た​モーセ​は,エジプト​の​長子​を​殺す​と​いう​エホバ​の​約束​に​信仰​を​働か​せ​まし​た。

11. モーセ​は​なぜ​イスラエル​人​に​警告​を​与え​まし​た​か。

11 モーセ​は​仲間​を​愛し​て​い​まし​た。自分​の​息子​たち​は,遠く​離れ​た​安全​な​ミディアン​に​い​た​よう​です​が,神​の​命令​どおり,長子​が​危険​に​さらさ​れ​て​い​た​イスラエル​人​の​家族​に​警告​を​伝え​まし​た。(出 18:1‐6)モーセ​は​長子​の​命​を「滅ぼす​者」 * から​救う​ため,直ちに「イスラエル​の​すべて​の​年長​者​を​呼ん​で」,「過ぎ越し​の​いけにえ​を​ほふり​なさい」と​言い​ます。―出 12:21

12. エホバ​は,どんな​重要​な​音信​を​伝える​よう,わたしたち​に​命じ​て​おら​れ​ます​か。

12 今​エホバ​の​民​は,み使い​に​導か​れ,次​の​重要​な​音信​を​伝え​て​い​ます。「神​を​恐れ,神​に​栄光​を​帰せ​よ。神​に​よる​裁き​の​時​が​到来​し​た​から​で​ある。それゆえ,天​と​地​と​海​と​水​の​わき出る​ところ​と​を​造ら​れ​た​方​を​崇拝​せよ」。(啓 14:7)今​こそ,その​音信​を​ふれ告げる​べき​時​です。大いなる​バビロン​から​出​て,「彼女​の​災厄​を​共​に​受ける​こと」が​ない​よう,隣人​に​警告​す​べき​です。(啓 18:4)「ほか​の​羊」は​油そそが​れ​た​者​たち​と​共​に,神​から​疎外​さ​れ​た​人​たち​に,「神​と​和解」する​よう​に​勧め​ます。―ヨハ 10:16。コリ​二 5:20

エホバ​の​約束​に​対する​信仰​が​あれ​ば,良い​たより​を​伝え​たい​と,いっそう​強く​願う​よう​に​なる(13​節​を​参照)

13. どう​すれ​ば,良い​たより​を​伝え​たい​と,いっそう​強く​願う​よう​に​なり​ます​か。

13 わたしたち​は,「裁き​の​時」が​到来​し​た​こと​を​確信​し​て​い​ます。また,宣べ伝え​て​弟子​を​作る​業​が,エホバ​の​言わ​れる​よう​に​緊急​な​もの​で​ある​こと​も​信じ​て​い​ます。ヨハネ​は​幻​の​中​で,「四​人​の​み使い​が​地​の​四隅​に​立ち,地​の​四方​の​風​を​しっかり​押さえ​て,地​に​も​海​に​も,また​どの​木​に​も​風​が​吹か​ない​よう​に​し​て​いる​の​を​見」まし​た。(啓 7:1)あなた​は,この​世界​に​大​患難​の​破壊​的​な​風​を​まさに​解き放と​う​と​し​て​いる​その​み使い​たち​を,信仰​の​目​で​見​て​い​ます​か。そう​する​なら,確信​を​もっ​て​良い​たより​を​伝える​こと​が​できる​でしょ​う。

14. わたしたち​が,人々​に,「邪悪​な​道​から​離れる​よう​警告」する​こと​を​願う​の​は,なぜ​です​か。

14 真​の​クリスチャン​は​エホバ​を​友​と​し,永遠​の​命​の​希望​を​抱い​て​い​ます。それでも,「[邪悪​な​者]を​生き長らえ​させる​ため​に……その​邪悪​な​道​から​離れる​よう​警告」する​責任​が​ある​こと​を​自覚​し​て​い​ます。エゼキエル 3:17‐19を​読む。)もちろん,伝道​する​の​は​血​の​罪​を​避ける​ため​だけ​で​は​あり​ませ​ん。エホバ​と​隣人​を​愛する​から​です。イエス​は,隣人愛​を​示し​た​サマリア​人​の​たとえ​話​の​中​で,愛​と​憐れみ​の​真​の​意味​を​示さ​れ​まし​た。ですから,こう​自問​する​の​は​良い​こと​です。「自分​は​あの​サマリア​人​の​よう​だろ​う​か。それ​と​も​祭司​や​レビ​人​の​よう​だろ​う​か。いつも​喜ん​で​証言​する​だろ​う​か。それ​と​も​言い訳​を​し​て,宣べ伝え​ない​こと​が​ある​だろ​う​か」。(ルカ 10:25‐37)神​の​約束​に​対する​信仰​と​隣人​へ​の​愛​が​あれ​ば,時​が​尽き​て​しまう​前​に,宣べ伝える​業​に​十分​あずかる​こと​を​願う​はず​です。

「彼ら​は……紅海​を​通り​まし​た」

15. イスラエル​人​は,なぜ​逃げ場​は​ない​と​思い​まし​た​か。

15 イスラエル​人​は​エジプト​を​出​た​後,窮地​に​陥り​ます。その​際,モーセ​に​とっ​て​力​に​なっ​た​の​は,やはり「見え​ない​方」に​対する​信仰​でし​た。その​時​の​こと​に​つい​て,聖書​は​こう​述べ​て​い​ます。「イスラエル​の​子​ら​は​目​を​上げ​た。見る​と,エジプト​人​が​自分​たち​の​後​を​行進​し​て​来る​の​で​あっ​た。その​ため​イスラエル​の​子​ら​は​ひどく​恐れ,エホバ​に​向かっ​て​叫びだし​た」。(出 14:10‐12)これ​は​予想​外​の​こと​でし​た​か。そう​で​は​あり​ませ​ん。エホバ​は​こう​予告​し​て​おら​れ​まし​た。「わたし​は​ファラオ​の​心​を​まさに​かたくな​に​ならせる。彼​は​必ず​その​跡​を​追い,わたし​は​ファラオ​と​その​すべて​の​軍勢​と​に​よっ​て​自ら​に​栄光​を​得る​の​で​ある。エジプト​人​は,わたし​が​エホバ​で​ある​こと​を​必ず​知る​で​あろ​う」。(出 14:4)ところ​が​イスラエル​人​に​は,実際​の​目​で​見える​もの​しか​見え​ませ​ん​でし​た。行く手​を​阻む​紅海​と,急速​に​迫り来る​ファラオ​の​戦車​と,民​を​率いる​80​歳​の​羊飼い​しか​見え​なかっ​た​の​です。逃げ場​は​ない​よう​に​思え​まし​た。

16. 紅海​に​おい​て,モーセ​は​どの​よう​に​信仰​に​よっ​て​強め​られ​まし​た​か。

16 それでも​モーセ​は​動じ​ませ​ん​でし​た。紅海​や​敵​の​軍勢​より​はるか​に​強力​な​もの​を​見​て​い​た​の​です。信仰​の​目​に​よっ​て「エホバ​の​救い​を​見」る​こと​が​でき​まし​た。エホバ​が​イスラエル​の​ため​に​戦わ​れる​こと​を​知っ​て​い​まし​た。出エジプト​記 14:13,14を​読む。)モーセ​の​信仰​は​民​を​鼓舞​し​まし​た。聖書​に​は​こう​あり​ます。「信仰​に​よっ​て,彼ら​は​乾い​た​陸地​を​行く​か​の​よう​に​し​て​紅海​を​通り​まし​た。しかし,あえて​そこ​に​乗り出し​た​エジプト​人​たち​は​呑み込ま​れ​まし​た」。(ヘブ 11:29)その​後,「民​は​エホバ​に​対し​て​恐れ​を​抱き,エホバ​と​その​僕​モーセ​に​信仰​を​置く​よう​に​な(り)」まし​た。―出 14:31

17. 将来,信仰​を​試みる​どんな​こと​が​生じ​ます​か。

17 わたしたち​も​間​も​なく,窮地​に​陥っ​た​よう​に​感じる​こと​でしょ​う。この​世​の​諸​政府​は,ハルマゲドン​が​始まる​時​まで​に,わたしたち​の​組織​より​はるか​に​大​規模​な​宗教​組織​を​滅ぼし​て​いる​こと​でしょ​う。(啓 17:16)エホバ​は​預言​の​中​で​わたしたち​の​攻撃​さ​れ​やすい​状態​を,「城壁​も……かんぬき​も​扉​も​ない」「無​防備​の​田園​の​地」と​描写​し​て​い​ます。(エゼ 38:10‐12,14‐16)エホバ​を​見る​こと​の​でき​ない​人​たち​は,生き残る​可能​性​など​ない,と​考える​か​も​しれ​ませ​ん。あなた​は​どう​です​か。

18. 大​患難​の​時​も​確固​と​し​て​いら​れる​の​は​なぜか,説明​し​て​ください。

18 わたしたち​は​恐れ​の​ため​に​動じる​必要​は​あり​ませ​ん。エホバ​は,民​が​受ける​攻撃​だけ​で​なく,その​結末​も​予告​し​て​おら​れ​ます。こう​あり​ます。「『そして,その​日,ゴグ​が​イスラエル​の​土地​に​入っ​て​来る​その​日​に​は​必ず』と,主権​者​なる​主​エホバ​は​お告げ​に​なる,『わたし​の​激しい​怒り​が​わたし​の​鼻​の​中​に​上る。そして​わたし​は,わたし​の​激情​に​よっ​て,わたし​の​憤怒​の​火​に​よっ​て​話さ​なけれ​ば​なら​なく​なる』」。(エゼ 38:18‐23)次い​で​神​は,民​に​危害​を​加え​よう​と​する​すべて​の​者​を​滅ぼし​ます。「畏怖​の​念​を​抱か​せる,エホバ​の​大いなる​日」の​結末​に​対する​信仰​が​あれ​ば,「エホバ​の​救い​を​見」,忠誠​を​保つ​こと​が​でき​ます。―ヨエ 2:31,32

19. (イ)モーセ​と​エホバ​は,どれ​ほど​親しい​関係​に​あり​まし​た​か。(ロ)すべて​の​道​に​おい​て​エホバ​を​認める​なら,どんな​祝福​が​得​られ​ます​か。

19 こう​し​た​劇的​な​出来事​に​備え​て,「見え​ない​方​を​見​て​いる​よう​に​終始​確固​と​し​て」い​ましょ​う。定期​的​な​研究​と​祈り​に​より,エホバ​神​と​の​友情​関係​を​強め​て​ください。モーセ​は,エホバ​と​の​親しい​関係​を​持ち,エホバ​に​大いに​用い​られ​た​の​で,聖書​に​は,エホバ​は​モーセ​を「顔​と​顔​を​合わせ​て」知っ​た,と​記さ​れ​て​い​ます。(申 34:10)モーセ​は​際立っ​た​預言​者​でし​た。しかし​あなた​も​信仰​に​よっ​て,実際​に​エホバ​を​見​て​いる​か​の​よう​に,エホバ​を​親しく​知る​こと​が​でき​ます。神​の​言葉​が​勧め​て​いる​よう​に,「すべて​の​道​に​おい​て」いつも​エホバ​を​認める​なら,「神​ご自身​が​あなた​の​道筋​を​まっすぐ​に​し​て​くださる」の​です。―箴 3:6

^ 11節 エホバ​は​エジプト​人​に​裁き​を​執行​する​ため,み使い​たち​を​遣わし​た​もの​と​思わ​れ​ます。―詩 78:49‐51