「あなた方は……わたしの証人となるでしょう」

「あなた方は……わたしの証人となるでしょう」

「イエス​は​彼ら​に​言わ​れ​た,『……あなた方​は……地​の​最も​遠い​所​に​まで,わたし​の​証人​と​なる​でしょ​う』」。―使徒 1:7,8

1,2. (イ)エホバ​の​証人​と​し​て​最も​際立っ​て​いる​の​は,だれ​です​か。(ロ)イエス​と​いう​名​に​は​どんな​意味​が​あり​ます​か。神​の​み子​は​どの​よう​に,その​名​に​ふさわしく​生き​まし​た​か。

「真理​に​つい​て​証し​する​こと,この​ため​に​わたし​は​生まれ,この​ため​に​わたし​は​世​に​来​まし​た」。ヨハネ 18:33‐37を​読む。)これ​は,命​を​左右​する​裁判​に​かけ​られ​た​イエス​・​キリスト​が,王​と​し​て​の​自分​の​立場​を​認め​た​すぐ​後​に,ユダヤ​の​ローマ​総督​に​述べ​た​言葉​です。数十​年​後,使徒​パウロ​は​イエス​の​その​勇敢​な​手本​に​言及​し,「証人​と​し​て​ポンテオ​・​ピラト​の​前​で​りっぱ​に​公​の​宣言​を​され​た」と​書き​まし​た。(テモ​一 6:13)わたしたち​は,憎しみ​の​満ち​た​サタン​の​支配​する​世​で​生活​し​て​い​ます。証し​を​続ける​に​は,「忠実​で​真実​な​証人」イエス​が​持っ​て​い​た​よう​な​大きな​勇気​が​必要​です。―啓 3:14

2 イエス​は​ユダヤ​国民​の​一員​で​あり,生来​の​エホバ​の​証人​でし​た。(イザ 43:10)実際​イエス​は,エホバ​が​ご自分​の​名​の​ため​に​起こさ​れ​た​証人​たち​の​中​で,最も​偉大​な​証人​に​なり​まし​た。神​から​与え​られ​た​名​の​意味​を​真剣​に​受け止め​まし​た。み使い​が​イエス​の​養父​ヨセフ​に​述べ​た​言葉​に​注目​し​て​ください。み使い​は,マリア​の​うち​に​宿さ​れ​て​いる​もの​は​聖霊​に​よる,と​告げ​て​から,「彼女​は​男​の​子​を​産む​で​あろ​う。あなた​は​その​名​を​イエス​と​呼ば​なけれ​ば​なら​ない。彼​は​自分​の​民​を​その​罪​から​救う​から​で​ある」と​述べ​て​い​ます。(マタ 1:20,21; 脚注)聖書​学​者​は​一般​に,イエス​と​いう​名​が​エシュア​と​いう​ヘブライ​語​名​から​来​て​おり,神​の​み名​の​短縮​形​を​含ん​で​いる​こと,また,エシュア​と​は「エホバ​は​救い」を​意味​する​こと​に​同意​し​て​い​ます。イエス​は​その​名​の​意味​に​調和​し​て,「イスラエル​の​家​の​失わ​れ​た​羊」が​罪​を​悔い改め​て,エホバ​の​是認​を​再び​得​られる​よう​助け​まし​た。(マタ 10:6; 15:24。ルカ 19:10)そして,神​の​王国​に​つい​て​熱心​に​証し​し​まし​た。福音​書​筆者​の​マルコ​は,こう​伝え​て​い​ます。「イエス​は​ガリラヤ​に​行き,神​の​良い​たより​を​宣べ伝え​て,こう​言わ​れ​た。『定め​の​時​は​満ち,神​の​王国​は​近づき​まし​た。あなた方​は​悔い改め​て,良い​たより​に​信仰​を​持ち​なさい』」。(マル 1:14,15)さらに​イエス​は,ユダヤ​教​の​宗教​指導​者​たち​を​勇敢​に​糾弾​し​まし​た。彼ら​が​イエス​を​殺し​た​理由​の​一つ​は,そこ​に​あり​ます。―マル 11:17,18; 15:1‐15

「神​の​壮大​な​事柄」

3. イエス​の​死後​三​日​目​に,どんな​こと​が​起き​まし​た​か。

3 しかし,驚嘆​す​べき​こと​が​起こり​ます。イエス​が​無残​な​死​を​遂げ​て​から​三​日​目​に,エホバ​は​イエス​を​人間​と​し​て​で​は​なく,不滅​の​霊者​と​し​て​復活​さ​せ​た​の​です。(ペテ​一 3:18)その​点​を​証明​する​ため,主​イエス​は​人間​の​体​を​着け​て​現われ,ご自分​が​生き返っ​た​こと​を​示し​まし​た。復活​し​た​その​日​に​少なく​と​も​5​回,別々​の​弟子​たち​に​現われ​て​い​ます。―マタ 28:8‐10。ルカ 24:13‐16,30‐36。ヨハ 20:11‐18

4. イエス​が​弟子​たち​に​現われ​た​こと​に​よっ​て,どんな​結果​が​生じ​まし​た​か。イエス​は​どんな​命令​を​お与え​に​なり​まし​た​か。

4 5​回​目​に​現われ​た​の​は,人々​が​使徒​たち​と​一緒​に​集まっ​て​い​た​時​でし​た。忘れ​がたい​その​機会​に​イエス​は,一​種​の​聖書​研究​を​司会​し,「聖書​の​意味​を​つかむ​よう​彼ら​の​思い​を​十分​に​開」き​まし​た。その​結果​彼ら​は,イエス​の​殺害​と​イエス​の​復活​の​奇跡​が,聖書​に​予告​さ​れ​て​い​た​こと​を​理解​する​よう​に​なり​まし​た。復活​当日​の​その​集まり​の​最後​に,イエス​は​彼ら​が​担う​責任​を​明らか​に​し​て​い​ます。『キリスト​の​名​に​よっ​て​罪​の​許し​の​ため​の​悔い改め​が,エルサレム​から​始め​て​あらゆる​国民​の​中​で​宣べ伝え​られ​ます』と​述べ​て​から,こう​命じ​られ​た​の​です。「あなた方​は​これら​の​事​の​証人​と​なる​の​です」。ルカ 24:44‐48

5,6. (イ)イエス​が「あなた方​は……わたし​の​証人​と​なる​でしょ​う」と​述べ​た​の​は,なぜ​です​か。(ロ)イエス​の​弟子​たち​は,エホバ​の​目的​の​どんな​新しい​特色​を​知らせる​こと​に​なり​まし​た​か。

5 その​40​日​後,イエス​は​最後​に​現われ​た​時,簡潔​で​力強い​命令​を​お与え​に​なり​まし​た。使徒​たち​は​その​言葉​の​意味​を​理解​でき​た​に​違いあり​ませ​ん。イエス​は​こう​言わ​れ​まし​た。「あなた方​は……エルサレム​で​も,ユダヤ​と​サマリア​の​全土​で​も,また​地​の​最も​遠い​所​に​まで,わたし​の​証人​と​なる​でしょ​う」。(使徒 1:8)なぜ​イエス​は,エホバ​で​は​なく,「わたし​の​証人」に​なる​と​述べ​た​の​でしょ​う​か。もちろん,エホバ​の​証人​と​なる,と​言う​こと​も​でき​まし​た。しかし​イエス​の​言葉​は,すでに​エホバ​の​証人​で​ある​イスラエル​人​に​向け​られ​た​もの​でし​た。

わたしたち​は​イエス​の​弟子​と​し​て,これ​から​も​将来​に​関する​エホバ​の​目的​を​知らせ​て​ゆく(5,6​節​を​参照)

6 イエス​の​弟子​たち​は,エホバ​の​目的​の​新しい​特色​を​人々​に​知らせる​こと​に​なり​ます。エジプト​に​おける​奴隷​状態​から​の​救出,あるいは​後代​の​バビロン​捕囚​から​の​救出​より​はるか​に​重要​な​特色​です。イエス​・​キリスト​の​死​と​復活​に​より,最も​悲惨​な​捕らわれ,つまり​罪​と​死​へ​の​奴隷​状態​から​の​解放​が​可能​に​なっ​た​の​です。イエス​の​弟子​たち​は​西暦​33​年​の​ペンテコステ​に​聖霊​で​油そそが​れる​と,この「神​の​壮大​な​事柄」に​つい​て​証言​し​始め​まし​た。その​音信​を​聞い​た​多く​の​人​は​悔い改め,イエス​の​犠牲​に​信仰​を​置き​まし​た。復活​し​た​イエス​は​天​に​おける​新た​な​権威​を​受け,エホバ​は,地上​の​幾千​人​も​の​人​を​救う​ため​に​その​イエス​を​用い​て​おら​れ​まし​た。―使徒 2:5,11,37‐41

「多く​の​人​と​引き換える​贖い」

7. 西暦​33​年​の​ペンテコステ​の​日​に​生じ​た​出来事​は,何​の​証拠​と​なり​まし​た​か。

7 西暦​33​年​の​ペンテコステ​の​日​に​生じ​た​出来事​は,エホバ​が​イエス​の​完全​な​人間​と​し​て​の​犠牲​の​価値​を​罪​の​贖い​と​し​て,つまり​罪​を​覆う​もの​と​し​て​慈しみ深く​受け入れ​た​こと​の​証拠​と​なり​まし​た。(ヘブ 9:11,12,24)イエス​の​説明​に​ある​よう​に,イエス​は「仕え​て​もらう​ため​で​は​なく,むしろ​仕え,自分​の​魂​を,多く​の​人​と​引き換える​贖い​と​し​て​与える​ため​に」来​まし​た。(マタ 20:28)イエス​の​贖い​から​益​を​得る「多く​の​人」に​含ま​れる​の​は,悔い改め​た​ユダヤ​人​だけ​で​は​あり​ませ​ん。「あらゆる​人​が​救わ​れ」る​の​が,神​の​ご意志​です。贖い​は,「世​の​罪​を​取り去る」から​です。―テモ​一 2:4‐6。ヨハ 1:29

8. イエス​の​弟子​たち​は​どの​程度​まで​証し​を​行ない​まし​た​か。それ​が​可能​に​なっ​た​の​は,なぜ​です​か。

8 それら​イエス​の​初期​の​弟子​たち​は,イエス​に​つい​て​の​証し​を​続ける​勇気​を​持っ​て​い​た​でしょ​う​か。もちろん​持っ​て​い​まし​た。しかし​自分​たち​の​力​だけ​で​行なっ​た​の​で​は​あり​ませ​ん。エホバ​の​強力​な​聖霊​が,証言​を​続ける​よう​彼ら​を​動かし,力づけ​まし​た。使徒 5:30‐32を​読む。)西暦​33​年​の​ペンテコステ​の​約​27​年​後,「良い​たより​の​真理」は「天下​の​全​創造​物​の​中​で」,ユダヤ​人​に​も​異邦​人​に​も​伝え​られ​た,と​言う​こと​が​でき​まし​た。―コロ 1:5,23

9. 予告​通り,最初​の​クリスチャン​会衆​は,どう​なり​まし​た​か。

9 ところ​が​残念​な​こと​に,最初​の​クリスチャン​会衆​は​徐々​に​腐敗​し​て​ゆき​ます。(使徒 20:29,30。ペテ​二 2:2,3。ユダ 3,4)イエス​が​示し​た​よう​に,「邪悪​な​者」サタン​が​推し進める​そう​し​た​腐敗​つまり​背教​は,「事物​の​体制​の​終結​の​とき」まで​勢力​を​増し,真​の​キリスト​教​を​覆い隠す​こと​に​なり​ます。(マタ 13:37‐43)しかし​エホバ​は,イエス​を​人類​に​対する​王​と​し​て​即位​さ​せ​ます。1914​年​10​月​の​こと​です。この​時​を​もっ​て,サタン​の​邪悪​な​体制​の「終わり​の​日」が​始まり​まし​た。―テモ​二 3:1

10. (イ)現代​の​油そそが​れ​た​クリスチャン​は,どんな​重要​な​転換​点​を​指摘​し​て​い​まし​た​か。(ロ)1914​年​10​月​に​は​何​が​起き​まし​た​か。どうして​それ​が​分かり​ます​か。

10 現代​の​油そそが​れ​た​クリスチャン​は,1914​年​10​月​を​重要​な​転換​点​と​し​て​事前​に​指摘​し​て​い​まし​た。その​基盤​と​なっ​た​の​は,大きな​木​が​切り倒さ​れ,「七つ​の​時」を​経て​から​再び​成長​する​と​いう,ダニエル​の​預言​です。(ダニ 4:16)イエス​は,ご自分​の​将来​の​臨在​と「事物​の​体制​の​終結」に​関する​預言​の​中​で,「七つ​の​時」を「諸​国民​の​定め​られ​た​時」と​呼び​まし​た。注目​さ​れ​て​い​た​1914​年​以降,地​に​対する​新しい​王「[キリスト]の​臨在……の​しるし」は,見る​者​すべて​の​目​に​明らか​に​なっ​て​い​ます。(マタ 24:3,7,14。ルカ 21:24)今日,わたしたち​が​宣べ伝え​て​いる「神​の​壮大​な​事柄」に​は,エホバ​が​1914​年​に​イエス​を​王国​の​王​と​され​た​こと​が​含ま​れ​て​い​ます。

11,12. (イ)地​の​新しい​王​は​第​一​次​大戦​後​の​1919​年​に,どんな​こと​を​行ない​始め​まし​た​か。(ロ)1935​年​に​は,どんな​こと​が​明らか​に​なり​まし​た​か。(冒頭​の​写真​を​参照。)

11 その​後​ま​も​なく,イエス​・​キリスト​は​地​の​新しい​王​と​し​て,油そそが​れ​た​追随​者​たち​を「大いなる​バビロン」へ​の​捕らわれ​から​救出​し​始め​ます。(啓 18:2,4)第​一​次​大戦​後​の​1919​年​に​は,神​に​よる​救い​の​手段​と,設立​さ​れ​た​王国​の​良い​たより​に​関する​証し​を​世界​中​で​行なえる​道​が​開け​まし​た。油そそが​れ​た​クリスチャン​が​この​証し​の​機会​を​活用​し​た​結果,さらに​幾万​も​の​人​たち​が​真理​を​学び,天​で​キリスト​と​共​に​王​と​なる​ため,油そそが​れ​まし​た。

12 1935​年​に​は,キリスト​が「ほか​の​羊」を​集め​始め​たこ​と​が​明らか​に​なり​まし​た。今日,それら​ほか​の​羊​は,世界​中​に​幾百万​も​い​ます。彼ら​は,油そそが​れ​た​クリスチャン​の​指示​の​もと​で,イエス​の​勇敢​な​手本​に​倣い,救い​は​神​と​キリスト​に​よる​と​いう​こと​を​公​に​知らせ​ます。この​証し​の​業​を​忍耐​し​て​行ない​つつ,常​に​キリスト​の​贖い​に​信仰​を​働か​せる​なら,サタン​の​世​に​終わり​を​もたらす「大​患難」を​生き残る​こと​が​できる​の​です。―ヨハ 10:16。啓 7:9,10,14

「大胆​さ​を​奮い起こし,……良い​たより​を​語」り​なさい

13. わたしたち​は​エホバ​の​証人​と​し​て,どんな​こと​を​決意​す​べき​です​か。どの​よう​に​1​世紀​の​クリスチャン​に​倣え​ます​か。

13 エホバ​神​が​行なわ​れ​た「壮大​な​事柄」と,将来​に​関する​神​の​約束​に​つい​て​証し​する​の​は,大きな​特権​です。この​特権​を​これ​から​も​大切​に​し​て​ゆき​ましょ​う。もちろん,そう​し​た​証し​を​行なう​の​は​必ずしも​簡単​で​は​あり​ませ​ん。無​関心,あざけり,露骨​な​迫害​の​中​で​奉仕​する​兄弟​たち​も​少なく​あり​ませ​ん。しかし,使徒​パウロ​と​その​仲間​たち​に​倣う​こと​が​でき​ます。パウロ​は​こう​言っ​て​い​ます。「わたしたち​は,……わたしたち​の​神​に​よっ​て​大胆​さ​を​奮い起こし,非常​な​苦闘​の​中​で​あなた方​に​神​の​良い​たより​を​語っ​た​の​です」。(テサ​一 2:2)決して​あきらめ​て​は​なり​ませ​ん。サタン​の​体制​は​崩壊​し​て​廃墟​と​なる​の​です。ですから,ぜひとも​献身​に​ふさわしく​生き​ましょ​う。(イザ 6:11)しかし,自分​の​力​だけ​で​は​不可能​です。1​世紀​の​クリスチャン​の​よう​に,「普通​を​超え​た……力」が​得​られる​よう,エホバ​に​聖霊​を​願い求め​なけれ​ば​なり​ませ​ん。―コリント​第​二 4:1,7を​読む。ルカ 11:13

14,15. (イ)西暦​1​世紀,クリスチャン​は​どう​見​られ​て​い​まし​た​か。彼ら​に​つい​て​使徒​ペテロ​は​どう​述べ​まし​た​か。(ロ)エホバ​の​証人​で​ある​ため​に​反対​に​遭っ​た​なら,どう​考える​べき​です​か。

14 今日,クリスチャン​を​自称​する​人​たち​は​何十億​と​い​ます​が,「その​業​で​は​神​を​否認​し​て​い​ます。彼ら​は​忌む​べき​者,不​従順​な​者​で​あり,どんな​良い​業​に​対し​て​も​是認​を​受け​て​い​ない​の​です」。(テト 1:16)忘れ​て​なら​ない​の​は,1​世紀​当時,真​の​クリスチャン​は​同​時代​の​多く​の​人​たち​から​憎ま​れ​た​と​いう​こと​です。その​ため​使徒​ペテロ​は,「キリスト​の​名​の​ため​に​非難​さ​れる​なら,あなた方​は​幸い​です。……神​の​霊​が​あなた方​の​上​に​とどまっ​て​いる​から​です」と​書き​まし​た。―ペテ​一 4:14

15 今日​の​エホバ​の​証人​も,「キリスト​の​名​の​ため​に​非難​さ​れる」の​でしょ​う​か。その​とおり​です。わたしたち​は​エホバ​に​つい​て​証し​する​だけ​で​なく,イエス​に​つい​て​も​語り,イエス​が​神​の​王国​の​王​で​ある​こと​を​宣べ伝える​から​です。イエス​ご自身​も,エホバ​の​証人​で​あっ​た​ため​に​迫害​さ​れ​まし​た。イエス​は​反対​者​たち​に,「わたし​が​父​の​名​に​おい​て​来​て​いる​の​に,あなた方​は​わたし​を​迎え​ませ​ん」と​述べ​て​おら​れ​ます。(ヨハ 5:43)ですから,次回,証言​を​し​て​い​て​反対​に​遭っ​た​なら,勇気​を​出し​て​ください。その​よう​な​反応​は,あなた​が​神​の​是認​の​ほほえみ​を​受け,聖霊​が「あなた方​の​上​に​とどまっ​て​いる」こと​の​証拠​な​の​です。

16,17. (イ)エホバ​の​民​は​世界​各地​で,どんな​経験​を​し​て​い​ます​か。(ロ)あなた​は​どんな​決意​を​抱い​て​い​ます​か。

16 それ​に,世界​各地​で​りっぱ​な​増加​が​見​られる​こと​も​思い起こし​て​ください。よく​奉仕​さ​れ​て​いる​区域​で​も,素晴らしい​救い​の​音信​に​耳​を​傾ける​人​たち​が​見つかっ​て​い​ます。関心​を​持つ​人​たち​を​勤勉​に​再​訪問​し​ましょ​う。可能​で​あれ​ば​聖書​研究​を​司会​し,献身​と​バプテスマ​に​向け​て​進歩​する​よう​助け​ましょ​う。あなた​も,60​年​余り​活発​に​証し​を​行なっ​て​き​た​南​アフリカ​の​サリー​と​いう​姉妹​の​よう​に​お感じ​に​なる​でしょ​う。姉妹​は​こう​言い​ます。「イエス​の​贖い​の​犠牲​に​よっ​て,宇宙​の​主権​者​エホバ​と​の​良い​関係​を​築ける​こと​に​深く​感謝​し​て​い​ます。その​栄光​ある​み名​を​知らせる​こと​が​できる​の​は​喜び​です」。サリー​と​夫​の​マルティヌス​は,エホバ​の​証人​と​なる​よう​多く​の​人​を​援助​し​て​き​まし​た。この​夫婦​の​3​人​の​子ども​たち​も​その​中​に​入っ​て​い​ます。サリー​は​こう​続け​ます。「これ​ほど​満足​を​もたらす​活動​は​あり​ませ​ん。エホバ​は​聖霊​を​通し​て,命​を​救う​この​業​を​続ける​の​に​必要​な​力​を,わたしたち​すべて​に​与え​て​ください​ます」。

17 バプテスマ​を​受け​て​いる​と​し​て​も,それ​を​目標​に​努力​し​て​いる​と​し​て​も,わたしたち​は​エホバ​の​証人​の​世界​的​な​会衆​と​交われる​こと​を​特権​と​考え,その​こと​に​深く​感謝​する​必要​が​あり​ます。ですから,これ​から​も​徹底​的​な​証し​を​続け,サタン​の​汚れ​た​世​から​自分​を​清く​保つ​よう​努力​し​て​ください。そう​する​なら,愛​に​富む​天​の​父​に​誉れ​を​もたらす​こと​が​でき​ます。その​栄光​ある​み名​を​担う​の​は,まさしく​特権​な​の​です。